スポンサーリンク

2020年09月25日

9月25日「ののラジ」聞きかじり

<第17節厚別ガンバ戦>

<第18節ドーム柏戦ふりかえり>
「相手のスタイルがあってのこと。開幕の時とは違った。
 柏は守備の意識が高い。攻撃はオルンガで。
 守備さえしっかりやっていればなんとかなるという考えで臨んできたんじゃないか。
 我慢くらべは予想通り。
 ウチはいつもに比べて攻撃の良さを出せなかった。
 失点はアンラッキーな部分もあった。失点しない細心の注意は必要だったし、どこかで点を取れなかったかなというのはある。
 あの失点はある意味仕方ない」

(メール)
<キム・ミンテ選手がオルンガに仕事をさせませんでしたね。神戸戦は助っ人に期待です>
「オルンガはJリーグで一番のFW。プレーさせない気持ちの準備できてた。
 後ろの3人はいい仕事していた。
 
 以前はどのタイプのチームとやっても受け身にならざるをえなかった。
 今までは相手に意識されてなかったけど、今はこっちも相手に合わせていかないといけない。
 成長するために越えないといけない壁。
 今はこれでやっていけばいい」

(メール)
<深井選手・チャナティップ選手はケガですか?>
「ちょっとしたケガ。大きなケガではないけど休まないといけない。
 出てる選手にもケガを抱えているのもいる。
 二人は今ゲームに出るのはむずかしい。トレーニングしながら回復させてる。
 
 今シーズンは過密で無理してでもやる選手と無理できない選手からメンバーを作る。
 チャンスがある選手が出て来季以降につなげていくと前向きに考えていかないと」

<今シーズンここまでのふりかえりは>
「成績はだいぶ物足りないけど、チームを作っていく中でソンユンと武蔵が抜けて作り直しが大変だった。
 可能性がなくなったかというと逆で、得点を取れる可能性はデータ上は上にいる。
 点を決める選手が今のメンバーから出てくるか、育っていくか。

 勝つにはいろんな要素が必要。
 今のクラブのサイズカら考えたら現場はすごく頑張ってる。
 今やってることが出来るなら勝てるようになる。
 ボールを持てるようになったことでカウンターでやられる。
 川崎のようになるためにはボールを持てて、得点も取れるようにならないと」

<明日はアウェイで神戸戦>
「こっちはこっちで泥臭く。
 ケガやコンディション不足で中二日の日程。
 常に出ている選手が毎試合同じこと出来るのは不可能。
 交代が5人出来るので出ていく選手は自分の価値高めるために泥臭くやってほしい」

posted by チームがある限り |11:50 | 「ののラジ」聞きかじり | コメント(0) |

2020年09月18日

本日のラジオ情報はお休みします

急きょ勤務時間が長くなる事態が発生したため、本日ラジオの「聞きかじり」はお休みします。

ご了承ください。

posted by チームがある限り |09:35 | 「ののラジ」聞きかじり | コメント(2) |

2020年09月16日

コロナで変わったこと③(ダイエット編)

1ヶ月以上も放置してしまった「コロナで変わったこと」シリーズ。←シリーズ?
いよいよ最後の更新です。
サッカーに絡んだネタではないので興味のない方は即スルーで。


更新がぬる~っと遅れましたが、ダイエット自体は今もなお進行中。
「どのタイミングで書くべきか」と考えてるうちに時は流れました。

「いやいや、ホント真剣に痩せないとダメでしょ」と思ったのは今年の春のこと。
去年の秋から「増えたぶん落とさなきゃ」と考えていたはずなのに冬を越えてさらに増加って・・・
我ながら呆れます。
スキンケア編でマスクの跡がクッキリ残るほど顔がむくんでいると認識した頃は、指輪が抜けなくなったり膝が痛くなったりといろいろな不具合も発生。

トドメは上から自分の太ももを見下ろしたら「なんじゃこりゃ!」。
自分の足が筋肉質ではないお相撲さんに見えて気絶しそうでした。
「ホントに。ホントになんとかせねばぁ( ノД`)シクシク…」
そこから続けられそうなストレッチなどをユーチューブで探し、何気にむくみに効きそうな「脂肪揉み」にたどり着きました。

