スポンサーリンク

2009年10月30日

#9。

 気分転換にビデオを見ることにした。ラベルには「サイコロ6」とある。
 なぜか巻き戻していないままだったので、試しにそのまま再生してみる。

 現れたのはちょうど謙伍がPKを蹴るシーンだった。
 そう、07年の昇格争いも佳境に入っていた京都戦の映像。32000人越えの観客を集め、勝てば昇格が決まる大一番。先制を許しながらも岡本のゴールで追いつき自分で仕掛けて得たPK。臆することなくど真ん中に蹴り込んだボールはGKの手を弾きそのままゴールへ吸い込まれていった・・・。残念ながら同点となってしまい昇格は最終節へと持ち越しになったんだけど、あの時の謙伍にはシビレた。

 厚別では途切れかかった不敗神話をヘディングでつないだ。
 ラストプレーを見事にゴールに結びつけた。

 そして今年の開幕戦。
 キックオフ直後のヘディングは無情にもサイドネット。
 たらればをいくら言ったところで始まらないけど、もしあれが決まっていたら・・・コンサは、そして謙伍は今どうしていただろうか?たった1回のミスで責められるのがGKやDFであるなら、たとえ99本外しても1本決めればヒーローになれるのがFW。その1本を決めるためにFWは集中してプレーすると言ってもいいのかもしれない。

 コンサの背番号9。霞ませてはいけない。
 古田不在の天皇杯。チャンスは普段よりきっとあるはず。
 存在感を示してほしい。

posted by フラッ太 |23:37 | ちょっとカタい話 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年10月30日

いざ行かん、国立へ!

 プライベートですったもんだしていて体力的にも精神的にもかなりヘコみぎみ。
 なもんで、なかなかブログを書くヒマも気力もなくといった具合。

 と言いつつも、明日は天皇杯3回戦。
 すいとこびっちさんのブログを読んで、黒門町といえば落語家でいたよなあ、と思い起こし検索。そうそう、桂文楽だった。高座でネタをど忘れしてしてしまって「勉強し直して参ります」と言って二度と高座に上がらなかったのは有名な話・・・というのも検索してやっとつながったんだけど。

 花のお江戸は八百八町、八百八橋は大坂。そういや、八百八橋が歌に出てきたのって何だっけ・・・とおぼろげな記憶を辿ると村田先生の「王将」だった。吹けば飛ぶよなコンサドーレに 懸けた情熱笑わば笑え~♪って替え歌は以前作ったような気がしたなあ。それじゃせっかくだから銭形平次で作ってみよう・・・って前フリが長いぞ(汗)。軽くワンコーラスのみでいってみよう!

  銭形平次

 昇格消えたら ひとつに懸ける
 賞金稼ぐぞ 天皇杯
 清水倒して次々勝って 国立行くぞ
 古田・大伍が欠けてはいるが
 シュート打てよと シュート決めてと 声が飛ぶ

 たまには肩の力を抜くのもいいでしょ。マジな話はまた書きますんで・・・。

posted by フラッ太 |18:14 | ネタの殿堂 | コメント(3) | トラックバック(0)

2009年10月27日

声のチカラ。

 来期へと始動することとなった石崎コンサ。

 そんな中、去就が気になるのが石川直樹。ネタとしてはちと古いけど・・・。
○【道スポ】石川、残留熱望も心はハムレット 石崎監督の去就次第?
 僕としてはコンサに残してほしいし、可能であれば完全移籍させるだけの価値がある選手だと思う。
 その理由としては、

・枚数不足のDF陣を補える。
・石崎戦術の理解度が高い。
・石川自身が残留を望んでいる。

 が挙げられる。2番目と3番目は石崎監督が来期も指揮を執るという前提ではあるが・・・。

 ただ、僕としては石川は声を出せるという点でもコンサには必要な人材だと思っている。
 それは試合に勝つためにポジショニングの指示を出すということにとどまらない。
 精神的に周りを鼓舞することができるという意味での“声のチカラ”を石川には感じるのだ。

