スポンサーリンク

2015年12月29日

“響かせる”ために。

 今日から大晦日まで深夜勤なので文章にできるのはおそらく今日が最後。
 ということで、今年の雑感をつらつらと書いていこうかなと。

 数字を拾っていくとホームの戦績は財前コンサからジリ貧で、ホームで8勝しかできないチームがJ1昇格などちゃんちゃらおかしいっていうなかなかにヘコむ現実があったりで。そのあたりは福岡の昇格と絡めてネタにしたかったが、来季の陣容が出揃う開幕直前に形にできれば。まあ、数字遊びをして思ったのは守備の整備で浮上できるというのはあるにせよ、それだけでは愛媛や長崎の位置まで来るのが精いっぱいでそこから上へは行けない、悪くないではもはやプレーオフ圏内に入ることすら難しくなっているのが今のJ2なのだな、と。もちろん、その位置まで来ることだって決して簡単な話ではないんだけどね。磐田の外国人がめざましい活躍をしたこともあって個の能力にフォーカスを当ててそうしたところを補強するっていう戦略は正解だと思う。

 砂川の引退も寂しい話ではあるが、語弊があるかも知れないけど砂川に関しては“ワガママ”を許された選手であると思う。ちょっと話が飛ぶが、戦力外通告という言葉は嫌いである。フットボール選手のシーズン途中の移籍は引き抜きであったり出場機会を求めてのものだし、契約満了というのは能力が低い故にクビというケースだけではないからだ。コンサでいえば'12シーズン終了時の山本真希のように残したくても残せない(であろう)こともある。むしろ今年のコンサ、特にナザリトがそうだが能力が高くてもチームに合う合わないという場合だってある。もっとも、チームに合った選手を獲得するのがフロントの仕事だし選手の側でも合わせる必要があるのもまた事実だが…。

 プロスポーツ選手が自らの進退を自ら決めることができるというのはごく一握り。四方田コンサになってからも砂川は戦力として期待されていたはず。それでも一選手としてやりきりたいという彼自身の願いを叶えるためには移籍の道を選ぶしかなかった。とはいえ、それも他のクラブからオファーがあっての話。そんなワガママを通した、通せたというのはチームに貢献してきた証であり同時にコンサの外からも評価されていたということでもある。かつてはスナバウアーばかりだったのに、13年の山形戦や14年の磐田戦では見事なFKを決めるなど、年齢を重ねて肉体的な衰えが避けられなくても選手として成長することに限りはないのだというのを目に見える形で“魅せて”くれた。

 BS1のスポーツイノベーションという番組の中で。49ersの本拠地であるリーバイススタジアムとレイヴンズの本拠地であるM&Tバンクスタジアムが紹介されていた。ちなみにリーバイススタジアムは来年2月のスーパーボウルの開催地。リーバイススタジアムは専用アプリでチケットレスで入場できるのはもちろん、座席への道案内や座ったままで飲食物のデリバリーもできるしリプレイ機能もある。M&TバンクスタジアムではfreeDといわれる最新の映像技術を用いて360度から映像を収集して立体化するといった試みがなされている。
 専用スタが欲しい!というのはコンササポに限らず多くのJリーグのサポの願い。まあ、札幌ドームを使えるコンサはよそからすれば「贅沢だ!」と文句の1つも出るかもしれんけど…。ノノ社長も新スタジアムに関しては2万人のハコで“専用スタ”にこだわらず多くの人が集まる場所というのを想定しているようだ(→こちら)。新スタジアムに関しては既にscaさんが提案しているが(→こちらサッカー(だけにしか使えない)専用スタは現実的ではないと思っている。

 いずれにしても痛感したのは大型補強をするにしても新スタジアムを作るにしてもお金が必要であるという現実があり、コンサがお金を稼ぐ、コンサにお金が集まるようにするにはコンサが会社としてもクラブとしてもより大きくならなければならないということ。サポは打てば響くという関係は築けてもコンサの外にいる人はそうではない。

 大きな太鼓なら遠くまで響かせることができるけど小さな太鼓ではできない。
 でも、大きな太鼓でも皮をきちんと張っていないと良い音は鳴らない。

 例えとしては微妙だけど、メディア戦略は良い音を鳴らす環境作りであると捉えている。プロスポーツである以上勝ち負けは当然ついて回るんだけど、サッカーを生で観る楽しさってのは1度“当たり”を引けば何度でも行きたくなる魅力があるのは間違いない。ましてやドームなら基本的に雨風関係ないしね。当たりというのが100%勝利を意味するとは限らないけど、その意味において1つ1つの試合が常にシビアに査定されるしそういう緊張感を持って選手は全力を尽くして欲しい。観客が良い体験をすることで観客にとどまらずに参加する側に回る、ノノ社長が言うところのパートナーを増やすことに繋がるはず。

 いちげんさんに“響かせる”ために何ができるのか。
 勝つことももちろん大事だが、来季はそうした観点を増やせたらいいなと思う。

posted by フラッ太 |15:15 | ちょっとカタい話 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2258
この記事に対するコメント一覧
Re:“響かせる”ために。

