スポンサーリンク

2010年05月31日

第15節VS富山・アフターインプレッション。

 既に多くの方が言っていることだけど、三上の抜擢は驚きだった。
 厚別初戦かつチーム状態も良くない。勝ったから言えることだけど、もし引き分け以下だったらサポーターのフラストレーションは多分限界を超えていただろう。ただでさえ勝ち点で引き離されていて勝利以外許されないシチュエーションでルーキーを抜擢するってのは勇気がいる。ケガ人続出で内村もフル出場がまだ難しそうという状況はあったにせよ、この決断にまず拍手を送りたい。

 富山戦のカギの1つはメンタルにあったと思う。
 前節の徳島戦でサポーターにお説教を食らって、厚別開幕という特別なシチュエーションが選手やサポーターのメンタルに相当影響したであろうことは想像に難くない。「3200万がかかっているってのを隠して打たせてみな。けっこう打てるから・・・」じゃないけど、三上が思い切ってプレーできたのは三上には最低限の指示だけして良い意味で考えさせなかったんじゃなかろうか。

 最初の失点は苔口のシュートも良かったけど、西嶋のスライディングがどうだったのか。スライディングは最後の手段なのでやるんだったら確実に潰してほしかったかな。同点ゴールで帳消しにしているものの、ちょっと気になるところ。三上がナナメに走ってスペースを作っているというのを大森さんが褒めていたが、なるほどああいう動きなのね。うーむ、あれを狙ってやっているとすればスタメン起用はうなずける。
 宮澤のゴールは胸トラップがオシャレ。簡単にやってるように見えるけど、冷静にゴールに流し込むあの落ち着きっぷりはすごい。古田のゴールはDFをかわした時点で勝負アリ。あの喜びっぷりはゴールを挙げた喜びというよりも重圧から解放された喜びの方が大きいように見えたのは気のせいじゃないと思う。

 今まではサイド攻撃といっても“サイドに張る”だけで終わってて、そこからの崩しが個の能力頼みの小さい動きでしかなかったのではないだろうか。三上がよく動いたのは視野を狭めていたのを開くきっかけになった・・・と思いたい。
 心配なのは征也かな。SHでもSBでもやってるプレーが同じなのは喜ぶべきか悲しむべきか。本職ではないSBで守備の軽さがチームとしてリスク要因になっているように見えてしまったのは不安だなあ。三上があれだけやれたことで一番意識しているのは岡本だろう。でも、征也もうかうかいているとどっちつかずになって使いにくい選手になってしまう可能性もあるような・・・。宮澤が結果を出したことで石崎コンサの“背骨”は少しずつ固まってきたが、サイドを中心とした崩しのゴールをどう増やすか。きっかけになったのが初スタメンの三上ってのが皮肉だよなあ。

 今までのコンサだったら先制されても逆転勝ちまで持っていけただろうか?
 恐らく答えはNOだろう。ここまで先制された試合は4試合あるが全て負けである。前節まで1試合当たり1点以下。先制されたら引き分けが精一杯なコンサが逆転勝ちを可能にしたのはひとえに厚別の空気がもたらしたもの。西嶋のミドルは年に1回(と言っては失礼かな)出るか出ないかのすんごいゴール。これでメンタル面ではかなり優位に立てたはず。
 三上がもたらしたトップへの危機感。ユースにもたらした期待感。この緊張状態をどこまで続けていけるかはけっこう重要。少なくとも富山には勝って当然というほどの力は石崎コンサにはまだない。次の草津戦だけでなく、1戦1戦にどう取り組んでいけるかが問われている。災い転じて福となすではないけれど、厚別での開幕戦がいい結果になったことで転機になる試合。久しぶりに良質な緊張感のあるホームゲームであった。

posted by フラッ太 |23:29 | アフターインプレッション | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1325
コメントする