2023年03月06日
すでに3試合終了
ぬるっと更新(^_^; しばらく更新してないなぁと思ったら最後は1月の後半でした もう3月 今年は雪どけがはやいですね 室蘭は今日積雪ゼロになりした まだまだ油断は禁物ですが、あまりの汚さに昨日は今年初めての洗車をしました J1リーグも開幕してすでに3試合終了 コンサドーレはまだキャンプ中 今週からカップ戦も始まります 週末のホーム戦にはチームもいよいよ地元に戻っての戦いでしょうか? 今季初参戦は3月12日のマリノス戦を予定していたのですが、諸事情により取りやめに(;ω;) 仕事の都合で日曜、祝祭日を狙うとなかなか参戦も難しいのだけど何とか観戦したいなぁと今シーズンも考えてます これから仕事が忙しくなる時期に突入ですが コンサを応援してることで頑張れる不思議 今年も共に戦うぞ!
posted by チームがある限り |21:21 | つぶやき | コメント(0) |
2023年01月22日
1.3倍、1.5倍、1.75倍、2倍
今年の沖縄キャンプは暖かく天気も良さそう ここ数年雨が多く「沖縄なのに寒い」という声が多かった気がするので 暖かい場所で思いきりカラダを動かせると良い状態でシーズンイン出来そうです 選手はすでにオフを終えキャンプ中ですが、わたくしヌルサポはまだまだオフ気分 週末の試合に合わせた行動がないこの時期も悪くない (試合スケジュールにふりまわされるも悪くないw) 今時期は新しく始まったドラマを吟味してどれを見続けるかという楽しみもあり♪ 今はTVerなるものがあるので録画をしなくてもよくなり本当に便利な時代になりました タイトルの〇倍はTVerの視聴やテレビの録画、YouTubeを見るときの倍速数 字幕を入れてビュンビュン見てしまう、、、 情緒に欠ける気もするけど時間もたいせつなので 忙しい日々にドラマや動画で癒されて頑張っております 単にせっかちなだけでもありますが
posted by チームがある限り |12:37 | 日常のこと | コメント(0) |
2023年01月01日
2023年☆明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます 今年も細々更新する予定なのでよろしくお願いいたしますm(__)m 皆さま年末年始をどのように過ごされているでしょうか お仕事の方もいると思いますし、ゆっくりのんびり過ごしてる方もいるんだろうなと想像してます わが家は長男夫婦や次男も集まり賑やかに過ごしてます みんなで集まれることが幸せだと思えるのは、いい歳になった証拠なのかもしれません みんなの顔を見ることがいちばんホッとします 年末のパーチーは義父が毎年握ってくれたお寿司が数年ぶりに復活 夫が長男夫婦を従えて頑張って握りました お嫁さんが「お寿司屋さんみたい!食べるの楽しみ」という姿は数十年前の自分です(笑) 本当に毎年楽しみだった義父の握り寿司 わが家で過ごす年末の楽しみになってゆくといいな 休み明けカラダが重くなって仕事がしんどくならないよう、一応エプロンを貼り付け緊張感を保ってますが たぶん重くなるだろうな(*_*) ま、それもお正月 三が日はのんびり去年の疲れを癒やしましょう
posted by チームがある限り |17:05 | つぶやき | コメント(0) |
2022年12月23日
年末感、、、
開幕戦がアウェイ広島という賑わいの中、まったくもって自分ネタというのが申し訳ない( -_-) そういえば長男が大学卒業の年に四年間済んだアパートを途方にくれながら掃除して見ていた開幕戦が広島戦でした 部屋は汚いし、負けたし、、、 開幕戦の対戦相手が決まった今現在は年末真っ只中 明日はクリスマスイヴ スーパーはクリスマスとお正月が入り混じるカオス空間です 主婦としてはプレッシャーな時期です 先月勤務場所の異動があり1ヶ月が過ぎました 異動前後のバタバタで帯状疱疹と胃腸炎に次々襲われましたが、ようやく新しい生活にも慣れてきた感じです 体力勝負の仕事ではないのに気づくと腕や手にキズやアザが出来てる~(^_^; 自分で思うより焦ってたのかもしれない コンサドーレのこともあまり気にしてる余裕のない1ヶ月だったなぁ 明日はクリスマスプレゼント的にクラウドファディングの手続きをしようと思ってます
posted by チームがある限り |20:35 | つぶやき | コメント(0) |
2022年12月14日
怒濤の年末
連日投稿したかと思いきや ぷっつり更新しなくなる それがこのブログなのです←反省せよ 年末は忙しい! 忙しいのに先週胃腸炎を発症! 免疫力落ちすぎ、、、 幸い軽く済んだのですが、年末の風物詩である胃腸炎は勘弁してほしー(*_*) そして今週は仕事も忙しく、帰ってきたら放心状態 こんなことではいかーん!と元気を出すために今週の『レディオコンサドーレ』(三角山放送局)を聴きました♪ 今週から三週連続で宮澤キャプテンの登場✨✨ うれちぃ~(≧▽≦) キャプテンは「ご飯は白くあれ」派らしいっす タレなどで白米をよごしたくないらしく、焼肉ワンバウンドもしないらしい 納豆はご飯にかけず別々に派 そこは私も一緒だよ~✨ 納豆単体で口に入れてからご飯食べます 卵かけご飯も好きではない(キャプテンの卵かけご飯事情は不明) とりあえず『レディオコンサドーレ』の1年の締めくくりがキャプテンと聞き、年末を何とか頑張れそうな私です(^_^)v
