スポンサーリンク

2019年11月19日

NO LOGIC,NO GOAL.

>「オナイウ出せや!」と毒づいたであろう大分サポ…

 日本代表ベネズエラ戦、1-4の惨敗。
 山口蛍のミドルはいつかの土壇場同点ゴールを思い出したわ…。

 ポイチ、控えめに言って選手任せ。

 選手個人として「おっ!」と思ったのは途中出場の古橋と山口蛍くらいかな。4バックスタートだから進藤の出番はないと諦めていた。ケガでもしない限りSB交代することってないし。進藤はまだ諦めがつくが、今日の交代カードの切り方だと武蔵は呼ばれてもいいとこサブにしかならんだろうなあ。速さ勝負ならファーストチョイスは永井だし、古橋は速さもある上に使い勝手良さそうだし守備も頑張るし(武蔵が守備をサボるということではない)。
 佐々木は同情の余地があるが、浅野をどうしてあそこまで引っ張る?悪いが、浅野は二度と呼んでほしくない。1トップでって無謀としか思えん…。まああれだ、進藤は「ポイチには俺の良さはわからん!」くらいに図々しく思っていていいと思う。飯倉チャレンジやれとまでは言わんが、川島はどうなんだろう?川島使うなら前線でパントに競り勝てる選手とセットじゃないと…と思うんだが。ジェイを見慣れたせいかな?

 後半25分くらいからかな、前プレがハマるようになってきた。じゃ、なぜそれが試合開始時からできんのだ?永井が前プレでボールひっかけたけど、あれも永井の速さで奪えてしまっているだけで相手が慌てただけじゃないの?と。つまるところ、それは交代で入った選手の判断でできているだけとしかオレには思えん。じゃなきゃ前半だけで4失点もしないでしょ。

 山口蛍のシュートそのものは良かった。だけど、バスケで3ポイント決めるときってシューターがフリーで余裕持ってシュート撃ててるじゃん?ああいう感じじゃないんだよね。原口OUT井手口INで中島を左に回すかと思いきや井手口は左のまま。どうして?中島に気持ちよく1on1仕掛けさせたほうが良くね?

 最終的には4-3-3になったのかな?4-2-3-1よりは4-3-3の方が選手の能力も活かせるし、より機能すると思う。深井さんにもワンチャンありそうだし…。いずれにしても、こう動いたらこう動く、相手がこう動いたらこう動くといった約束事があまりにもなさすぎる今の代表チームじゃこの先マジでヤバいと思う。

posted by フラッ太 |22:25 | 戦術厨の戯言 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2774
この記事に対するコメント一覧
Re:NO LOGIC,NO GOAL.

 前半2トップでしたが、明らかにシステム上のミスでした。途中から武蔵をワントップに2シャドーにするかと思いましたが、そんな修正もせずにずっとそのままのシステム。呆れてしまいました。 サイドでずっと数的不利にされて特に左サイドがちんちんにされてもなんの手も打たない。これが代表監督でしょうか。
 中島も左サイドでは活きないと思います。案の定中に、中に入ってきて、左サイドでの数的不利を加速させていました。 
 後半ようやく2シャドーにしましたが、4点もとられればこっちは必死になって戦うでしょうし、相手も攻める気もなくなるでしょうし、後半は参考にならないですね。
 おまけに「キリンチャレンジ」といいながら新しい選手を使う気がまったくない。私は後半からオナイウをワントップに武蔵をシャドーにいれるとばかり思っていました。
 どうでもいい話ですが個人的にはポイチを見捨てました。U-22の監督は中途半端。フル代表監督でもダメですね。まったく

posted by 孔明| 2019-11-19 23:30

孔明さんへ

 浅野と武蔵の組み合わせだけでもカブり気味だよなと思っていたところへ、やってることも丸カブり。同じタイプを並べてどうすんだ!と腹が立ちましたね。ただでさえ武蔵は裏抜けで勝負させなきゃいけないのに前で受けさせる無茶ぶり。
 
 ただでさえ中島が好き勝手に下りてきてボールをもらいたがる癖があって周りがそれに合わせるのに苦労しているのにビルドアップも幅を使った動きをしない。ボラが1枚下りてくるやり方であればSBがその役割のはずですが、そんな約束事もない)。

 少なくとも2失点した時点で修正できないようではフル代表としては無能と言わざるを得ません。挙句テストマッチなのに交代枠を使い切らないのでは何のためにオナイウや進藤を呼んだのかと言われても仕方ないです。

posted by フラッ太| 2019-11-20 19:58

コメントする