脂肪揉みとは読んで字のごとく腕やお腹周り太ももの脂肪を数分もみほぐすのですが。
がっちり固くなった私の皮下脂肪をほぐすように揉んでみると痛いのなんの。
始めたころは軽くつまんでいるのに強くつねられたような痛さでマジ涙が出ました。
「いたぁ~い、いたぁぁぁ~い」と悶絶しながら日々揉みほぐすと痛みも徐々になくなり、今では痛くないけどよく伸びる脂肪になってます。←脂肪自体は残ってる(涙)
これは今でもテレビを見ながら続けていて、コンサの試合を観ながらやると力が入りすぎてアザが出来てたりする(笑)

体重自体は脂肪揉みではびくともしませんが、皮下脂肪が柔らかくなることで血行や代謝が良くなり体がすっきりすると気持ちも前向きになります。
自分の体に何が必要か、どこを改善するべきか。
日々続けられることを模索の日々。
食事制限するにしてもふつうに食べるようになったら元に戻るという経験は山ほどしているので。

もう一つ良かった発見は「反り腰」を治すストレッチ。
どうもお腹がポッコリするなと思っていて(もちろん脂肪のせいでもある)「ポッコリお腹改善」というワードでいろいろ調べると、骨盤のバランスが悪くなって腰の筋肉で姿勢を支えるとお腹の筋肉が緩んでポッコリするという説を発見。
試しに続けて反り腰改善ストレッチを続けると、ポッコリはさておき姿勢が改善されたように思います。

夜ご飯を軽めにし何も考えずパクパク食べていたお菓子類をセーブすること3ヶ月。
何とか去年の秋の「あと1キロ落としたい」というスタートラインまで体重は減らせました。
でもぜんぜんゴールではありません。
体脂肪ももう少し落とさなくてはいけないし、これから寒くなると溜め込み体質が本領発揮するので要注意。
減らす意識をしつつ絶対増やさないの精神で日々生活しております。

年齢が上がるといろいろ気をつけることも増えますが。
コロナの中自分で自分の体を実験的に試し向き合うのも悪くないなぁと思いました。
今のところ誰にも「痩せた?」って聞かれないけど(笑)

とりあえず今年新調した礼服がするっと着られたらいいかぁと思ってます。

posted by チームがある限り |11:13 | 自分のこと | コメント(0) |

2020年09月15日

しょげてるヒマなし

浦和戦。
0-2になったとき隣にあった枕を叩きつけなくてよかったw
ジェイの魂のゴールに心が震えました。

追いついて逆転して。
調子が良ければ「行けるよ!」って思えたのだろうけど。
連敗でよみがえってしまった私の負け犬ちゃん根性…
行けるよ!とは思えてなかった気がします。

試合終了の瞬間の選手の表情が切なかった。
勝つために走り抜いた思いを考えたら枕を投げつけかけた自分に腹が立つ。
自分の感情なんてどうでもいいし選手の後押しにも何にもならない。
もっとポジティブな気持ちでテレビの前に座らなくてはと猛省。

明日は延期になっていたアウェイ鳥栖戦。
超過密日程は今の状況に追い打ちをかけるけども。
どうかケガだけはしませんようにと祈ることしかできないけども。

そこに負けられない一戦があれば勝利を願って応援するのみ。


相手は守備的に戦う鳥栖。
疲労や日程を考えて戦術やメンバーを変更するのか。
いろいろ興味深いところ。

勝ち点3はノドから手が出るほどほしいところだけど、自分たちがやろうとしているサッカーで勝つことが一番の自信につながる気もするし。
難しいところです。

ミシャさんの進退的な話もチラとありましたが。
今のコンサドーレはミシャさんとスタッフみんなで作り上げたものなので一人責任を負う必要はないし、何より選手にサッカーを楽しむことをもっともっと伝えてほしい。
サッカーを楽しむ選手の姿を見ることが私たちの生きがいなので。
ミシャさんこれからもよろしくお願いします。

posted by チームがある限り |11:38 | つぶやき | コメント(2) |

2020年09月11日

9月11日「ののラジ」聞きかじり

野々村社長は札幌ドームサブグラウンドから。(宮の沢は芝の養生)

<第14節ホーム厚別広島戦ふりかえり・シュート数は18-9で上回る>
「最近そんなゲームばかりですけど。勝つ可能性高いゲームやってる。
 取れそうで取れないなぁって。このゲームもそんな感じ。
 失点しないことを考えないといけないけど、組織的とか全体感で上手くいかないわけではなくて攻撃的に出るぶん個人のミスのところが失点に繋がる。
 個々の能力が足りないのはわかっていてそれを埋めるために守備的にやれば解消はされる。
 でも攻撃に出ていけなくなる。
 今の戦いかたでやったほうがいいと僕は思っている。
 
