スポンサーリンク

2023年09月06日

久しぶりの投稿とドーレくん

お久しぶりで~す。

先日のガンバ戦でようやく勝利し未だ余韻に浸っております。
え?今晩ルヴァン杯?
トイレ掃除しなくっちゃ!

去年の秋にクラブを支援するクラウドファンディングが立ち上がり、愛するクラブのチカラになりたいと支援を決意。
返礼品の到着は少し先になるけども、年間数試合しか観戦できない身でありグッズに散財するタイプでもない。
ならばといちばん心をくすぐられた『なまらでっかいおっちゃんこドーレくん』をドンと選択。

サイズアップすることでドーレくんの愛らしさがしっかり再現されるのかしら?という不安を抱えつつ夏を待ったのでした。
しかし夏にメールが届き「お届けが9月中旬になります」とのこと。
実際作成したら「これはちょっとドーレくんとは言いがたい顔では?」になった疑惑が深まる。

そして昨日またまたメール。
やった!届く~!というときめきもつかの間「お届けが10月下旬になります」と。
夫と「原材料費高騰のあおりか?はたまたドーレくんの顔がNG続きか?」と余計な詮索炸裂。

どんよりしていたところにドーレくんのSNS情報。
『X(旧Twitter)』でサンプルらしき大きなおっちゃんこドーレくんを抱えたドーレくんが「本当にごめんね。到着までもう少し待ってね!」とお詫び。
お楽しみを残してかおっちゃんこドーレくんの顔はちゃんと見えないのもニクイねぇ(≧∇≦)b

ドーレくんのお願いとあっては待つしかない心境に至りました。
サンプルっぽいのを見てちょっと安心できたし。

サポさんの『X』を巡ると「ドーレくんに謝らせるとは」という意見もあれば「謝らなくていいよ。楽しみに待つよ」という意見もありでした。
「実はドーレくんがひとつずつ作ってるのでは」というのには笑いました。

クラブの顔でもあるマスコット。
顔かたちはそれぞれだしマスコットとしての生い立ちもさまざま。
普段どのようにクラブやサポーターと関わり愛されるようになったかも各クラブのカラーがあります。
ドーレくんはコンサドーレサポーターにとってホントにめんこいめんこい存在だな。
わが家のソファに鎮座する日を心待ちにしております。

posted by チームがある限り |15:46 | つぶやき | コメント(0) |

2023年06月20日

18:00キックオフ参戦

昨年末職場異動してから土曜日参戦がなかなか難しく

祝祭日や日曜開催のホーム戦を狙っている我が家
(ホーム最終戦が日曜日という奇跡に感謝感激)

日程でまだ土曜or日曜の試合が日曜になるよう祈っております

でルヴァンカップ磐田戦
日曜の18:00は従来だと参戦断念ですが
「勝ってスッキリ行こうぜ!」と盛りあがったので急遽参戦を決めたのでした

まさか、ねぇ、、、
まぁ勝負にぜったいは無いので
これもサッカー

でも深井くんの特番放送の日に本人PK決めるとか
負けたけどプライムステージ進出決定とか
思い出に残る参戦にはなりました

ヤットさんこと遠藤保仁選手の生フリーキックとコーナーキックだって、私はこの先目の前で見られないかもしれないので貴重

帰りはなかなか駐車場から出られずヨレヨレでしたが、いつもなら居眠りしながらドラマを見てる時間に無事帰宅しました

週末の疲れが取れない夫は月曜の夜「今日が金曜日の夜ならいいのに」とぼやいてましたが
「今日金曜日なら明日セレッソ戦で心の準備が出来てないからダメ」とワケのわからない理由で却下(笑)

またコツコツと気力と体力を蓄え「ぜったい勝つぞ~」モードにしなくては(≧∇≦)b

posted by チームがある限り |12:01 | 試合のこと | コメント(0) |

2023年05月15日

㊗Jリーグ30週年

本日2023年5月15日でJリーグは開幕30週年を迎えました
おめでとうございます

30年、、、長い
開幕当時はクラブ数も10チーム
地域に根ざすと言いつつ当時はまだスポンサー企業のイメージが強かった

カテゴリーが増え日本中にクラブが誕生し、少しずつ全国各地に根付くクラブとサポーターが増えJリーグの理念に近づいてきてるように思います

そして30週年のチェアマンが野々さん、、、
30年前には北海道にJリーグのチームが出来て、病に罹ったように応援して、自分の応援するクラブの社長がチェアマンになるなど想像もつかなかったであろう

