スポンサーリンク

2010年11月26日

’10第2次弾丸ツアーレポート・初日の弐~幸せだなぁ~

 ドームはオーロラビジョンがあるので選手紹介は一段と盛り上がる。
 石川が欠場濃厚というのは事前に知っていたので、カズゥの相棒が純平になるのはまあ妥当。荒野のスタメンはバクチを通り越して無謀だし。座席はホーム側に近いSS指定。周りがガラガラだったのが淋しい限りだが、そのぶん好きなだけボヤきながらまったり観ることができた。
 前半はコンサも徳島も頑張ってDFラインを高くして狭いエリアでのロックアップといった様相。西嶋がやたら高い位置をとっていたのが印象的。岩沼はバランスを取ったのか、上がりたくても上がれなかったのか?高原もパントのファーストターゲットは西嶋にしていた時が多かった。翌日に宮の沢でおさらいしたけど柿谷怖えぇよ。1人でコース空けてシュートまで持っていくんだもんなあ。

 ヒヤヒヤしながら観ていたら高原が突然痛がった。明らかにアクシデントだ。立てないどころか動くことすら痛みでできない様子。かくして高原は優也と交代。選手に動揺がなかったはずはない。それでも何とか前半を0-0で凌げたことは大きかったと思う。苦しかったのは確かだろうが、当時、僕は高原が交代となった場面で「これで(交代)カードが切れなくなったなあ・・・」とまた違った意味で苦しくなると思っていた。
 というのは、ウッチーの1トップだとウッチーにかかる負担が大きくなりすぎていると感じていたからだ。前線から守備をするのはもちろんのこと、最前線で攻撃の起点となり自分で仕掛けつつもさらにウラ抜けでヨーイドンに勝たなきゃならないと1人2役に近いタスクを抱えることになってしまっていた。千葉線は宮澤と交代することができたが徳島戦はケガでいない。90分動けるか不安が大きい上に手駒が少ない。ノブリン、相当悩んだんじゃなかろうか。

 ウッチーがいる間に何とかしないと・・・というのと、先に失点したら事実上は負けになってしまうだろうなという思いを抱えつつ後半へ。後半すぐに三上が持ち込んだが、迷ったせいか中途半端なプレーに。後ろから「やめちまえ!」とキツい声が。周りが気になったのはこの時くらいかな。
 後半は純平&カズゥの動きを中心に、なるべく眺めるように観ていた。純平とカズゥで明らかに違うのは判断力。判断が的確なのと判断自体が速い。ルーズボールを自分で獲りに行くか行かずに待つかという時には流石だなあと唸らされた。自分で行けない時はすぐに前に出るのをやめて、周りに指示を出してリスクを減らす。カズゥが遅いなあと感じさせられるのは主に攻撃の時で、ボールを受ける→出しどころを探す→パスといちいち間が入るのでじれったい。右足から左足に持ち替えたり、すぐに出していい場面で慎重なパスを選択して相手の守備陣形が整ってしまうことが多いもんだから余計目立ってしまうんだろう。ただ、徳島戦はかなり頑張って攻守に走っていたので、もうひと息かな。

 ゴールシーンはあまりにあっけなかった。つーか、散々地上戦で苦労していたのは何だったのさ?ってくらいに簡単に入ったもんだから驚いてしまったぞ。おさらいしてみたら征也がものすごいクロス上げてるし。それをなぜ普段からやらんのだと小一時間(ry。後半は特に多かったんだけど、PA付近でやたらめったらヒールパスをするのはいかがなものか。ダイレクトプレーを志向するのはいいんだが、ちとやりすぎじゃ・・・。
 リードしてからは前半よりは安心して見られた。徳島は明らかに足が止まってきてたし、選手交代もFKが怖い島田を引っ込め点取り屋の津田を引っ込めで却って助かったかなと思ったくらい。コンサは相手陣内では余裕を持てたと思う。
 優也はとにかくセーフティーなプレーを心がけていたと思う。やたら高いパントを蹴ったのは何の意図だったのだろう?ただ、ゴールにはつながらなかったけど、一転して直線的なパントでウッチーにピンポイントで通してウッチーが左サイドを突破したシーンは「これぞプロだ!」と唸らされた。相手DFも巧く防いだけどね。終了間際のセットプレイも優也がGJ。あと、終了間際といえば岩沼が地味に良かった。徳島がとにかく前へ放り込もうとするのをプレッシャーをかけコースを切って、後ろで守備体形を整えるのに貢献した。

 胃が痛くなるようなアディショナルタイムの後の長い笛。勝った。両手を挙げつつも「バンザイ!」と叫ぶのではなく「・・・っし!」と喜びをかみしめる。今年も参戦して良かったとしみじみ湧き出てくる喜び。観客動員は淋しいものだったけど、もし初めてスタジアムで観た試合がこんな試合だったら絶対にまた来ようと思わせる試合だった。アクシデントもあったし、技術的には見劣りする場面は多かったしカッコいい勝ち方でもない。でも、「勝ちたい!」「勝たなきゃ!」「勝たせなきゃ!」という気持ちが凝縮された試合であったことに異論はないと思う。

 リーグを戦っていく中で伝説というと大げさだけど、“語り草”になる試合が起こることがある。それはいいことばっかりじゃなくて、例えば降格が決まった試合とかロスタイムにセットプレイ1発で追いつかれたり立て続けに失点した試合も「思い出させるなよ!」という意味では語り草になるだろう。今年で参戦は3回目。たまたま偶然が重なったこととはいえ、そんな語り草になる試合の美味しいところだけを味わえた僕はホントに幸せ者だと思う。選手が戻ってくる時だけレプユニを着込んで、「征也ー!来年も来るからなーっ!」と叫んだのはご愛嬌ってことで(笑)。

 もう、文句なしで今年最も印象に残った試合として認定する。
 残り2試合あるけど、たとえそれがゴールラッシュになったとしてもそれはベストゲームの候補。もちろん、来年も参戦しますよ。その前に今度はフルタイムでレプユニ着用できるようにヤセるのが先なんだけど(滝汗)。

 長くなりましたが、それだけ思い入れが強かったということで・・・。

posted by フラッ太 |20:31 | 旅行記 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1471
この記事に対するコメント一覧
Re:’10第2次弾丸ツアーレポート・初日の弐~幸せだなぁ~

ん~!!実にツボを押さえられた素晴らしい内容です。昨日見た再放送を彷彿させます。
「・・・っし!!」と喜びをかみしめる。まさにテレビの前での我が家の光景。勝利の喜びももちろん、この状況で勝ちきったことへの安堵と選手への賞賛には言葉にならないガッツポーズしか出来ませんでした。

あ~いつかフラッ太さんのようなレポをブログで書くのが目標なんですが・・・夫をゴーストライターで雇わなければ、たぶんムリー!!

posted by チームがある限り| 2010-11-27 09:18

チームがある限りさんへ

 お褒めいただきありがとうございます。
 今年は不安定な戦いぶりでなかなか勝てないですから、
 どうしても「やったーっ!」よりは「良かったぁ~」と安堵する方が先になるんですよね。

 2日目はバカモードに走ります・・・。

posted by フラッ太| 2010-11-27 14:18

コメントする