 点を取れない、チャンスに取れないのが問題。
 チャンスが作れてないならそれはそれで問題ですけど、守備的な相手に決定機は作れてる。
 そこで取ってよ(笑)

 当然大きな捉え方だと点を取れる選手をクラブとして獲れてないのはある。
 とはいえ今のメンバーでのトライは間違ってない」

(メール)
<監督・選手の試合後インタビューで自分たちのサッカーは出来ていると話すのに勝てないのは、実力不足?戦略が間違っている?>
「両方じゃないですかね。
 安定して強いチームは選手に資金を使えてる。
 そこを目指しているもののまだ追いつけてない。
 今は能力差があるけどこのメンバーで上に行くためのトライをしていて、その新しいトライの中で能力の足りなさが埋まっていない。
 すごくいいサッカーは出来ていると思う。

 目の前の相手に選手のミスが起こる前提でやるとかなり守備的になる。
 失点は減るけど得点も減る。目の前の一試合考えたらそういうゲームもアリだと思う。
 ただ全体感は面白くなくなると思う。
 上との差を埋めるために新しいトライをした方がいいと思う。
 取られても取るほうを作り上げるほうがいい」

<第15節アウェイセレッソ戦ふりかえり>
「同じような試合。
 ゲームの90分の攻勢でいくと圧倒していた。
 1点目はミスパス。今はああいうミスをなくすことを目指す。ずっとできなければ試合には出られない。
 福森がいることで攻撃の良さは出ている。
 取られても取っていくところを見せないといけない。このゲームもチャンスはいっぱいあった。
 行きつくところ点を取れる選手を獲ってあげられないクラブのチカラ不足もある。

 いいシーンたくさんあると思いますよ。
 流れよくないですね。なんとなく。
 そういう時期はある。
 カテゴリーで結果残せるチームはそういう時でも点を取れる選手がいる。
 いいゲーム出来てるのに結果出ないと不安になったりする。そのコントロールを選手それぞれやコーチングスタッフみんなでやっていかないと難しくなる」

(メール)
<2試合ともボール支配率は上回っていて見ていて楽しいです>
「やれそうな気がしてくる。上回れる自信あると思う。
 シーズン最初の結果出ていたときより今のほうがいい。
 セレッソがボール持ちたいけど持てなかったのはウチがそれなりに力つけたから。
 以前は攻めたくても攻められなかったけど、今はチャンス多くなってる。
 そのぶん守備があぶなくなる。
 失点しない個人のスキルを身につけて行くことが大事」

(メール)
<8戦未勝利は想定内?ミシャさんになってからまけてもポジティブな自分がいます。
 相手に分析されるぶん認められてる証しと捉えていいですよね>
「どうやったら勝てるか相手は考えてる。
 守備的に守備的にやらざるをえないところがあるかもしれない。
 流れがよくない。パスミスやシュートミスが相手選手に渡ってゴールにつながったり。
 ホームでいつも通り出来たら勝てた試合もあったかもしれない。
 コロナの情況での難しさ。

 今のコンサドーレは化ける可能性はいちばんある。
 以前のようにただやられてるチームではない」


※中島大嘉くんについての話題もありましたが割愛します。
 「がんばってね」と声をかけたとのこと。

posted by チームがある限り |12:19 | 「ののラジ」聞きかじり | コメント(0) |

2020年09月06日

胆振東部地震から今日で2年

真夜中の地震と停電。

今思い返してもあの怖さは経験した災害のナンバーワンです。
前日までに台風の影響で物置の扉が飛んで、車に傷がついたことも合わせて思い出した、、、

地震直後に停電し、見上げた空の星がきれいだったこと。
翌朝は余震が続いていたけれど秋晴れの良い天気だったこと。
しばらくはスーパーが品薄で「米と水と塩があれば何とかなる」と開き直ったこと。

鮮明に覚えてるうちに防災の備えに気を配らなくては。
今はコロナウィルスという新たな対策も増えてます。

できることから、できる範囲から。
あらためて災害の備えを意識しようと思う1日です。

posted by チームがある限り |09:00 | つぶやき | コメント(2) |

2020年09月04日

9月4日「ののラジ」聞きかじり

<第13節ホーム名古屋戦>
「トータルして本当にいいゲームでした。
 名古屋はリーグの中でも守備がカタイチーム。守備に特化している。 
 やられるとしたら個人のプレーかセットプレーと思っていたけど、チームでしっかり守備しながらチャンスも作れてた。
 いつもより相手の守備の意識が強かったので簡単に打たせてもらえなかったけど、それでもペナルティエリアに入っていける回数も相手より多かった。
 PKはあれが入っていればとは思っちゃいますよね」

