スポンサーリンク

2009年03月29日

09F1開幕戦・オーストラリアGP。

 本当なら、そこにはホンダの名前があるはずだった。
 撤退したホンダチームの後を引き継ぐこととなったブラウンGP。
 開幕戦を予選・決勝とも見事にワンツーフィニッシュで飾り、実力で勝ってみせた。
 驚きとうれしさがある中で、でも寂しさを感じずにはいられなかった。

 09年のF1。大幅なレギュレーション変更とKERSの導入により、去年までの序列が一気に変わると予想されていた。予選はテストから前評判の高いトヨタが速さを見せつけた。某ヤホーのトピックスではトヨタが予選結果が抹消されたとあったので「早くも横ヤリが入ったか?」と勘繰ってしまったが、リアウイングの強度不足ということらしいからひとまずは物議を醸したディフューザーはおとがめなしということか。

 今年は勢力図が一気に変わりそうというのは当たっているかもしれない。フェラーリはまだしも、マクラーレンがあんなに沈むとは・・・。週刊プレイボーイの川井ちゃんレポートはどうやら本当みたい(笑)。タイム抹消とはいえトヨタも予選から速かったし。スタートでバリチェロがミスをしたものの決勝もブラウンGPは安定して速く、ポールポジションのバトンはほぼ余裕のレース。トヨタは2台ともピットスタートにもかかわらず、トゥルーリ3位・グロック5位。中嶋一貴は実にもったいないレース。セッティングもそこそこうまくいっていたのに、ミスでリタイアとは・・・。「一貴のばかぁ!」と3回も叫んでしまったぞ。

 今年はタイヤがスリックになったが、ソフトタイヤの特性がかなり難しそうで厄介モノになりそう。ソフトタイヤはスタート時にさっさと使ってしまって、ハードタイヤでのロングスティントの安定性を重視するチームが増えるんじゃないかなあ。タイヤじゃなくてマシンそのものとKERSでトータルの速さを上げるチームが増えると見るが・・・。

 オーバーテイクシーンは格段に増えそう。と同時に接触も増えそう。
 来週はすぐにマレーシアGPがやってくる。熱いマレーシアでのレースは冷却性能がシビアに問われる。ルーバーなどが今年は禁止されているから波乱も十分にありそう。例年より1ヶ月ズレているからちょっと違和感が残ったままだけど。地上波中継のOPとEDはそこそこ良かったと思う。ちょっと前のアメコミ風の残念なヤツよりははるかにマシ(苦笑)。不満を言うなら、ナレーションの声がちょっと好みに合わないのと、ロズベルグのキャッチフレーズがアレなこと。今時ディカプリオって・・・。

posted by フラッ太 |18:31 | F1 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/933
この記事に対するコメント一覧
Re:09F1開幕戦・オーストラリアGP。

トラブルフリーはバトンだけでしたね(^_^;)

ホンダは良い車作ってたんですね。
エンジンは違うけど、ギアボックスなどはホンダ製だし。

トゥルーリ、決勝後にペナルティが出て12位になっちゃいましたねorz

ブラウンGP以外は大変な開幕戦でしたね。

posted by celica| 2009-03-30 08:13

celicaさんへ

 トゥルーリへのペナルティは後で知ったんですが、トヨタは予選のタイム抹消といい散々でしたね。琢磨がホンダに乗っていた時にエンジンに難癖をつけられたことを思い出しました。今年のトヨタはマジで速そうなので、同じようなことが降りかからなければいいのですが・・・。
 ブラウンGPも優勝の後にスタッフを減らすという報道があったようで、しかもそれがあのニック・フライから発表されたってんですから、日本のF1ファンは相当アタマに来ているでしょうね。「お前が言うな!」と総ツッコミ状態だと思いますよ(苦笑)。

posted by フラッ太| 2009-03-31 10:40

コメントする