スポンサーリンク

2024年04月30日

『壊した』のか、『壊れた』のか、『壊された』のか?

>今、一番キツいのは荒野かもしれん…

 相互リンクさせてもらっているはげおさんのブログを読んで唸らされた。
 試合終了直後に湘南の視点まで考えを巡らせることができる人ってどれくらいいるだろう?

 残留争いの直接対決という状況、ほぼ勝ち試合だったのをオジャンにした体たらく。コンサをアツく応援していればいるほどまずはそこに怒り、失望するもの。オレもだけど、試合の重要性が高ければ高いほど自分(コンサ)の側にフォーカスするのがサポの性だと思う。試合には相手がいるという当たり前のことを踏まえた上で、対戦相手の湘南にも目を配り良いと思ったことを素直に認める。これはなかなかできることではない。

 …とまあ、前フリはこれくらいにして。時が経ち、少し熱が冷めてちょっと引いたスタンスで
 「なぜ負けたのか?」を考えた時に思い浮かんだのが今回のタイトル。

 宮澤に起きた想定外のアクシデントでそれまで保たれていたバランスが『壊れた』というのはまずあると思う。宮澤が文字通り体を張ってHTまで粘った後に入った家泉もTLではそれほど悪い評価はされていないようだが、それでも選手のメンタルには少なからず影響したと思う。そこんところを荒野には引き締めてほしかったんだが、どうも試合後の態度がかなり問題視されたようで何もかもが空回りしている感が否めない。

 多く言われているのがミシャがボランチだった駒井をシャドーに動かしたせいで負けた、要はミシャが試合を『壊した』ということ。これも大きな要因だと思う。ミシャは今まで選手交代ではスタメンの選手をスライドすることが多く、つい最近までは「なぜ浅野をシャドーで使わん!」と多くの声が上がった。それに関してはミシャも「んなこたぁわかっとるわ!」と言い返したが。

 どうやら湘南戦ではその後馬場と荒野のボランチになったらしいが、この2人の並びだとタイプ的にカブる感じはするし、動かす必要あったのかな?とは思う。さらに、武蔵OUTコバ兄INで裏抜けの脅威がなくなってしまったことで湘南がガンガン前に出てくるようになってしまったことを敗着と考えた方もいた。これもまた1つの理由ではあるだろう。

 でも、それだけだろうか?ミシャの自爆、自滅だけだろうか?
 湘南『壊された』要素はなかったのだろうか?

 はげおさんは畑の存在を挙げていたが、馬車馬のように走れる畑を後半に出されたら両サイドにキズがあるコンサにはつらい展開にはなったかもなとは思う。まあ、どこまで行っても妄想止まりなのであんまり書き連ねるのもとは思うけど、妄想ついでに宮澤が“情念のゴール”を叩きこんだガンバ戦の試合をドームで観ていたら人目も憚らず号泣した自信がある。もし湘南戦で追いつかれた瞬間ドームにいたとして「まだだ!まだ終わってない!」「前向け!やり切れ!」とピッチに向かって声を荒げることができたかというと…。

 ミシャって先手番だと強そうだけど、後手番だと弱そうって気がするのはオレだけ?
 

posted by フラッ太 |00:15 | 戦術厨の戯言 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/3227
この記事に対するコメント一覧
Re:『壊した』のか、『壊れた』のか、『壊された』のか?

札幌の得点シーンを見直していただくといずれも湘南側に中途半端な守備が出ています。
つまり前半の札幌の攻撃は望外の結果が得られた。湘南側は裏目に出すぎたというのが客観状況だったと思います。ゴール期待値もそういう値。
湘南としては畑の投入が66分、畑の得点が67分です。札幌としては実際の畑のスピードに適応する前に失点してしまった形になりました。
武蔵チェック→小林高尾の交代が71分。同時にボランチを馬場荒野と守備型2枚にし、駒井を1列上げた時点でミシャの意図は基本3-1の逃げ切りだったのかと。
広島での守備の記憶があればそこから3-3にされるほど崩れるとは想定外でしょう。広島戦でも裏抜けが成功していた訳でもないですし。
湘南が畑の投入から3点取る計算をしていたというのは無理やりでしょう。湘南はハーフタイムに2人、61分に1人を交代させ、畑は66分に4枚目の交代カードでした。66分までは3-0で抑えていた訳です。残り24分とロスタイムで3点という計算はさすがに無理でしょう。

posted by 通りすがり| 2024-04-30 05:28

通りすがりさんへ

>武蔵チェック→小林高尾の交代が71分。同時にボランチを馬場荒野と守備型2枚にし、
>駒井を1列上げた時点でミシャの意図は基本3-1の逃げ切りだったのかと。
 
なるほど。
そうなると「ただ跳ね返すだけ」になってしまって
攻撃に出つつ時間を消費するいわゆる鹿島るところまではできなかったのかな、と。
 
>湘南が畑の投入から3点取る計算をしていたというのは無理やりでしょう。
 
圧を加える前に3点目が入ってしまったというのが実際だと思います。
もしくはある程度縛りがあったとか…。
ただ、想定外とは言っても3-1から3-3では「そりゃねーよ!」にはなるでしょうね。

posted by フラッ太| 2024-05-02 23:19

コメントする