 開幕前、僕はその役割を箕輪に期待していた。
 前半は手探り状態になるのはある程度仕方ないが箕輪が戻ってくればチームに落ち着きを取り戻せるだろう、と。が、箕輪は再手術となり、チーム内がどこかフワフワしたままリーグを終えようとしている。石崎コンサの大黒柱というか核が固まらないままでいるように思えてならない。「なにがなんでも昇格!」という空気を作り出せなかった(もしくはあえてそうしなかった?)のも一因としてはあるかもしれないが・・・。

 本来ならキャプテンマークをつけるカズゥや、能力としては宮澤あたりがもっとアピールする必要があったのかもしれない。図々しいくらいに要求しても良かったんじゃないかとも思う。ユースからの生え抜きがスタメンを張れるようになったのは進歩したと言える。さらに一皮むけるにはこのあたりが課題なんじゃないかなあ?

 柏もJ1残留がかなり厳しい状況で、降格となれば返却が既定路線になるとは思う。しかも金額的に完全で獲るにはハードルが高い。望みがあるとすれば降格となった場合に監督が代わって新体制になった時に柏がどう判断するか、ということになるのだろうか?

 さて、強化部の判断やいかに・・・。

posted by フラッ太 |11:00 | コンサについて | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年10月25日

自己嫌悪。

 仙台戦は0-1の負け。
 ようやっとダイジェストを見た。
 気持ちで上回った、といえばそれまでなのかもしれない。が、ギリギリのところは凌いだかわりに、コンサが勝てるような雰囲気はなかったように思う。惜しかったのは後半のダニルソン→キリノのプレーと、キリノに当てた後のカズゥ・ハファエルのシュートくらいか。林の反応も良かったし・・・。

 最近、コンサが負けても悔しく思えなくなっている。
 極端に言うと勝っても負けてもどっちでもいいやと思い始めている、ということ。
 何というか、淡々と試合が過ぎていっているなあと感じている。
 たまたま日程が詰まっていてじっくり考える余裕がない・・・のならいいんだけど。

 勝負事は相手のある話だからいつも勝てるわけではないのは当たり前。
 ただ、勝てなかったその代わりに何を得てそれをどう次に生かしているのか?
 それがなかなか目に見える形で現れない。あくまでも僕の視点では、だけど。

 1年でJ1に昇格というのは不可能ではないにせよ、今のJ2のレベルやコンサの現状を考えるとそうそうできることではなくて。三浦さんは1年でJ1に導いてくれたけど“上がるだけ”ではダメだということは去年イヤというほど見せつけられた。それがわかった上で石崎監督に託して、選手を信じて応援しているワケで・・・。

 本当の強さを得るには時間がかかる、とはいってもリーグももう終盤。
 そんな中、コンサは果たして強くなっているのだろうか?成長しているのだろうか?
 J1で闘えるチームになる。それが来年なのか、5年先なのか、10年先なのか?
 あるいはいつまで経っても変わらないままなのか・・・。

 下馬評では降格ド本命と言われながらもほぼ残留を決めつつある山形。
 降格こそ決まったが、ホームで清水相手に意地を見せた大分。
 勝てそうで勝てない試合が続くというまるで去年のコンサを見るような千葉。
 そして勝てる力はあるはずなのに結果に結びつけられないコンサ。

 周りを見渡して改めてコンサはどうかといえば、
 「ひょっとしたら来年の今ごろもこんな思いをするんじゃないだろうか?」と不安になってしまう。

 まあ、プライベートでもうまく行かないことが多いもんだから
 コンサも・・・と弱気になっているだけならいいんだけど。

 来年の昇格に向けての試行錯誤や暗中模索はもう始まっている。
 今からネガティブになってたんじゃ身が持たない。
 やっぱり、一番の特効薬は勝つことなんだろうなあ・・・。

posted by フラッ太 |18:07 | 試合後の印象 | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年10月25日