 一見さんをガッチリ捕まえるにはサッカーの魅力を伝える。じゃあ、その魅力って何?となると難しいですね。
答えの1つに、選手たちを間近で見られるというのがあると思います。サッカーを生で見たのは宮の沢でのサテライトでした。感激モノでした、こんなに近いのかと。これは公式試合を見なければならんとなって、厚別に行ったら宮の沢ほどの感激なかったです。陸上トラックがあると、あんなに遠いものなのか、と。因みに、陸上ファンからすると、スタンドからの見え方はどうなんでしょうか。好評なのか不評なのか。国体用の競技場を使うしかないクラブが多いので、専スタがほしいというのはよく分かります。
 社長がいうところの、負けても面白いサッカーってあるのだろうか?とよく考えます。あるとすれば、どのようなサッカーなのだろうか。90分プレーすれば凡ミスは必ずあり、また失点の多くは凡ミスを突かれたから。ワールドクラスのシュートはあってもワールドクラスのカウンターはまず無いです。喰らった側がどうしても手抜かりに見えてしまう。負けても面白いサッカーがあるとしたら、シンジの魅せるプレーが随所に、でしょうか。でも、それで負けたらシンジ以外の者が槍玉に上がりそうです。コンサの、負けても面白いサッカーを探すのが来年のテーマの1つになるのかな、と思っています。

posted by 蹴球素人| 2015-12-29 21:54

Re:“響かせる”ために。

上手く運んでいる他所を真似る、常識に囚われずアプローチの方向を変える、いずれも大事ですが、現実的に出来るかどうか、出来たとしてもその後も継続できるかどうかの見極めはそれ以上に大事。野々村コンサドーレは今のところエンターテインメント性を重視して結果を出していますが、(Jリーグラボで堀江貴文の典型的な山師的話術に煽られたくらいで)あまり無茶や無謀はやって欲しくないというのが正直な感想です。

福岡昇格記念ネタへの感想:

面白かったですよ。笑点なら満点。ちょっとエスプリが足りないかな。何より(純粋にスクロールする時の)長さが物足りない。昔はもっと長かったですよね?総括的投稿におけるネタ披露でだとしたら、そこに今季のチームに対する不満を投影している的な解釈も有りかとは思うのですが…(注:ギャラリーは常に無責任に強欲なものです)。

食って寝る44へのコメント:

>書きたいなあ、書こうかなあと思うことはいろいろあるんだけど、いざ書こうとするとなかなかそれが形にならなかったり

同感です。もうね、正直面倒臭さが先に立っちゃう。そうこうしているうちに時宜を逃したという大義名分(?)が出来ちゃって。

>今一番足りないのはきれいなおねえさん成分

ちょっと笑いました。職場にはいないのかな?前にも伺いましたっけ?

赤黒スズメには本当、新年縁起物的に賑やかな一本を期待します。来年もよろしくお願いします。良いお年を。

posted by MasaMaru| 2015-12-30 23:40

Re:“響かせる”ために。のお返事。

 >蹴球素人さんへ
宮の沢は近いですよね。控えめに折り畳みのテーブルがある席にいても近いと思うくらいなので。
ドームのSS指定は10列目より前だと近いのは確かなんですが
傾斜があまりないので奥行きが掴みにくい。
15~20列目くらいがバランス取れている感じはしますね。それでも絶対的な距離感はありますが…。
野球の場合は負け試合でもたとえば中田翔がホームラン打ったよねといった具合に
“いいこと探し”がしやすいし記憶にも残る、そこだけをマスコミがピックアップもしてくれる。
でも、サッカーの試合ってなかなかそうはならないんですよねぇ。
去年の宮澤はひいき目抜きにしても1段階レベルが上がった、チームに貢献していたとわかる出来。
でも、それは能動的に観ていかないと見つけられない。
そのあたりは一生かけて観る側が学ぶ、探していくものじゃないかなと思ってます。
 
 >MasaMaruさんへ
 ホリエモンは守銭奴ですからねぇ。真に受けるとひどい目に遭うので適当に聞き流して欲しいです。動くのはいいんですが監督人事に関しては動きすぎな感じもあるので、メリハリはつけてほしいかな、と。
 
 福岡ネタはあくまで1発ネタ扱いなので短いのはある意味当然ですが、あれでエスプリが足りないとなるとこれはもう1席演るしかなくなりますよ(泣)。総括的なものやプレビューがネタをブチかますには一番適していますし都合もいいんですね。適度に毒を吐くぶんにはくすぐり、イジリで済まされるんでw。
 
 新年の縁起物とまではいきませんが、今から少しずつ仕込めば開幕前には何とか形になるでしょう。今年のネタ作りは無気力や面倒くささとの戦いになるかも(苦笑)。願わくは今年は直にお会いしてそのあたり爆笑トークを繰り広げたいもんです。

posted by フラッ太| 2016-01-10 11:01

Re:“響かせる”ために。

>願わくは今年は直にお会いして

今季いきなり味スタでした!お待ちしてます~。

(ちなみに私、ホーム開幕の日は法事で札幌におりますが、試合は観ずに羽田へ向かいます…。トホホ。)

posted by MasaMaru| 2016-01-16 21:44

MasaMaruさんへ

残念ながら東京遠征は9月のおすましの時以外は不可能なんです(泣)。
その時にお会いすることができればいいですね!

posted by フラッ太| 2016-01-27 15:21

Re:“響かせる”ために。

了解です。remindよろしくお願いします。

posted by MasaMaru| 2016-01-30 21:19

コメントする