posted by チームがある限り |16:54 | つぶやき | コメント(0) |
2022年12月03日
次男のネズミーランドPart2
先日書いた次男の社宅のネズミ問題 現在ネズミたちは「W杯開催中」とのこと 壁の中から何かが転がり落ちる音がして(たぶん木の実)熟睡できないと嘆いてます 「耳栓してるの?」と聞くと「音というより気配がムリ!」という返答 来週末に大方の必需品を運び出せば新居で生活可能になるので、あと1週間のガマンだろうか? 新生活で使うものをブラックフライデーで買ったらしく大きめの箱がドサドサウチに届く(-"-)オイッ 熟睡できないと生活に支障がでるのであと一週間少しおとなしくしてくれミ〇キー←次男が読んでるネズミ名
posted by チームがある限り |21:27 | 家族のこと | コメント(0) |
2022年12月01日
『全コンササポが泣いた』
皆さんはYouTubeを観ますか? ゴールキーパー菅野選手のチャンネル『菅野孝憲のスゲ~話!』 昨日更新された宮澤キャプテンの回・後編 北海道に生まれサッカーと出会い、プロの道をコンサドーレ札幌で歩むと決めた理由 変化してゆくクラブとチームの中で自分自身を見つめ、クラブに残る選択をし続けた理由 SNSの発信を一切しないキャプテンの本音が全て詰まった神回です スゲさんの話の引き出しかたも絶妙✨ 私は『全コンササポが泣いた』をこの動画のサブタイトルにしたいくらい胸が震えました (え?誰も泣かない?) そしてますます「みーやが大好きだ~!」と思った奥さまなのでした
posted by チームがある限り |19:48 | 選手のこと | コメント(0) |
2022年11月30日
次男のネズミーランド
今年の春に社会人となり、職場近くの社宅に住まう次男。 入居前お掃除を手伝いに行ったのですが「ここで暮らすイメージがわかない」と心の中で母は思った。 古い。汚い。冬寒くていられない。 半日掃除しただけでいろいろな想像がついたわけで。 でも仕事が忙しいので寝るために帰るような部分もあり、敷地が広いので夏は職場の人と焼肉をしたり炭をおこしてサンマを焼いたりとそれなりに暮らせているようでした。 が、しかし寒くなるにつれ問題勃発。 「オレが座ってる床の下を確実にネズミが走る音がする」 そりゃあネズミも冬は寒かろう。 転勤を考えると一般貸し物件の更新時期で微妙にムダが出ると何かと渋っていた次男ですが、ネズミの存在にそうも言ってられなくなったらしく。 あっという間に物件を探し、内見し、年内には引っ越すと決めたようです。 ネズミーランドの威力ハンパない。 年末の忙しい時期に我々にも出動要請、、、 引っ越しソバくらいは出るかしら? 引っ越し蕎麦じゃなくてもう年越し蕎麦だよ、次男!
posted by チームがある限り |10:08 | 家族のこと | コメント(3) |
2022年11月29日
お知らせ
数年にわたり続けてきました『ののラジ聞きかじり』と『HBCラジオ・コンサドーレ情報』ですが、前回の更新をもちまして終了といたします。 個人的都合ではありますが勤務先異動にともない続けることが難しいと判断しました。 長年更新を見に来ていただいた皆さまには感謝の気持でいっぱいです。 本当にありがとうございます。 コンサドーレがある限り『チームがある限り』も続いていきますので、たま~に更新した際には遊びに来ていただけたらと思います。 コンサドーレに関係あることも無いことも、楽しく伝えられるようにと思ってます。
posted by チームがある限り |16:27 | 『ナルミッツ』コンサドーレ情報 | コメント(7) |
2022年11月25日
11月25日「HBCラジオ・コンサドーレ情報」
<高嶺選手の柏レイソルへ完全移籍が発表> 「ショックは隠しきれないですよね。 残念だなという印象。 (環境の変化が理由?) 自分次第だと僕は思うんですけど、彼の考えとしては環境を変えて新しいものを得たいと思ったんだと思います。 もちろんその考えは尊重しますし、本人が決めた以上みんなを納得させるのは活躍することなので何も言わず見守っていきたいと思ってます。 いつか戻ってきたいというコメントにいろんな意見はあると思うけど、そうなったとき僕らがジャッジできるクラブになっていたいと思います。 クラブとしてまだまだ大きくなる途中の段階。 クラブとサポーターはこれからもクラブを成長させていくだけ」 <本人と話をしましたか?> 「クラブハウスでちょっとだけ会えました。 本人も覚悟を持ってやっていくということだった。 最後に会えてよかったです」 <19日と20日に行われたeJリーグ(eスポーツのフットボール)で北海道コンサドーレ札幌が優勝> 「今のサッカーゲームはレベルが高い。 サッカーゲームもリアルで本当の試合みたいです」 <MC美香さんの質問・プレーヤー一人なのに11人を動かすんですか?> 「そうです(笑)」 ※FIFAW杯の日本代表戦の話題は割愛しました
posted by チームがある限り |11:52 | 『ナルミッツ』コンサドーレ情報 | コメント(0) |