KY再び。

 ただいま帰還。

 クライマックスシリーズは両リーグ共にケリがつき、
 どちらも「まあ順当かな」という結果に落ち着いた。
 とはいえ、ここはオフィシャルブログ。
 試合直前にその話はちとアレかなと思い放置プレイ状態の別宅で書くことにして。

 仙台戦の展望を・・・と思ったが、乗り遅れた感が強いので具体的な話はせずにサラッと。

 仙台はホーム10連勝だとか。ホームで強いというのは昇格への絶対条件と言っていい。
 とは言いつつもそこは俺たちのユアスタ。アウェイ席はチケットを増やしたにもかかわらず、かなり早い段階でソールドアウトということで「この一戦!」というのはコンササポーターも決して負けてはいないはず。去年、味スタで緑に引き分けて緑を地獄へ道連れにした実績のあるコンサとしては、ここで仙台に勝ってホーム連勝記録ストップと昇格争いのさらなる混沌を果たしたい。

 石川が復帰という情報もあるができれば岩沼をもう1試合見てみたい。
 堀田も・・・といきたいが、それは流石に現実的じゃないだろうなあ。
 林VS高原のGK対決も見どころか。開幕戦のお返しをしたいところ。

 コンサはもう来期へとスタートしている。
 勝ち点や順位としては今さらだけど「オレ達を乗り越えてみろ!」っていう強さを見せてほしい。

 頼むぞ、勝ち点3!

posted by フラッ太 |03:00 | ビフォー&アフター | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年10月21日

3週間ぶり!19本目。

 本日試合、四十六節、対戦相手、栃木SC。
 前節札幌、昇格消滅、内容最悪、佐保悄然、来期照準、心機一転。
 熱病蔓延、負傷多数、選手欠乏、非常事態。岩沼俊介、祝初出場、祝初先発、期待感大。
 一方栃木、注目選手、過去在籍、岡田佑樹、調子上々、警戒厳重。
 試合開始、先取得点、面鯉桐野、頭上蹴球、佐保驚愕。前半終了、壱対零也。
 試合展開、札幌攻勢、岩沼俊介、序盤冷冷、徐徐修正、試合終了、壱対零也。

 正直、今日は勝ててホッとした。

 本来ならばもっと楽に勝てていたのかもしれないけど、引き分け以下だったらかなり雰囲気は悪くなったと思う。昇格が無くなった今となっては内容にもっとこだわる必要もあると思う一方で、今日勝ったことで少なくとも「もう一度やろう!」という気持ちは選手もサポーターも持つことが出来たはず。

 なかなかベストメンバーが組めない状況下にあるけど、それでもホームゲームでは無様な試合は見せられない。ベストメンバーが組めなくても勝つことができなくてはJ1定着はおろか昇格だって覚束ない。その意味では内容が悪くても勝つことができたことはプラスに捉えたい。

 次節のアウェイ仙台戦でどこまでできるか。
 昇格を目指す仙台にイヤがらせするにはアウェイの方がむしろ好都合かも(笑)。

 ・・・それにしても楽天は使えねぇなあ。

posted by フラッ太 |23:14 | ネタの殿堂 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年10月20日

栃木戦の展望。

 敗戦のショックを癒すヒマもなく、明日はもう栃木戦。

 順位こそ下位にいる栃木だが、ボロ負けをしているワケではない。
 ハードワークを信条とするのでコンサとしては決して与しやすい相手ではない。

 そんな中でも、出色なのは#2・岡田佑樹。
 「ひいき目じゃねーか!」ってツッコミが入りそうだけど(汗)、決してそれだけではないですよ。直近3試合で2ゴールと調子を上げているし、最近では1列前に出ているようなので征也とのマッチアップの可能性が高い。キリノが出られないようだと征也・古田のSH陣にかかる負担はいっそう大きくなるので、ここが封じられるとさらに得点が難しくなる。ひいき目抜きにしても、ここの攻防は勝敗に大きく影響するとみる。SHをサポートするであろうダニルソン、SB(カズゥ、芳賀あたりか?)との連係も欠かせない。

