スポンサーリンク

2009年11月10日

札幌に骨を埋めてくれ!

 ・・・っていうくらいじゃ口説き文句としては弱いよなあ、きっと。

○磐田、中山に戦力外通告=42歳、本人は現役続行希望-J1(時事通信:ヤホー経由)

 まあ、ニトリショックで現状維持すら難しい中では現実的ではない、とは思う。
 「曽田も箕輪も全く働いてないのにこれ以上ベテランを獲る必要がどこにある!?」
 と言われると「サーセンwww」って言うしかないんだけど(苦笑)。

 でも、コンサって相変わらず淡泊なんだよなあ。
 中山雅史のような暑苦しい存在って今のコンサには必要だと思うんだ。
 箕輪の復帰待ちって考え方もあるけど、話題性やFWに闘魂注入(ってスポーツ紙みたいだな・・・)させるんなら獲りに行く価値は多少なりともあるように思うんだが。

 まあ、今は「札幌に~」っていうのは石崎監督にお願いしたい。
 石崎監督がどっかりコンサに腰を落ち着けてくれればユース強化にもきっと役に立ってくれる・・・はず。

 ~業務連絡~
 はかたん1号様、ブログのリンクをお願いしたいんですがよろしいでしょうか?
 モロに後乗りのエントリーで恐縮なのですが・・・(汗)。

posted by フラッ太 |16:35 | バカ話 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1156
この記事に対するコメント一覧
了解しました

リンクの件、OKです。
今後とも当ブログをよろしくお願いします。

posted by はかたん1号 | 2009-11-10 18:45

Re:札幌に骨を埋めてくれ!

サッカー、Jリーグ1部(J1)の磐田は9日、元日本代表FW中山雅史(42)に対し、来季は選手契約を結ばないことを通告した。クラブはアドバイザーなどスタッフとして残るように要請したが、本人の現役続行の意思が強く、固辞。今後は新たな移籍先を探すことになった。
yahooニュースより

三浦カズにしろこの中山にしろ、プロではもう限界なのはわかっているとおもうんだけど・・・

できれば、今からでも今後のサッカーを想い日本のサッカーを思うのなら 子供たちのあこがれとして全国各地で指導者として回って欲しいと考えます。

今のJリーグ 日本の国民が知っている選手・・・何人いますか?(国内のみ)

今の日本の指導者・・・・・サッカー協会の定める指導者要項・・・・難しすぎますよね。スター選手だったり人気のある選手だったりこういう人たちが指導者としてサッカーを盛り上げてなおかつスター選手を育てなきゃJリーグ消滅しちゃいます。(だってプロという以上 お金を稼がなきゃいけないんですから 自分の年俸以外にも稼げなきゃプロという意味がない)

Jリーグが始まったときの選手 輝いていましたけど、今は??

J1でもJ2でもスターと呼ばれる選手出てきて欲しいな。(と言うより作って欲しい。スター選手としての生き様を教え伝えて行かなきゃ)

プロでサッカーやるなら、選手として自分だけの自己満足主義じゃその競技はすぐにだめになります。プロ・職業として選んだのなら生活も競技も全てが営業です。稼ぐためなら、好きなことで暮らしを立てたいのなら お金を得るために何をしなきゃいけないのか・・・明白ですね。

わがままは 人に見えないところで 外面よろしくやっていきましょ。
これも一つのプロとしての一面です。

発言力のあるフラッ太さんに以上のこと提案してみました。すみません。

posted by fan_fan| 2009-11-10 19:55

Re:札幌に骨を埋めてくれ!のお返事。

 >はかたん1号さんへ
 ありがとうございます。
 何度か引用もさせてもらっていますし、コンサだけにとどまらない
 幅広い内容のエントリーは毎日とても楽しみです。
 拙ブログもよろしくお願いします!

 >fan_fanさんへ
 オフィシャル内にエントリーをされているようなので
TBでもOKですよ。

>三浦カズにしろこの中山にしろ、プロではもう限界なのはわかっているとおもうんだけど・・・

 周りはそう思うかもしれません。しかし、選手としてスパッと辞めるかボロボロになるまで続けるか、その後の進路をどうするのかを決めるのはあくまでも本人次第です。

 また、Jリーグのライセンス制度はプロ野球のように
 単にツテや人望、人気だけでコーチや監督になれるというのを防ぐ意味では意味があることだと思っています。
 かつてJリーグで有名だった選手も監督になっていますが、必ずしも成功するとは限りません。コンサだって柱谷時代で失敗し、緑もラモスさんで大変な苦難に遭いました。ピクシーは成功例と言えそうですが、選手としての成功と監督としての成功は別だというのは心に留めておく必要があると思います。

 スター選手の育成というのは外的要因が大きいように思います。浦和のフィンケ監督が警鐘を鳴らしていたように、Jリーグの選手に対してはすぐ持ち上げる割にはこき下ろす時はヒステリックなくらいに叩きますから。

 あと、拙ブログですが発言力は一応アクセスランキングにも入っているので
 それなりにあるのかもしれませんが、影響力は無いと思ってます。

posted by フラッ太| 2009-11-11 11:16

コメントする