スポンサーリンク

2022年08月20日

負け方、或いは負け癖。

>え、湘南って2試合も少ないの!?

 ホーム鳥栖戦は1-2の逆転負け。

 あまりに痛い。ホームで勝てずしていつ勝つんだ?ブーイングはその意思表示。
 声出し応援が解禁の試合の結末がこれじゃあ笑い話にもなりゃしない。

 実は、前半終了時で興梠が決めて1-0というのは知っていた。
 普段は情報を遮断するんだが、たまたまゴールシーンもYouTubeに出ていたし
「今日こそは行ける、頼む勝ってくれ!」という思いを強くしていた。

 今日の負けはいろんな意味で堪える。
 決めるべき人、決めてほしい人が決めたのに逆転負けってのが何より厳しい。

 神戸戦は一言で言えば自滅。神戸は大迫など能力の高い選手も多いし、まだ諦めがつくというか力を出し切れずに負けたと半ば強引に吹っ切ることができた。だが、今日はスタメンに興梠、GX、小柏と攻撃の駒が揃ってきた中で先制しながら負けたというこどで力不足を認めざるを得ない負けになってしまったのが厳しい。

 公式の文字情報では2失点はいずれもクロスから。

 しかも、間隔を置かずに失点が続いたということは鳥栖がしっかりチームとして戦って逆転した、狙いを持ってゴールを決めたというのがわかるということでもある。もっと露骨に言うなら監督がチームを勝たせる策を持っていて、選手がそれに適応したということ。

 今日の試合に関して言えば興梠はまだしもなぜ小柏まで下げた?というのはあるが、
 ミシャコンサが一番つらいのは90分通して質を維持できない、できなくなっていること。

 これがケガ人続出で「ない袖は振れない」チーム状況ならまだしも、今日は少なからず戦力が戻ってきている中での逆転負け。順位通りと言ってしまえばそれまでだが、これは引きずる負けであり負け方である。声出し解禁にもかかわらず観客が1万人に届かないってのも…。

 救いがあるとすればゴンヒが早速起用され、けっこうやれそうな感触があったことと1点差負けで済んだこと。ただ、ホームで連敗という事実の前では慰めにはならないなってのが正直なところ。ここから先は内容よりも結果、というのは言われずともわかっているはず。

 もう一度、勝つことに、そして勝つために何が必要かにこだわってほしい。

posted by フラッ太 |22:10 | 試合後の印象 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/3073
この記事に対するコメント一覧
Re:負け方、或いは負け癖。

いずれもどんピシャの頭もうフルコートマンツーマンは限界見直すべきゴール前はゾーンに替えるとか

posted by おぢさん| 2022-08-21 08:12

Re:負け方、或いは負け癖。

普通にサッカーして、普通に負けたという気持ちです。
残り9試合、対戦相手を考えると9手詰めの可能性大。だからミシャもここで勝ち点12といったのでしょう。でも、失敗。
残留はキム選手の大当たり、スリーセブンという奇跡しかなさそうです。しかし、戦術〇〇という時代じゃないですし、秋にもなってないけど後ろ首が寒いです。

posted by 蹴球素人| 2022-08-22 08:49

蹴球素人さんへ

>普通にサッカーして、普通に負けたという気持ちです。
 
悪い意味で石崎コンサに通ずるものがありますね。
淡々と試合をこなしているように見えてしまうってのがつらいです。

posted by フラッ太| 2022-08-27 10:49

コメントする