 征也と岡田のマッチアップは個人的にはものすごく見たい。
 よっぽど有給休暇を取れないか訊いてみようと思ったが、
 「うん、それならずっと休んでいいよ」と冗談交じりに言われかねないので・・・。

 断っておきますが、
 岡田は気になるけど勝ってほしいのはあくまでコンサなのであしからず。
 厚別での水戸戦は宏太に見事に“恩返し”された。岡田にも、ってのは願い下げだぞ。

 来期へのリスタートとなる栃木戦。
 徳島戦のような体たらくでは大ブーイング必至。この試合はとにかく勝つことにこだわってほしい。

 熱い気持ちで勝ち点3を獲れ!

posted by フラッ太 |01:53 | ビフォー&アフター | コメント(3) | トラックバック(0)

2009年10月19日

さて・・・。

 えー、やや間が空きました。

 気温の急激な変化に身体がついていけず少し体調崩しました。
 プライベートでうまく行かないことも多くて精神的にもドツボ状態。
 眠れない日が続き、メシもノドを通らない・・・なんてことは全くなくキッチリ3食食ってるんですけど(苦笑)。日曜日に再開しようと思ったんだけど、あまりの体たらくに書く気力が湧かず出るのはため息ばかりなり、といった具合で。

 ブラジルGPが緊張感のあるレースでオンタイムで見てしまい今日も二度寝。
 楽しみにしている方もいることでしょうから現時点で結果を書くのは自重します。
 それにしても、オンタイムで観るのが一番つらいブラジルGPが一番面白いってのは・・・。

 本題に戻ろう。・・・といっても今さら感がアリアリなので簡単に。

・主力がたくさん欠けたとはいえ、0-3かつシュート1本ってのはあんまりだ。
・システムうんぬん以前の問題でみんな動けていない。
・特にGKとDFラインの連係がひどい。

 ってところか。僕的にあえて“戦犯”を1人だけ挙げるとすれば吉弘。
 DFラインを統率しなきゃいけない立場なのに自分がキレてイエローもらってちゃ世話ないよ。
 といっても、あの試合は高原だけがまともにやっていたとしか見えないひどい試合で、メンツがどうとか関係なしに間違いなく今年のワーストゲーム。ただ試合をやっただけっていう消化試合と言うもおこがましいお寒い内容。来期以降も石崎体制で行くんだろうけど、その前に石崎監督に愛想を尽かされないかすごく心配になってきた。契約はあくまでも1年契約だし・・・。

 水曜日にはもう栃木戦。
 ここで腑抜けな試合ぶりなら遠慮なくブーイングでいいと思う。

 消化試合など1つとしてないんだぞ!

posted by フラッ太 |13:31 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2009年10月14日

残り7試合でなぜ?

 戦術厨ネタを書こうと思ったけど、ちょっと気になったニュースを。

○監督交代、松田岳夫新監督就任のお知らせ(10/14)

 経営権の譲渡など何かと周囲が騒がしいヴェルディ。
 残り7試合に至ったこの段階での高木監督の解任が発表された。僕としては「なぜ?」の後に「今さら」がつく印象がある。心機一転を図るという意味ではなるべく早いほうが良いという考え方はあるだろう。後任の松田さんはユースの監督でもあり移行にはそれほど支障はない、むしろ今いるユース中心にやり直す方が得策と考えたのかも。まあ、天皇杯での敗戦が決め手になったと推測するのだが・・・。

 ヴェルディには歴史と伝統がある。
 だから人脈やツテは他のクラブに比べて有利な点は多いのだろう。
 ただ、それにこだわりすぎると閉鎖的な空気を生んでしまう危険性もある。
 というか、ぶっちゃけそのせいでこのようなことになってしまったんじゃないかと思っている。

