スポンサーリンク

2011年05月24日

第13節VS鳥栖・アフターインプレッション。

 すんません、ものっそ長くなってしまいました(滝汗)。この頃、半ばウサ晴らしでブログを書いてるような気がするなあ。おかげで連日寝不足だよ(泣)。お願いだから、頼むからちゃんと勝ってくれ(←それが理由かい!)。

 さて、悪い試合の中でもいいこと探しをしよう、勝った試合でもダメ出しはやっとかなきゃいかんよねっていう趣旨でアフターインプレッションを書くワケだが、ダイジェストを見る前から櫛引のデビューしかいいとこ探しができないのがほぼ明らかってのは気が長いオレとしても苦行でしかないっすよ。鳥栖戦でのチアゴ大作戦には僕は最初疑問だった。チアゴはデカいし強いが動けない。チアゴがハナっからPA付近にデンと構えてたら裏なんぞ狙えんだろう?と。チアゴがポスト役で岡本が動き回るってのは組み合わせとしては悪くない。後半足が止まる時には相手としてはなかなかイヤらしい作戦だとは思う(だからチアゴ大作戦そのものを否定する気はない)。

 そこで疑問が1つ。どうして純貴を連れて行かなかったのか?

 鳥栖戦のサブのメンバーはGKが1人、DFは山下が体調不良なので櫛引がスタメン昇格でユースから奈良を抜擢。砂川は後半流れを変えたい時のユーティリティ&ジョーカー。力押ししたい時のチアゴ&岡本で5人。能力の高いブルーノが入るのはまだわかるとして最後の1枠がアンドレジーニョ。岡本とタイプがカブる気がしてしょうがないんだが、それでも純貴よりはメリットがあったということか・・・。

 戦い方が常に同じなのは監督が1トップに固執するから。

 それもあるだろうが、変化をつけるためのコマが足りない、変化をつけたくても選手交代の幅が狭いというのもあるような気がする。純貴が控えFWに入れないのは純貴の信頼度がイマイチ低いというよりも、ウッチーがケガ(だっけか?)、キリノ放出でゴンもベンチに入れないとそもそも枚数が足りず、日高が狙われていても日高の攻撃面での良さを生かしたいがため、そして日高に代わるSBがいないために日高をおいそれと引っ込められない。 
 鳥取戦は純平を回して凌いだけど、今回はリードされている局面。純平を回したくてもチアゴ大作戦を機能させるために岡本の投入を優先することを選んだ。去年は3-5-2にするケースがあったけど、今年のメンツだと右のWBはどうする?とか、WBの裏に放り込まれた時にそのスペースをケアするボランチはどうする?といった具合に、あちらを立てればこちらが立たずな状態がさらに加速しているが故に同じポジション同士の選手交代でしか変化をつけられないでいるように思う。
 とはいえ、震災で中断期間が入って手持ちの駒の中でどうやって勝つのかを探る期間はあったワケで。FWの枚数が足りないなら中盤の構成力で補うってのは1つの方法としてはアリだと思う。その結果導き出されたのがチアゴ大作戦くらいしかないのが何とも悲しいが(泣)。

 戦術厨的な目線としては、実は鳥栖戦は戦う前から負けていたんじゃないかという気がしている。別に選手に気合いや根性が足りんっ!ってことではなくて、こちらの戦力や戦いからして不利な状況が多かったという意味で。

 右サイドに連携の不安がある上に山下が欠場濃厚。代わりに入る櫛引はルーキーでJ初出場とさらに連携に不安が生じる。日高もコンディションが万全ではないらしいから宮澤が守備のフォローに回る場面が多くなる。宮澤の守備の比重が大きくなるということはそれだけ札幌が攻撃を始める位置が低くなる。芳賀は中盤の汗かき役としては脅威だが、攻撃の起点としては宮澤ほどは気にしなくてよい。
 札幌の攻撃はつなぐのをベースとしていて、最前線のFWにいきなり当てたりスペースに放り込む“陣取りサッカー”はやってこない。FWに入ったとしても1トップなので入った後の対応を集中して行えばよい。トップ下の選手はボランチが1枚常についてボランチ+1枚(状況によってボランチ、CB)で挟み込んで封じSB,SHはパスコースを限定する。
 途中交代は砂川がまず考えられるが、交代はトップ下か左SH(≒近藤)で古田と交代することはない。札幌には古田の代わりになれる選手がいない。そう考えているからこそ石崎監督も古田を使い続けているし、砂川と古田との交代も今までない。仮に古田と砂川の交代があったとしても、札幌が暑さに慣れていないこと、今までの途中交代の多さや守備での頑張りからしても近藤が90分保つことは考えにくいので純平が左SHに回るか、岡本の投入だろう。こちらが先取点を獲る、もしくは同点でも後半チアゴの投入はほぼ間違いないので、チアゴには当たり負けせず自由を与えない、裏を狙われないように気をつけること。

