スポンサーリンク

2009年09月28日

もう1つの意味。

 昨日は「ここからだ!」というタイトルでエントリーした。
 昨日はネタに走ったので今日はマジメな話。「ここからだ!」というのは勝ち点差のこともあるが、試合内容の観点からの意味もあった。J1で戦うためには昨日のような内容のレベルを最低限維持してほしいというのが試合を見ての率直な印象だったんである。

 昨日の試合はチームとしての戦い方が垣間見えた内容だったように思う。
 闇雲に前線からプレッシャーをかけに行かず、ディフェンスもハーフラインを過ぎるまではわりと自由に持たせて自陣内に入って最初の縦のボールは厳しくといったようなメリハリをつけていたように思う。さりとてずっとドン引きリトリートというワケでもなく、前半15分ではキリノ・宮澤・古田が連係して前線からプレッシャーをかけていた。

 1点目は
・湘南の山口から永田のつなぎのパスが緩く大伍がインターセプトして宮澤へ
・宮澤がドリブルでボランチ・CBを引きつけサイドの大伍へパス
・大伍がダイレクトでゴール前へ入れる
・古田が飛び込むもGK・ジャーンが詰めていてシュートできずに隣のキリノへ流す
・あとはフリーのキリノが流し込むだけ
 とこんな感じ。
 崩す意図があって、崩しきって奪った価値の高いゴールだった。

 試合を見直しながら書いているけど、敵陣内ではボールを奪うというよりも自由にさせない、前に出させないことを心がけているように見えた。前に出させずに横に出させるうちにDFラインが押し上げるなどして選手間の距離をコンパクトにするという意図があったのだろうか?両監督がどういう思惑だったかは判らないけど、ソリマチンが「持たされている感じ」と言っていたように思ったよりコンサがガツガツ奪いに来ないので、ソリマチンとしては違和感を感じたのかもしれない。

 で、後半。2ラインでゾーンディフェンスっぽいシーンもあったりして。
 カウンター3発はいずれも不発。キリノの股抜き失敗はともかく、西嶋のアレはないよ・・・。12分のCKからの征也もパスじゃなくて自分でぶっちぎってほしかったなあ。そして阿部のバー直撃のシュート。吉弘が振り切られていたのは足を取られたのか?この時田原についていたのは大伍。前半開始直後のピンチも石川がサイドに出ていた時だったので、石川をつり出してDFラインを乱れさせるというのはこれからの対戦チームはやってきそうな気がする(←もうやってるか?)。

 キリノのPKは前半のPKがなければ恐らくあり得なかった。
 笛があったとしてもキリノのシミュレーション。村松はボールに行ってたし。2-0になってからはだいぶ安心して見ることができた。湘南はほとんど放り込みしかしていなかったし。そして寺川までいなくなったので大丈夫かな、と。曽根さんが中村のことでビビらせてくれたけど。日テレのデータ読み実況じゃあるまいし、自重してほしかったな(苦笑)。40分くらいからはセーフティーファースト。「出すな出すな、前へ蹴れ!」と言っていたのは誰だろう?砂川が切り返しまくりおちょくりまくり。湘南はさぞかしイラついたろうなあ(笑)。

 まず田原に当てて・・・というのは両チームとも頭にあったはず。
 田原を中心としたタテのボールの球際は厳しく行って、こぼれ玉を“挟む”ディフェンスで自由にさせなかった。完勝とまでは行かないまでも組織としての狙いがハマったという点では非常に意味のある勝利だったと思う。もっとも、序盤の阿部のヘディングとか危ないシーンもいくつかあった上に、後半のカウンターで決めきれないといったツメの甘さもあったので課題は依然としてある。

 が、このような試合が出来れば、という良い基準にはなったと思う。
 完封で締めたし、これまでの今年のベストゲームと言っていいんじゃないかなあ。

 

posted by フラッ太 |22:11 | 戦術厨の戯言 | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1126
この記事に対するトラックバック一覧
"動"?!"静"?! 【観戦力向上覚書】

湘南戦について、高評価をされているサポが多いように思う。 フラッ太さんは、もう1つの意味。の中で、「これまでの今年のベストゲーム」と評価されている。 その理由は、

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:もう1つの意味。

すみません…(>_<)
操作ミスって、トラバを2つ付けてしまいました…(-_-;)。

ブログはまだまだ初心者なので、ご勘弁を!

posted by はげお| 2009-10-01 23:23

はげおさんへ

 いえいえ、お気になさらずに。
 すごく興味深いエントリーでした。いずれ僕もTBすると思います(笑)。

posted by フラッ太| 2009-10-02 03:57

コメントする