 大きなお世話だろうが、一度“出直し”も考えた方が・・・と思う。
 味スタだってハコとしては大きすぎる。悔しいけど、コンサだって毎試合札幌ドームはおろか厚別だって満員にはできないのが現状だ。情報を全然仕入れていないんだけど、緑サポの間ではランドといわれる練習施設もコンサと同規模かヘタするとそれ以下になるこれからのヴェルディには維持費が相当な負担になるはずで、かなり難しい舵取りを迫られるのではないだろうか。

 Jリーグ側も最近は経営基盤を重視する傾向にあるようだし、サカダイには町田ゼルビアもスタジアムの改修が間に合わないなどで来期のJ昇格を断念したという記事もあった。コンサがボロボロになった時はJ2のドンケツからやり直しができたが、今はJリーグ側がそこまで大目に見てくれない。だからこそ経営譲渡だって条件を付けたんだろうし・・・。

 コンサの崩壊の時よりもヴェルディの状況は厳しい。
 もっとも、クラブの経営に関してはコンサも決して偉そうな口を叩けた話じゃないので、
 反面教師として捉えるべき話ではあるのだが・・・。

posted by フラッ太 |10:25 | Another J | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年10月12日

あっぱれ福岡!~浦和敗退の陰で~

 嫌いだけど認めなきゃいけないよなあっていうことはままある。

 野球では巨人3連覇、楽天2位躍進。
 巨人(というよりナベツネを始めとする読売の体質)は嫌いだけど、リーグ3連覇ってのは容易にできることじゃない。野村流の“口撃”はやり口としては嫌いだけど野村采配抜きにして楽天の2位はたぶんなかっただろう。そこは分けて考える必要があるし、成績を認めないわけにはいかない。その意味ではソリマチン1年目の湘南が昇格争いにいることもそうなのだが。

 昨日の天皇杯2回戦はとりわけ浦和敗退が大きく取り上げられている。
 浦和はJ1、松本山雅はJFLのさらに下というカテゴリーの違いがあるために「浦和大失態!」というのが強調されがち。実際、代表組がいないとはいえACLもなくコンディションや選手層を考えると勝って当たり前の試合に負けたことは叩かれても文句の言えない話ではある。ただ、はかたん1号さんのエントリー(こちらこちら)を読むと、この松本山雅というチームは必死さが違ったというのはあるように思う。勝敗を分けたのは精神面によるところが大きかったんじゃなかろうか、と。

 で、福岡である(←前置きが長ぇよ!)。
 昨日は愛媛相手にPK勝ち。これだけ見るとやっとこすっとこ勝ったように見えるが、
 某スポーツ系ブログを読んでその裏側には様々な事情が絡んでいたことを知った。
 まずは篠田監督のお父様が亡くなられ、急遽森下ヘッドコーチが指揮を執ったこと。愛媛空港が封鎖で新幹線移動を強いられたこと。試合前のアップで大久保が負傷し中払がスタメン、六反が発熱。試合も前半で田中・城後が負傷交代とアクシデントが立て続けに起こったらしい。それでも2度のビハインドを追いついて(そのうち中払が1ゴール)勝ったというのはすごいことだ。

 ぶっちゃけ、好きか嫌いかと訊かれれば僕はアビスパ福岡は嫌いである。
 でも、昨日の福岡の勝利は素直に勝利を讃えたい。戦う気持ちがそこにはあったと思うからだ。コンサはホームでの試合で、かなりのヤジも飛んだせいか90分で勝つことができたが、果たして戦う気持ちがどれだけあっただろうか?と不安にさせられてしまったりもするのだ。
 ちなみに福岡の3回戦の相手は鹿島。アウェイでの戦い且つ相性も非常に悪いらしく、勝つ可能性という点ではコンサとどっこいどっこい(苦笑)。でも、福岡だって(いや、福岡に限った話じゃないんだけど)これだけやれるんだから、コンサももう少し気合い入れてくれ!と思わずにはいられないんである。
 

posted by フラッ太 |10:39 | Another J | コメント(2) | トラックバック(0)