スポンサーリンク

2019年04月20日

欲が出る勝利。

>廣岡アナ実況の試合って無敗継続中?

 ホームFマリノス戦はそのまま3-0の勝利。

 完勝…と言いたいところだが、負傷交代のルーカスが心配。軽傷であってくれ…。

 いろいろと予想外だった。ミシャが4-4-2で臨んできたこと。マリノスがケガ人が多いとはいえヘンなシステムで自滅の感。喜田がアンカーだったはずだが扇原が入って、三好はなぜか前線。マルコス・ジュニオールはサイドに。三好は素人考えでもボールに触ってナンボだと思うんだが…。開始10分で2点のリードともなりゃ様相は変わるわなあ。

 今日の4-4-2は左SHにチャナが入って菅は4バックのSBで低い位置。福森が隣にいてミンテもカバーに入れるとひたすら菅ケアのためブロック敷いたんじゃないかと思ってしまうくらい。それでも菅の裏を突かれたが…。ルーカスもSHなので引いて守備にエネルギーを割かれることが少なくなり高い位置から攻撃に出られるしオプションとしてはアリかな。菅も馬力に任せて攻撃参加できるし。

 深井さんは「入れ込みすぎじゃねーか?」と思うほどにガツガツとアタックに行っていたし、チャナは相変わらず奪われない強さがあるし、福森は悪魔の左足復活でマリノスの心を折るしで随所に光プレイ…もとい光るプレーがあったが、やはり宮澤の存在感が流石だと言わざるを得ない。

 地上波では完全に捉え切れていなかったが、先制ゴールの場面ではアンロペがボールを奪う(と判断できた)時には既に右サイドを駆け上がっていてバスケでいうところの3線速攻の形ができていた。チャナが走り込んでいたのをアンロペがしっかり見えていたからこそのスルーパスだが、その前のお膳立てができていたことが大きい。
 清水戦では使う側でスパーンと1発スルーパスだったが、今日は使われる側に回って実際には使われなかったものの地味にゴールのお膳立てに加わっている。こうした二刀流ができる選手はそう多くない(はず)。ボランチなのにサイドを駆け上がるってのがポイントが高いと戦術厨的には思う。

 深井さんは宮澤と組むことで迷いが消えたのかもしれないが、守備的なタスクならあれくらいはできる選手。だからこそセカンドボールの回収や捌きにとどまらずにもうちょい攻撃面での厚みが欲しいところ。ルーカスがキレキレだったからシンプルに使うのもいいんだけどね。後半、無得点に終わったのも不満と言えば不満。チャンスはけっこうあったしね。

 闇雲にプレスに行かず、ちょっと受け気味にしつつも行くところはしっかりチェックに行く。早々に点差がついて余裕ができたことは差し引く必要はあるけど、単にイケイケじゃない試合ができたってのはまた1つレベルアップしたととらえていいと思う。

 攻撃はある程度形は作れているので守備の時の急所をいかに抑えるか?だろうなあ…。
 

posted by フラッ太 |20:55 | 試合後の印象 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2666
この記事に対するコメント一覧
Re:欲が出る勝利。

 横浜FMの監督は何を血迷ったのか三好をワントップにおいてマルコス・ジュニオールを左サイドに。現地でその布陣を見た時には思わずほくそえんでしまいました。三好がワントップで生きるはずはありません。コンサのサポーターならだれでもわかっていることですね。
 案の定まったく前半は機能していませんでした。さすがに後半は大津をトップにいれて三好をインサイドハーフに落としていましたが、もはや修正をきかないほどになっていて、完勝しました。
 深井はかなり動き回って相手を潰していました。これも宮澤との役割分担がはっきりできていたおかげだと思います。
 ミシャも言っていましたが球際でも負けていませんでした。
 今日は全体的に素晴らしい出来だったと思います。
 なによりちゃんと横浜FM対策をやっていました。1点目のチャナのゴールもDFラインの裏を抜けたものでした。
 見事だったと思います。

posted by 孔明| 2019-04-20 21:52

孔明さんへ

マリノスの布陣はマリサポも疑問視する声が多かったですね。
かみ合わない間に2点取ってしまったことで大勢は決した感がります。
思い起こせば去年の対マリノス戦においても4バックで臨んでいました。
システム的に4バックのほうが戦えるという考えだったのでしょう。
その上で球際で負けず、集中力を切らさずに戦えた。
しっかりスカウティングも行えていたわけで勝利は必然とも言えます。

posted by フラッ太| 2019-04-25 22:02

コメントする