スポンサーリンク

2019年11月02日

まるでJ1上位じゃないか!

>ルーカスってB型だっけ?

 ホーム名古屋戦は3-0の快勝。

 申し訳ないが、名古屋さん2週間準備してあの程度?先制ゴールのCKは深井さんドフリー。
 あれじゃランゲラックをもってしてもどうしようもないわ…。

 シロート目にも攻撃面での連携で明らかに差があった。前田がカットインして左足で巻いたシュートとか個人の能力が高いのはわかる。和泉もイヤらしいところに入ってはいるけど、後ろに重心をかけているせいで攻撃の時に枚数が足りない。だから1発でパスが入らない、手数かかかるから守備が間に合ってしまう。
 メモを見た限りでは名古屋がスルーパスで間や裏を抜けさせたシーンがあったとは思えない。単にクロスを入れるだけでは迎撃も難しくない。ミンテのやらかしには大いに肝を冷やされたが、コンサのミス以外で名古屋が崩せたシーンってほぼなかったような…。

 ただ、安田大サーカスのクロちゃん似の吉田の守備はお見事。ルーカスが1on1で封じられた時には「げっ!」と思わず声が出た。ルーカス封じやアンカーを置くのではなく4-4ブロックを敷いた守備とかはコンサ対策と言えるのかな。その吉田がPAで武蔵を倒して1発レッド。これは名古屋にとっては“つうこんのいちげき”。足がかかっていたからレッドはやむなしかな…。武蔵がPKを冷静に決めて2-0。これでかなり安心して観ることができた。

 チャナがキープ出来ていて武蔵が裏を狙って…というところにアンロペOUTジェイIN。しかもCKの時に交代とあからさまに圧力かけるイジワルぶり。アンロペが良くも悪くも持ちたがりだったところへジェイの安定したポストプレー。これで名古屋守備陣は抑えどころがさらに増えて前の3人を抑えるだけで手一杯。ダイレクトプレーの連続でルーカスが決めた3点目は心を折るに十分のトドメのゴール。地上波で水沼さんが触れていたが、ルーカスが決めたというのがポイントが高いね。

 宮澤がお膳立てした神戸戦のゴールよりも質が高く今季のベストゴール候補。
 選手起用といいビューティフルなゴールといい、まるでJ1上位じゃないか!

 1人多くなった後も3-0にしてダメ押しして無失点で終えた。これも大きい。多少は割り引く必要はあるけど今日の名古屋相手は縦に速いというわけでもなく人数もそんなにかけていなかったから怖いのはコンサのやらかしだけだったかな、と。地味につなぎにミスがあって自らピンチを招いていたのは要反省。マリノス相手だったらあっさり失点だぞ。

 今日の勝利で勝ち点43。明日湘南が負ければ99%残留確定なので上だけを目指せる。深井さんのインタビューがたどたどしくて深井かわいいよ深井状態。荒野がイエローもらったのもあるかもしれんが今日もフル出場。あれだけの激闘の後なのに…と思ったのはオレだけではあるまい。

 深井さんと武蔵のB型選手が決めたので今夜はB型祭りじゃーっ!
 B型パワーで川崎も撃退じゃーっ!富良野ヴィンテージ空けるぞーっ!

~追記~
 名古屋と鳥栖で直接対決があるのでどちらかが勝ち点43を下回るそうで。
 よってコンサのJ1残留が確定。

posted by フラッ太 |18:20 | 試合後の印象 | コメント(4) | トラックバック(0)

2019年11月02日

勝利以外はブーイング。

>ハム彦じゃないだけマシか…

 さて、明日はホーム名古屋戦。

 正直、期待よりも不安のほうが大きいのは過去に何度もやらかしてきたからなんだが…(汗)。
 不安なのは逆ギャップ萌え現象。

 ルヴァン杯ファイナルを見て「コンサってスゴいね!」と思った人はあの試合を基準にしてドームに足を運ぶ。つまり、今までのミシャコンサでベストゲームとも言うべきあの試合に限りなく近い内容を見せなければならない。隣で黒いほうが「ショボい試合なんぞ見せたらご新規さんは二度と来ぇへんでぇー、ゼニ欲しいんやったら残留争いにあえぐ名古屋如きボコったらんかい!」とイキるのもわかろうというもの。だが、

①激闘の反動でコンサのコンディションが心配
⓶名古屋はあの試合を観て当然研究をしてくる
⓷選手個々の能力は名古屋が上回るところが多い
④いつもは大したことないのに中継するSTVがやたらCMを入れてきやがる…もといくださっている

 といった具合に不安要素はけっこうある。が、それでもサポの端くれとしては敢えて勝利以外はブーイングと煽り気味に基準を上げていきたい。去年の4位というのが出来すぎなのはわかってる。でも、その4位の実績でルヴァン杯は準決勝でアウェイ→ホームという試合順を作れた。順位を1つでも上げることが来季のカップ戦で少しでも優位な状況を作れる。来季のファイナルへ向けてもう戦いが始まっているとも言えるのだ。

 アウェイゲームでは後ろからのビルドアップが全く形にならずボロ負け。この二の舞は何としても避けたい。名古屋はアンカーを置くシステム。アウェイ浦和戦ではアンカーにチャナがついたことで快勝に結びつけたが、同じ手が通用するかどうか?CBの高さは名古屋もあるのでスピード勝負に持ち込みたい気もするが…。

 ファイナルから見えてきたコンサ守備陣の弱点はクロスの対応か。高さよりも視線を外された後に突っ込まれるケースが頻発したのは要修正点。ダミアンが決めていたらボロ負け必至だったし…。ある意味で川崎とコンサは似た者同士だったわけだが、名古屋はどう来るのか?J2だったら問題にならなかったことがJ1ではひと工夫でキズや弱点になりうる。

 最終節の川崎戦に向けて全勝で駆け抜けたい。
 ここで勝てんようではリベンジの資格なし!と再び煽り気味に期待する。

posted by フラッ太 |00:05 | スチャラカプレビュー | コメント(2) | トラックバック(0)