スポンサーリンク

2010年01月19日

リズム。

 NFLはプレイオフ突入。
 NFCカンファレンスではバイキングスvsカウボーイズの試合がBS1であった。
 バイキングスといえばそう、あのブレット・ファーヴがいるチームである。

 ファーヴのTDパスは相変わらず流石というか変態というか。経験値の高さはダテではないというのを見せつけた。カウボーイズもランディフェンスは頑張っていたがファーヴのパス1発でTDっていう試合展開だったので、結果としては引き立て役になってしまった感じ。カート・ワーナーとのベテランQB対決を見たかったんだがカーディナルス負けちゃったし。セインツ強ぇーよ。

 それよりもバイキングスのDF陣がGJだった。
 得点差としては大差になっちゃったけど、それを生み出したのはバイキングスの守備の堅さ。特にLBのエドワーズが大暴れ。カウボーイズのQBのT・ロモは6サックと散々な目に遭った。バイキングスDF陣がランディフェンスでも穴がない→パスオフェンスに活路を見いだそうとするが、バイキングスDF陣にプレッシャーをかけられる→パスが通らない→オフェンスが雑になる・・・といった具合で守備がリズムを作った試合だった。

 石崎コンサは桜みたいに「3点取られても4点取り返せ!」というスタイルは目指していない(と思う)。堅い守備をベースに競り勝つスタイルをどこまで構築できるか。ゴンがラストピースになれるかどうかはまだわからないけど、勝ち運とかムードとかそういう技術面以外での貢献はあると思っている。もちろん、ポジションを奪ってゴールを量産してくれればそれに越したことはないけど、競った試合を勝ち抜く時にはそういう要素が勝敗を左右することってきっとあると思う。バイキングスが勝ったのはホームスタジアムでもあるし・・・。

 最後の最後で脆さが目立った去年のコンサがメンタルでも強くなることを願う。

posted by フラッ太 |20:54 | スポーツ | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1217
この記事に対するコメント一覧
Re:リズム。

堅い守備・・・は?????
去年は最初っから失点覚悟。
取られたらそれ以上取り返せの
ヤ○ザの出入りみたいな戦いだったが。

posted by ん| 2010-01-19 22:25

Re:リズム。のお返事。

 去年のFの炎でのインタビューで石崎監督は2-1で勝つ、1試合1失点以下ということを話していたように思います。三浦さんの「ゼロに抑えれば負けない」というほどではないにせよ、石崎監督は守備から入るというのを基本コンセプトとしているというのが僕の考えです。
 打ち合いになったのはせっかくリードしてもすぐに追いつかれるなど結果としてそうなっただけで、最初から失点覚悟というのは少し違うと僕は考えます。

※書き捨てと思えるようなHNを使うのはご遠慮願います。

posted by フラッ太| 2010-01-20 15:13

Re:リズム。

J2は失点が少ないチームが上位に食い込むので、
昨年以上に守備の意識を高く持ってチーム作りすると思いますし、
それを加味しての藤山の獲得かな、とは思っています。
特に終盤での失点をいかに少なくするかは、まさにメンタル面の向上にかかってます。

posted by 剛蔵| 2010-01-20 22:50

剛蔵さんへ

 戦術は教えれば上達は見込めますが、精神面は自分が教えることができるものではなく、
 また他人に影響を受けること以上に自らが意識を改めることで変えていき成長していくものなのだと石崎監督は考えていると思います。
 藤山にはユーティリティプレイヤーとしての獲得もあると思いますが、ゴンや藤山といった年長組の姿を見て「自分ならどうするか」というのを強く意識してほしいですね。

posted by フラッ太| 2010-01-21 01:36

コメントする