今ではすっかり生活のモチベーションになったJリーグ
コンサドーレの応援はもはや生活の一部であり、生きていく上で必要不可欠なものになっています

これから歳を重ねる毎に応援スタイルが変わっていくかもしれない
でもそこにJリーグがある限りワクワクして、ただただ勝利を信じて応援する気持は変わらずにいたいと思います

サッカーは最高だ!

posted by チームがある限り |21:05 | サッカーのこと | コメント(0) |

2023年04月20日

君をあきらめない

やば~
久々に開こうとしたらアカウントを一瞬忘れて焦りました💦

昨日のルヴァンを見て久しぶりに更新する気になったもので

気づかないうちに戦線離脱し、しばらく離脱理由が不明になりがちな宮澤キャプテンw
ようやく前節のリーグ戦から復帰

10代のフレッシュなルーキーからずいぶん時が過ぎ、彼も30代前半
長くプレーし酷使したカラダをケアする年代になりました

数試合姿を見なくなると「こうして少しずつプレーする姿を見られなくなるのかしら」とたそがれちゃったりしますが
昨日のルヴァン鳥栖戦は「ここに宮澤あり」の存在感

危険な瞬間にヒーローのように現れ「宮澤はピカピカの33歳だな」と呟く夫
たそがれた私を許してくれぇぇ

宮澤キャプテン、まだまだ君をあきらめない
まだしばらくはコンサドーレの中心で輝いてほしい
と、思いつつキャプテンを追い越す選手も出てきてほしい気持もあります

ニセ母さんとしては「みーくん毎試合ちょぴっとでもプレーする姿を見せてね」と願うばかりですが


そしてもう一人のあきらめない選手は中島大嘉
前半の大チャンスを逃しハーフタイムで交代してしまいましたが
君の実力はそんなものじゃない
みんなにイジられ可愛がられて強くなってほしい

最後にゴール裏で全力パフォーマンスしていた西野くんには期待しかない(笑)

posted by チームがある限り |11:10 | つぶやき | コメント(2) |

2023年03月06日

すでに3試合終了

ぬるっと更新(^_^;

しばらく更新してないなぁと思ったら最後は1月の後半でした
もう3月
今年は雪どけがはやいですね

室蘭は今日積雪ゼロになりした
まだまだ油断は禁物ですが、あまりの汚さに昨日は今年初めての洗車をしました

J1リーグも開幕してすでに3試合終了
コンサドーレはまだキャンプ中
今週からカップ戦も始まります

週末のホーム戦にはチームもいよいよ地元に戻っての戦いでしょうか?

今季初参戦は3月12日のマリノス戦を予定していたのですが、諸事情により取りやめに(;ω;)
仕事の都合で日曜、祝祭日を狙うとなかなか参戦も難しいのだけど何とか観戦したいなぁと今シーズンも考えてます

これから仕事が忙しくなる時期に突入ですが
コンサを応援してることで頑張れる不思議
今年も共に戦うぞ!

posted by チームがある限り |21:21 | つぶやき | コメント(0) |

2023年01月22日

1.3倍、1.5倍、1.75倍、2倍

今年の沖縄キャンプは暖かく天気も良さそう

ここ数年雨が多く「沖縄なのに寒い」という声が多かった気がするので

暖かい場所で思いきりカラダを動かせると良い状態でシーズンイン出来そうです


選手はすでにオフを終えキャンプ中ですが、わたくしヌルサポはまだまだオフ気分
週末の試合に合わせた行動がないこの時期も悪くない
(試合スケジュールにふりまわされるも悪くないw)

今時期は新しく始まったドラマを吟味してどれを見続けるかという楽しみもあり♪
今はTVerなるものがあるので録画をしなくてもよくなり本当に便利な時代になりました

タイトルの〇倍はTVerの視聴やテレビの録画、YouTubeを見るときの倍速数
字幕を入れてビュンビュン見てしまう、、、
情緒に欠ける気もするけど時間もたいせつなので

