スポンサーリンク

2013年11月27日

「ドームの悲劇」?ちゃんちゃらおかしい!

 ひとみさんのブログ(→こちら)でコメントを書いていたらやたら長くなったのでエントリーを立てた。

○【札幌】PO逃し8位終戦 格下相手にスコアレス、最後まで取りこぼし

 これは報知新聞の記事なのだが、文中の「ドームの悲劇」にものすごく違和感を覚えた。

 元祖(?)とも言えるドーハの悲劇もタイムアップ寸前で引き分けになったから悲劇になった。秋天の陽炎も勝っていたのを追いつかれたから悲劇になってしまったわけで、自力で決められたのに勝てなかった、ましてや1点も取れずに一度もリードできなかった北九州戦を悲劇と言うには無理がある。ましてや、見出しで格下相手とか取りこぼしとか書いているんだからある意味文章が矛盾している、一貫性を欠いている。

 サポはもちろんのこと、財前コンサをずっと観てきた人なら北九州戦を悲劇とは言うまい。
 あるいはこの試合に注目していた人やプレーオフを争っていた選手およびサポーターたちも皆
 「勝てなかった方が悪いのだ。」と思うのが自然だろう。

 悲劇という言葉を用いるなら「アルウィンの悲劇」のほうがよほど説得力がある。

 松本のプレーオフ進出条件は基本的には自分が勝った上で①千葉の負け&徳島or札幌が引き分け以下②長崎の負け&千葉の負けor札幌引き分け以下。いずれにしても千葉の負けが成立しなければダメという細い糸。千葉の最終節はアウェイで鳥取戦。いくら調子を落としている千葉でもビリ相手に負けはあるまいというのが大方の予想だったと思うが、千葉がまさかの2点ビハインド。終了間際まで1-2の状態が続き、松本サポが「行ける!」と思ったアディショナルタイムに千葉が同点に追いつき天国から地獄へとなってしまったんである。

 W杯出場やJ1昇格、プレーオフ出場を自力で掴んでいながらスルリとその手からこぼれ落ちたからそれがドラマとなり、“悲劇”として語り継がれる意味や価値がある。終盤に可能性を広げた頑張りは確かにあるが、多くの人に関心を持ってもらう意図があったにしてもこれはぶっちゃけミスリード。ペンでメシ食うにしても思い入れがあるにしてもキッチリした線引きはしてほしい。というか、安易に悲劇なんて言葉を使うのはどこか読者をナメているんじゃないの?とさえ思う。

 7位以下なら皆同じというくくりで言うなら「僕らは何も手にしなかった。」
 来年、堂々と上がりたいね。
 幸村殿なら「こういう記事が勘違いをさせるんだ!」と一刀両断だろうなあ。早く復活してください! 

posted by flatta |13:49 | コンサについて | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2025
この記事に対するコメント一覧
Re:「ドームの悲劇」?ちゃんちゃらおかしい!

あんまり興味ない人でも、惜しかったねと言ってくれる分には良いですが、ロクに試合見ないくせに日頃から、コンサはんかくさいとか言ってる奴らを増長させる記事はやめて欲しいもんですね。
世界基準への道の障害です。
(;`皿´)
ウッチーが試合直後にコメントして、サポの多くも言ってる、来年はPOじゃなく自動昇格圏を目指す態勢で挑め。これでOne hartになろうじゃありませんか。

posted by owls| 2013-11-27 18:03

Re:「ドームの悲劇」?ちゃんちゃらおかしい!

報知は以前から悪意に満ちた記事が多いので私は見ないように
しています
NHKで解説だった宮澤ミシェルさんが後日インタビューで語っていましたが最終戦感動した、開幕から成長しているサッカーを来年さらに高めて欲しいという主旨のコメントをしてくれています
POのプレッシャーもいい経験と思い来年の目標は2位以内ですね

posted by SB席| 2013-11-27 18:43

Re:「ドームの悲劇」?ちゃんちゃらおかしい!

まぁ最終戦は悲劇でも何でもないですね。
勝てばいい試合で勝てなかったのは力がない証でしょうし、
それ以前に自分のブログでも書かせてもらってますが
42試合のリーグ戦で18敗もしてること、
特に下位の熊本と群馬に2戦2敗している方が問題です。
最終戦以外に勝ち点を上積みできる状況がたくさんあったわけですから、
来季はこういう試合を勝ち点に繋げなければいけないですね。

posted by 剛蔵| 2013-11-28 20:46

Re:「ドームの悲劇」?ちゃんちゃらおかしい!のお返事。

 今回はまとめてのレスということで。
'
 正直、北九州戦のスコアレスドローはサポが一番客観的にとらえているでしょう。地上波も見直しましたが、宮澤ミシェルさんの解説のように力はつけてきたけどもっと磨き上げてほしいというのがニュートラルなものの見方だと思います。
 負け数の多さはこちらも気になっているところで、対戦表をJ公式で改めて見直すと、百歩譲って熊本は相性の悪さや悪天候を考慮に入れたとしても群馬相手の2敗はやはり取りこぼしといわざるを得ません。ホーム・アウェイ共に試合内容も悪かったですから。
 結果には必ず原因があり、今年においてはそれが明らかになっていることが多い。その分だけ昇格への課題や道筋もクリアになるわけで、今の力から2つでも3つでもレベルを上げていくと言うことが必要になるでしょうね。

posted by フラッ太| 2013-12-03 01:08

コメントする