(メール)
<交代のタイミングの意図は?ミシャさんの体調は?>
「まずミシャはかなり怒っていて相当テンションも上がっていて、血圧や呼吸とか大変な状態になっていた。
 ミシャさんのその試合に懸ける情熱を見てすごいなと思った。

 たぶんミシャさんはPKをドド(ドゥグラス)に蹴らせたいと瞬間的に思ってルーカスと菅を交代させようとした。二人とももう疲れてヘロヘロだった。
 交代準備にスタッフが対応してミシャさんの意思をピッチに伝えるのは通訳くらいしかいなかった。
 ピッチ上はPKを蹴る勇気を持ってるルーカスでいいんじゃないという空気。
 交代予定のルーカスが蹴るなら交代選手を変更しなくてはいけなくなる。

 確認と交代の作業をするのに時間を使ってしまった。
 交代のタイミングどうなのというのは結果論で、ネガティブな発想から生まれた結果論だと思う。
 もうひとつミシャさんの思いを付け加えるなら、疲れ切ったルーカスではなくドドに蹴らせたかった。(蹴らせる前に)ドドを落ち着かせる時間を作るために交代を入れた。
 もしPKが入らなかった時キーパーが取ってカウンターを受けた場合疲れた選手を残すよりフレッシュな選手で止めて、もう一度攻撃のチャンスを作る最善の方法が瞬時に思い浮かんだけど伝わらなかった。
 PKを外すのはしょうがない。
 監督のあれだけの情熱がスタッフに伝えられなかったのは残念だった」

<ミシャさんの体調は?>
「落ち着いて帰りにはブラジル人選手を呼んで、ルーカスには『素晴らしかった。パーフェクトだった。でも最後は俺はドドに蹴らせたかったんだ』と落ち着いて説明していたので大丈夫」

<ルヴァン杯順々決勝ホームマリノス戦ふりかえり>
「本当にいいゲーム。素晴らしいゲーム。マリノスは強い。
 川崎やマリノスは攻撃が本当に強い。
 その相手に次のステージに上がるためのトライのサッカーをして、前半は相手のシュート0本トータルでも15本対5本。
 それだけのゲームが出来たところは自信もっていい。

 圧倒されずして勝てる方法を見つけたなという感じ。
 2点目取れそうなところで取れないとか、細かいところは経験や学習で修正できる。
 全体観がよくなっていればいい。
 細かいところは失点の場面とかは田中駿汰がラインを上げる意識がもう少し強かったり、パスを出す選手に対して2,3歩早く守備守備に行けばオフサイド取れた。
 そういう経験を修正していけば良くなっていく」

(メール)
<福森選手に声かけましたか?>
「福ちゃん。
 当日は話さなかった。サポーターのところに行けないくらいへこんでたし。
 PKは相当なプレッシャー。
 福森はこの1カ月パフォーマンス良くなかった。悩みながら名古屋戦やマリノス戦で良くなっていたけど、純粋に胸張ってやれていないのがPKに影響したかもしれない。
 でもいいんじゃないですか?PKはしょうがない。
 もっとやれるはずだし、次のレベルに行かないとねと笑いながら話した」

<キムミンテ選手良かったです>
「それぞれの選手がそれぞれの良さを持っている。ミンテのいいところを出せてる。
 この数試合いいプレーできてる。続けていけば同じポジションの選手と競争になる。
 今まで11人のうち一人離脱すると心配になったけど、今は15~18人いればいいゲーム出来る。みんなで競争できれば」

(メール)
<国見高校の中島大嘉くんに期待するところは?>
「彼の描くビジョンをサポートできるようにしたい。
 そのためには早くウチのサッカーに慣れること。
 来年入団だけど、それまで来られるときは宮の沢に来てトレーニングに参加してもらう。
 素材は間違いない。
 高さやスピードや足元はミシャのサッカーでより上手くなる。
 他とは違うスケールで成長してくれたらいい」 

posted by チームがある限り |17:41 | 「ののラジ」聞きかじり | コメント(0) |