スポンサーリンク

2008年10月22日

ベストメンバーって?

 試合に勝つにはベストメンバーで挑むのが当然。
 実力勝負の世界で若いだけでチャンスを与えるというのはおかしい。
 三浦監督の「ベテランに失礼」というコメントはそういうことだと思う。
 本当に起用されるべき理由があるならベテラン勢と言われる選手たちだって納得するだろうし、自分の職場を奪われまいと必死になるだろう。チャンスは自ら作るもの。その意識が選手個人個人にあってチーム内に常に競争意識があれば日頃の練習はもちろんのこと普段の生活だって自然と変わってくるし、いわゆる「プロ意識」だってより大きく深くなる。

 三浦監督は容易にそのハードルを下げない。だから見た目には選手が固定されているように思える。若手にチャンスがないということではない。上里や大伍が起用されてきているのはその証だと思う。もっとも、三浦監督にしてみればハードルを下げた上での起用となるのかもしれないが・・・。

 才能は時に厄介なシロモノで、監督によっては選手の才能を生かすどころか殺してしまうこともある。
 一方で、選手自身でさえも気づかなかった才能が表に現れることもある。それは例えば監督が代わったり移籍などで周りの環境が変わったりして突如として現れて、周囲はおろか選手自身までも驚かせてしまうことさえある。「○○の下だったら生かせただろうなあ」というのは僕らのような外野の人間が言うぶんにはいいかもしれないが、選手がそう思っていてはいけないと思う。

 選手は個人事業主だから、気に入らなかったら移籍できる自由はある。
 だが、それほどの高い能力を持った選手が今のコンサに果たしているだろうか?
 才能を伸ばすことは監督の影響が大きいことはあるとは思う。
 が、プロ選手である以上、どんなチームにいても競争からは逃れられない。

 ベストメンバーはあくまで勝つためのもの。
 今更な話だけど、そう思わせるだけのメンバーであってほしい。
 

posted by フラッ太 |17:25 | コンサについて | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/756
この記事に対するコメント一覧
Re:ベストメンバーって?

資金不足による補強断念で若手育成に軸足を置いたヤンツーさんの1年目、
若手が次々とJデビューを果たしました。
競争することなく定位置に座っていた彼らのうち何人が、
今レギュラーとして残っているでしょうか。
ヤンツーさんが悪いのではありません。
いる人間を使うしかなかったのですから。
若手を登用するということは両刃の剣ですね。

posted by rocket2号 | 2008-10-23 09:20

rocket2号さんへ

 ヤンツーさんの1年目の時も「焦土」から積み上げてきたんでしたね。
 やっとの思いでJ1に上がってきて、J1のレベルに適応するだけで精一杯のままあっという間に降格。ひょっとしたら悔しさなど感じる余裕すらなかったのかもしれません。
 選手の方ももっと監督に「何が足りないんですか?」と貪欲になってほしいですね。何もかも足りない、と一蹴されてヘコむかもしれません。それならそれで、努力するしかありません。現に上里は途中交代で出られるようになっていますし、三浦監督はチャンスをやらないということはしていないでしょう。チャンスがないと思うなら、監督にそう思わせるだけのことをしなくてはいけない、それだけだと思います。

posted by フラッ太| 2008-10-24 00:27

コメントする