スポンサーリンク

2011年02月17日

日程について考える。

 序盤からいきなり試練の10戦だなあ・・・というのとはちょっと違って。
 もうちょっと大きな枠での日程についてちと思うところがあったので。
 こういうことは開幕前にしか書けないことでもあるし。

 Jリーグもエンターテイメントのひとつ、ぶっちゃけて言えば“興行”のひとつである。こと、興行においてはその日程というのも大事な要素に挙げられると思う。その最たる例がF1。3月から3~4戦をフライアウェイと言われる欧州以外の国で行い、欧州に戻って本格的に転戦(欧州での開幕戦は合同テストが行われていて各チームがデータを蓄積しているバルセロナ(スペインGP)が多いようだ)。終盤には欧州を離れてアジア・南米・中東でフィナーレを迎える。まあ、この日程の流れで過去に日本のF1ファンは何度もおいしい思いをさせてもらったのだが(笑)。
 あと、新日本プロレス。1.4は東京ドーム大会で豪華カードが目白押しだし、5月はベストオブザスーパージュニア、8月にはG1クライマックスと大きい大会が行われる。大きな問題が起きている大相撲だって7月に名古屋場所が、11月に九州場所といったように規則性を持った日程を組んでいる。

 一方、コンサはどうか?実は、日程表を書いていて気がついたのが厚別の開幕戦。去年は13節に室蘭での試合を挟んではいるが、去年同様5月の最後の日曜日に組まれているのである。ホーム開幕戦と最終戦がドームなのはこれはもう当然と言っていい。厚別でできるはずがないのだから。となると、あとは室蘭と函館での試合だ。気になったので公式サイトにある記録から引っぱってみるとかなりバラバラ。チーム数の増加などで日程が年ごとに大きく変更されている影響もあるのだろう。

 僕が弾丸ツアーを定期的に組んでいるので思うことなのかもしれないが、
 もし可能ならば室蘭や函館の試合も決め打ちして日程を組めないものだろうか?

 いや、会場が空いているかといったよその事情が絡むから無茶な話だとは思うけどさ。それでも去年は17節の6月13日に函館開催、今年は16節の6月12日に室蘭開催だから地方開催という観点からすればたぶん意図して組んでいるとは思うんだよね。6月あたりが暑くもなく寒くもなく年1の観戦にはピッタリだと思うし。でも、ここまでやれるんだったらもう少し踏み込んでほしいかな、と。
 去年の函館の試合は中断前の最後のホームゲームでもあった。そういう節目の時期に組み込むとか「7月には函館開催!」でもいいからある程度時期を絞れば普段札幌まで足を運べないサポーターとしても時期が読めるぶん地元の会場に行きやすくなるんじゃないかなあ。

 ・・・とまあ、好き勝手なことをほざいてみた(苦笑)。

 

posted by フラッ太 |13:42 | コンサについて | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1528
この記事に対するコメント一覧
Re:日程について考える。

言われてみるとそうですね。
函館・室蘭は開催時期が毎年バラバラ・・・
ここ2年はお天気に恵まれてますが(室蘭は)、時期によっては寒いし、天気悪いしの土地柄なんですよね~。
室蘭に関しては秋開催がオススメなんですよね~。

せっかくフラッ太さんがドーム開幕参戦なのに、私は諸事情で断念になりそうです(TT)
これはずしたら意味ないって~と思いつつ、家族の都合も大事なので仕方ないか・・・(泣)

posted by チームがある限り| 2011-02-17 16:45

チームがある限りさんへ

>室蘭に関しては秋開催がオススメなんですよね~。

 なるほどぉ。
 釧路が5,6月が霧が多く9月が秋晴れの日が多いんですが、それに近いんでしょうか?
 地方開催の収支がわからないので何とも言えないんですが、室蘭は外してほしくない・・・。

 今年は開幕戦以外にも参戦する機会があると思う(というか何とかして作る!)ので、
 いつかお会いできますよ!

posted by フラッ太| 2011-02-20 20:14

コメントする