スポンサーリンク

2010年02月14日

パスとドリブル。

 いやあ、風間解説は五臓六腑に染み渡るでぇ。

 日韓戦、久々にオンタイムでじっくり見てみた。
 別にじっくり見たからといって代表が強くなるワケじゃないけど、結果は1-3の負け。

 PKで先制したと思ったらPKで追いつかれ、シュート1本で1-2とあっさり逆転。
 オマケに闘莉王退場で1人少なくなって、これで負けても言い訳がしやすくなったと思いきや、今度は韓国も10人になっていよいよ引き分けに持ち込まなきゃブーイング必至の状況下になったところで決定的なゴールを決められ1-3。

 まあ、相変わらずだなあというのが第一印象。

 個人的に戦犯扱いするとすればやっぱり内田か。
 PK献上のファールをするし、長友と比べると利き具合がかなり劣って見えたし、
 何より3点目の獲られ方が最悪。

 MFと挟んで奪うはずのディフェンスが甘く突破を許し、オフサイドで逃げようとしたけどものの見事に失敗し、挙げ句、真ん中の人数不足であっさりゴールを奪われる。・・・何だかどこかで見たような光景だと思うのは気のせいか?後半、外から内に抜けるいい動きもあったけど、本来ならSBの内田がどうしてもやらなきゃいけないものではなく、一列前の選手がやらなきゃ・・・と思ったのが皮肉というか。

 左サイドは長友が無尽蔵のスタミナで何とかしてしまうから、韓国はほとんど内田の裏を狙っていたように思う。内田だけのせいでもないのだろうけど、そこの対処が結果的にうまくいかなかったのも戦犯にしたくなる原因かな。それにしても、長友と玉田というFWとSBで渋滞を起こすってのはやっぱり代表の個の能力の高さなのかなあ。

 3点目のシーンなんか特にそうなんだけど、
 日本はファーストチョイスがパスなのに対して韓国はドリブルなんだよなあ。
 これが治らん限りは誰が監督をやっても結果は大して変わらない気がする。

 岡田監督続投ならせいぜい5%、監督交代でも20%くらいまで行けばいいほうなんじゃないかと。なにせ絶対的に時間が足りなすぎるし、わざわざ火中(渦中、でもあるか?)の栗を拾いに極東までやってくる物好きがいるかどうか・・・。

 コンサの場合は岡本や古田がいるぶんワクワクして見られそうだけど、
 代表とは逆にボールを持てる選手がもう1人は増えないと4-4-2ではキツいかなって気はした。
 まあ、あの会長のことだから岡田監督のクビを切っても自分だけのうのうとしてそうだけど(苦笑)。

 さあ、あとはこの方に任せますか・・・と思ったら、もう更新してたのね(汗)。

posted by フラッ太 |22:44 | 戦術厨の戯言 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1238
この記事に対するコメント一覧
Re:パスとドリブル。

えー、きっと岡田監督には、素人では思いつかないような秘策があるんですよ!

>・・・何だかどこかで見たような光景だと思うのは気のせいか?

今年は、違う光景を見たいかもw

札幌は両SHにサイドアタッカーを配置しているけど、
代表はどっちかにはパサーを配置してますからね。

後は、4-4-2のボックスなら、CHのどっちかが、
もっと攻撃に絡まないと今年の札幌も代表と同じになるかも・・・(・・;)

posted by whiteowl| 2010-02-14 23:41

whiteowlさんへ

>札幌は両SHにサイドアタッカーを配置しているけど、
>代表はどっちかにはパサーを配置してますからね。

 このあたりはノブリンの好みなんでしょうか。
 だとすると、征也はよっぽど頑張らないと厳しそう・・・。

>後は、4-4-2のボックスなら、CHのどっちかが、
>もっと攻撃に絡まないと今年の札幌も代表と同じになるかも・・・(・・;)

 はげおさんが「チャレンジ&カバーのイメージが浮かばない」とおっしゃるのは
 恐らくこのあたりのことでしょうね。フラットなら攻撃参加しやすいですし。

 コンサだと遠藤=宮澤ってイメージでいるんですが、もう少し安心感が欲しいかな。
 解決のカギとなるのが代表では稲本の動きだと思うんですが、タイミング良く奪って一気に攻撃参加っていうあの動きができるのはコンサだと・・・やっぱり芳賀ですかねぇ?カズゥが化ければかなり面白いとは思うんですが・・・。

posted by フラッ太| 2010-02-15 13:11

コメントする