忙しい日々にドラマや動画で癒されて頑張っております
単にせっかちなだけでもありますが

posted by チームがある限り |12:37 | 日常のこと | コメント(0) |

2023年01月01日

2023年☆明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

今年も細々更新する予定なのでよろしくお願いいたしますm(__)m

皆さま年末年始をどのように過ごされているでしょうか
お仕事の方もいると思いますし、ゆっくりのんびり過ごしてる方もいるんだろうなと想像してます

わが家は長男夫婦や次男も集まり賑やかに過ごしてます

みんなで集まれることが幸せだと思えるのは、いい歳になった証拠なのかもしれません
みんなの顔を見ることがいちばんホッとします

年末のパーチーは義父が毎年握ってくれたお寿司が数年ぶりに復活
夫が長男夫婦を従えて頑張って握りました

お嫁さんが「お寿司屋さんみたい!食べるの楽しみ」という姿は数十年前の自分です(笑)
本当に毎年楽しみだった義父の握り寿司
わが家で過ごす年末の楽しみになってゆくといいな

休み明けカラダが重くなって仕事がしんどくならないよう、一応エプロンを貼り付け緊張感を保ってますが
たぶん重くなるだろうな(*_*)

ま、それもお正月

三が日はのんびり去年の疲れを癒やしましょう

posted by チームがある限り |17:05 | つぶやき | コメント(0) |

2022年12月23日

年末感、、、

開幕戦がアウェイ広島という賑わいの中、まったくもって自分ネタというのが申し訳ない( -_-)

そういえば長男が大学卒業の年に四年間済んだアパートを途方にくれながら掃除して見ていた開幕戦が広島戦でした
部屋は汚いし、負けたし、、、

開幕戦の対戦相手が決まった今現在は年末真っ只中
明日はクリスマスイヴ

スーパーはクリスマスとお正月が入り混じるカオス空間です
主婦としてはプレッシャーな時期です


先月勤務場所の異動があり1ヶ月が過ぎました
異動前後のバタバタで帯状疱疹と胃腸炎に次々襲われましたが、ようやく新しい生活にも慣れてきた感じです
体力勝負の仕事ではないのに気づくと腕や手にキズやアザが出来てる~(^_^;
自分で思うより焦ってたのかもしれない

コンサドーレのこともあまり気にしてる余裕のない1ヶ月だったなぁ
明日はクリスマスプレゼント的にクラウドファディングの手続きをしようと思ってます

posted by チームがある限り |20:35 | つぶやき | コメント(0) |

2022年12月14日

怒濤の年末

連日投稿したかと思いきや

ぷっつり更新しなくなる

それがこのブログなのです←反省せよ


年末は忙しい!
忙しいのに先週胃腸炎を発症!
免疫力落ちすぎ、、、
幸い軽く済んだのですが、年末の風物詩である胃腸炎は勘弁してほしー(*_*)

そして今週は仕事も忙しく、帰ってきたら放心状態

こんなことではいかーん!と元気を出すために今週の『レディオコンサドーレ』(三角山放送局)を聴きました♪
今週から三週連続で宮澤キャプテンの登場✨✨
うれちぃ~(≧▽≦)

キャプテンは「ご飯は白くあれ」派らしいっす
タレなどで白米をよごしたくないらしく、焼肉ワンバウンドもしないらしい
納豆はご飯にかけず別々に派

そこは私も一緒だよ~✨
納豆単体で口に入れてからご飯食べます
卵かけご飯も好きではない(キャプテンの卵かけご飯事情は不明)

とりあえず『レディオコンサドーレ』の1年の締めくくりがキャプテンと聞き、年末を何とか頑張れそうな私です(^_^)v

posted by チームがある限り |16:54 | つぶやき | コメント(0) |

2022年12月03日

次男のネズミーランドPart2

先日書いた次男の社宅のネズミ問題

現在ネズミたちは「W杯開催中」とのこと

壁の中から何かが転がり落ちる音がして(たぶん木の実)熟睡できないと嘆いてます

「耳栓してるの?」と聞くと「音というより気配がムリ!」という返答

来週末に大方の必需品を運び出せば新居で生活可能になるので、あと1週間のガマンだろうか?

新生活で使うものをブラックフライデーで買ったらしく大きめの箱がドサドサウチに届く(-"-)オイッ

熟睡できないと生活に支障がでるのであと一週間少しおとなしくしてくれミ〇キー←次男が読んでるネズミ名

posted by チームがある限り |21:27 | 家族のこと | コメント(0) |