スポンサーリンク

2015年09月19日

第31節VS横浜FC・アフターインプレッション。

>たまにゃマジメにブログ書かなきゃね

 久しぶりのアフターインプレッション。そして久々の勝ち試合。
 久々に早送りせずにじっくり録画を観た。やっぱり勝つっていいねぇ。

 …とはいえ、小野のFKからウッチーが決めるまではぶっちゃけ「何じゃこれ?」っていう凡戦。プレビューで宮澤がどれだけ高い位置を取れるかというのをポイントにしていたので宮澤の位置を気にしながら録画を観たわけだが、前半は30分頃にやっとあったくらい。メモには「みんな棒立ち!」とか「みんな動いてない!」と殴り書きが。コンサだけじゃなかったんだけどね。
 コンアシの映像でもあったが人もボールも動いていたのは小野→ゴメス→福森→内村→ゴメス→内村のシーンくらいか。ゴメスとのワンツーとか箇所箇所良いプレーはあったけど。小野のFKはお見事だったが横浜の守備も大概だった。直接を気にしたのかなとも思ったけど壁は4枚。それでいて上原もウッチーもドフリー、走り込んできた宮澤にも誰もついてない。いくらナザリトに注意が向いていたとはいってもこれじゃあねぇ…。

 前半でのメモでは「横浜FCのやりすぎ感」とあった。スカパー解説は宏太だったが、その解説でもあった通り両WBがやたら高い位置を取っていたせいで後ろは常に3対3の状況。なので、コンサとしてはじっくり待って守備して奪ったら中盤すっ飛ばしで一気に送っちゃえみたいな感じだったんだろうと思う。3バックでスペース空き放題&2トップは快足コンビだし。
 横浜は天皇杯でほとんど攻撃に出られなかったので主導権を握りたい思惑があったんだろうけど、あまりにも前に比重をかけすぎた。35分頃にはかつての財前コンサのようにGKもポゼッションに参加させたけど、それも宮澤が前に詰めたおかげで同数になってしまい打開できず。

 …というわけで、宮澤は天才じゃよターイム(笑)。一番象徴的だったのは68分でのナザリトへのふんわりクロスだったが、56分頃にはいいカットもしたし、71分には上原へフィードした後自分も攻撃参加していたし、82分には小池を抑えてボールを奪い2次攻撃につなげる、93分の終了間際もサボらずチェックするなど“効いている”プレーが随所にあった。オレの宮澤びいきはさておき、宏太の解説の通り宮澤がもっと目立てばさらに攻撃の幅は増すはず。やっぱり4-1-2-3で小野とのコンビを(ry。コンビを組んだ上里も悪くはなく、むしろ良かった。コンアシでの映像でもあったが小野→ウッチーと来て広大なスペースが空いて…って時にもうちょい判断が早く、かつ精度を上げていたら。もったいなかった。あと、せめてシュートは枠に入れてくれ。

 横浜戦で良かったと思うと同時に終盤戦のカギを握りそうな選手はナザリト上原か。ナザリトは守備の必要性はバルさんコンサの時から口酸っぱく言われていたと思う。それが守備を“しなければならない”という意識に傾きすぎていたんじゃないかと察するが、横浜戦では守備をすることで良いことがあるとポジティブにとらえられることで吹っ切れた、DFとは違った意味で守備の面白さに気づけたんじゃないかと思う。窮屈そうな感じが全然なかったし。中島を吹っ飛ばして奪ったボールでウッチーの2点目もお膳立てできたし、あとはゴールという結果だけ。ポストに当てたシーンは盛大にイスからズッコケたよ…(泣)。
 攻撃面だけなら古田という選択肢もあっただろうけど、上原のスピード、運動量は守備を破綻させない、攻撃の厚みを増す上でもWBのレギュラーとしてやはり外せないと改めて思った。古田が最も活きるのはもうちょい前目のシャドーの位置だと思う。願わくは上原は右ではなく左のWBで使って欲しいのだが、現状ではゴメスと宮澤の関係性が非常に良いので右での起用というのが戦術厨の視点。横浜戦も悪くなかったけど財前コンサではもっと良い攻撃参加があったしね。関係性という点では左はゴメスと福森、右は上原と前兄も片方が前に出たら片方がスペースを埋めるって感じでそこそこ良かったと思う。彼らにしてみれば基本の範疇かもしれんけど…。

 あとはイルファン。速かったねぇ。
 相手がラインを高く上げて攻撃に出てきた時にイルファンを入れられたらかなりイヤだと思う。
 でも、あの場面はシュートでしょ!

 両チームとも動きながらボールを受けるということがあまりなく、特にコンサは先取点を取ってからは空いたスペースを使えばいい、どんどん放り込んで…というシンプルかつ楽な展開に持ち込めたのであまりネガが出ずに済んだのかもしれない。それでも明るい兆しはあったのかな。

posted by フラッ太 |19:25 | アフターインプレッション | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2229
この記事に対するコメント一覧
Re:第31節VS横浜FC・アフターインプレッション。

 FKでの横浜の守備は混乱していたようですね。
http://www.jleague.jp/match/j2/2015/091220/player/
 あれは直接入れてはいけないFKなんですかね。市村のコメントを素直に解釈すると、そう思えるんですが。コータは「直接入れるだろうか?」と言ってましたし、横浜の他の選手たちが全員間違えるものでしょうか。ちょっと不思議です。
 あと、ポゼッションばっかやっていたせいなのか、カウンターが下手になってました。うわぁっと相手ゴールに迫っておきながら最後に入れ損なう。息切れしたオジさんに見えました。カウンターは、ここ一番という場面でなけなしの集中力とガソリンを使うものだと思うんです。

posted by 蹴球素人| 2015-09-19 23:13

蹴球素人さんへ

間接FKなら尚のこと守備体系がおかしいですよねぇ。
上原を全くケアしないなんてあり得ない話ですもん。
 
カウンターの場面では何度もガッカリさせられました。プレーの精度もさることながら、
自分でシュートでいいでしょ!な場面でのパス選択が多すぎたのが何とも…。

posted by フラッ太| 2015-09-20 10:35

コメントする