  ・・・と、鳥栖側の思惑を妄想してみた。

 で、先取点がうまいこと獲れた。キム・ミヌも巧かったが、宮澤と日高が2人ともモロにフェイントに引っかかった。これはチャレンジ&カバーだと起こりうることではあるんだが、2人ともチャレンジに行ったのが果たしてどうだったのか。約束事が出来ていたのかどうなのか・・・。

 鳥取戦から感じていたんだけど、コンサとしてはつなぐことと同時に早く動かす、速く運ぶことも意識付けとしてあったと思う。鳥栖側にそこを逆手に取られた。もともと正直プレーが多いので自信を持って高い位置でボールを奪いに来た。今までの試合で研究もしていただろうが、1点リードしているし、ここで押し込んでおけば札幌は怖がってボールを前に出せなくなるだろう。主導権を確実なものにするために積極的な守備をしてきた。

 1発かませば札幌はビビって向かって来られなくなる。随分とナメられたもんだ(怒)。

 日高のシュートなど惜しい場面も何とか作れてはいたが、前半は押されっぱなし。砂川の後半頭からの投入は当然といえば当然だったんだが・・・。それにしてもチアゴを走らせるなんて無茶させるよなあ。ドスドスドスっていう音が聞こえてきそうなくらい頑張って走ってた(苦笑)。
 全体の印象としては「何やってんだ!」ってのもあるが、それ以上に誰もセットプレイに感じていなかったという砂川の怒りをチーム全員が受けとめて真摯に反省してほしい。裏をかきすぎて宮澤しか気付けなかったのかもしれんが、暑くて動けない、流れの中では点が獲れそうもないのならセットプレイから打開するというのは考えつくでしょうが。これじゃ砂川だってキレるのも無理はない。コーナーキックを2本しか取れないってのもどうなのかなあ。もっとも、スローインすらロクにマイボールに出来ないのでは外に出して“切る”とかロングボールも効果半減になるんだけど。

 数少ない良かったところはホスンのパントと櫛引の頑張り。ホスンは良かったなあ。好セーブもあったし、11人目のフィールドプレイヤーとして効いていた。櫛引も合格点を出していいと思う。豊田に吹っ飛ばされたのはこれがプロのレベルなんだといい勉強になったことだろう。
 石崎監督は人を変えて臨むと言っているが、さてどうするか。宮澤を外してまで大幅に変えるとは考えにくいので、宮澤をトップ下に上げて守備の負担を減らしブルーノをボランチに入れるのが基本線とみる。あとは左SHを近藤で行くか純平にするかというくらいか。これくらいの小幅にとどめると予想するが、これを覆せるだけのものがあるだろうか?サブでアピールする選手が出てくるのか?大森のアニキは「ピッチ上でファイトできる、タフな選手じゃないと!」と言っているが・・・。

 今までの石崎コンサでも最悪の試合内容と言っていい。
 監督もガマンしているだろうが、サポの側が耐えきれなくなってきている。

 監督が防波堤になっていた段階は過ぎた。

 もう監督の采配が悪いからでは済まされないし、納得できないだろう。
 余程のことがない限り監督の途中交代はすべきでないというスタンスだが
 鳥栖戦はその余程のことが起こってしまった試合だった。

posted by フラッ太 |00:00 | アフターインプレッション | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1584
この記事に対するコメント一覧
Re:第13節VS鳥栖・アフターインプレッション。

先ほど・・・長めのコメ入れて送信したとたんフリーズで消えました(TT)

やっぱり・・・砂さんはキレてましたか。その後反応に間に合わなかった宮澤君も何気にキレてた??
でもあの時点で「全員がゴールだけ狙う」意識になってなかったんでしょうね。
チアゴはまるで気付かず宮澤君が突き飛ばして飛び込んでたし・・・頼むよチアゴ。

次はどのような布陣で挑むのか。
この間のエントリーに「相手の長所を消す策を講じなくては」とありましたが、夫もまったく同じことを言ってました。
ある意味ずるさも身につけなくてはJ2では戦えないかもしれませんね。
ベンチにブラジル人3人寝せておくほどウチのチームは余裕があるのか?と辛口になってしまいます・・・

posted by チームがある限り| 2011-05-24 11:46

チームがある限りさんへ

 砂川は途中交代ですからアタマもカラダも余裕がある。
 でも、ピッチに立っていた選手はいっぱいいっぱいで気付く余裕がなかった。
 急いだ砂川にも非があるといえばあるんですが、同じ絵を描くことがまだまだできてない。

 J2は質の高い選手を揃えることはなかなか難しいですから、
 相手の良さを消して自分たちが有利な状況を生み出そうというのはある意味で正攻法。
 ただ、石崎コンサには攻め駒はわりと多いんですが守る駒が少なく映る。
 そこんところをどうやって克服するかなんですが・・・。

posted by フラッ太| 2011-05-27 18:45

コメントする