スポンサーリンク

2019年07月01日

攻撃に工夫をもっとしてほしかった。

 負けた原因はいろいろあるだろう。前線の3人にチャナがいなくてボールを運ぶ選手がいなかったこととか、1失点目のマークミス。2失点目のパスミスなど

 しかし、攻撃サッカーといわれながら1点はダメだ。

 もっと工夫が必要だと思う。

 前線に高さのある3選手がそろっているんだからどんどんクロスを入れるとか、コーナーも1本はルーカスが蹴ったがそのあとは福森オンリーだった。

 ここもルーカスに何本か蹴らせるとか、ショートコーナーを使うとか。相手の守備はゾーンだった。ちょっと目先を変えていれば決定的なシュートを打てたのではないか。

  またピッチ状態を考えてミドルシュートを打ったほうがよかったと思う。

 前半1度良い位置でFKがあったが、福森のFKはジェイに合わせるものだった。その選択も確かに悪くはないと思ったが、あの距離の福森ならシュートを打っても良かったのではないか。入らなくてもこぼれ球を狙うという手もあったはず。

 後半は相手のブロックの前でパスを回すシーンが多かったが、シュートコースが空いても

 シュートを打たずにパスを選択しているシーンも何度かあった。

 もっとシュートを打った方がよかった。雨のピッチは何か起こるかわからない。簡単に大事に大事にボールを回すこともいいが泥臭いプレーをどんどんしてほしかった。 

  攻撃の工夫のなさや積極性のなさもあったのではないか。
  
 守備はやはり2失点目は再三去年から課題にされたところ。

 ピッチが濡れていることも考えれば危ないシーンにはロングボールを蹴っても良かったのではないかと思う。

 左は菅はまだ、時差ボケが治らないのか積極性に欠けた。1度仕掛けて1人抜いて決定的なシーンを作ったが、マイナスのクロスからロペスのシュートはキーパー正面だった。もっとサイドを積極的に攻めてほしかった。

 後半途中で白井に代わられたが、昨日の状態ではもっと早く白井を出してよかっただろう。

 そして負けているにもかかわらず1人交代選手を残した。本当は岩崎を投入すべきだったが、まだ岩崎は信頼されていないのだろう。岩崎はこのとことを重く受け止めて、精進しなければいけない。

 負けたことは仕方ない。しかし、なぜ失点したのか?なぜ負けたのか?しっかり反省してほしい。

 反省して次に生かさないと同じ過ちを繰り返す。

 もう相手に厳しくプレスをかけられてボールを失い失点するのは、もう見たくない。

  攻撃ももっと大胆に攻めていいと思う。



     勝手に叱咤コンサ外伝
                                   
        孔明ツイッター 
                   

posted by 孔明 |21:18 | 今節の反省 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/3604
この記事に対するコメント一覧
Re:攻撃に工夫をもっとしてほしかった。

昨日も書きましたけど、やっぱシュート不足、でしょうかね。
遠目から打てるチャンスがあっただけに…とは感じます。
あとチャナ不在よりジェイとアンロペが噛み合ってない印象が強かったです。
おそらく開幕の湘南戦以来の同時スタメンかな?と思ってますが、
その時も噛み合ってなかった印象なので、2人が噛み合えば…とは思います。

posted by 剛蔵| 2019-07-01 21:51

Re:攻撃に工夫をもっとしてほしかった。

後半進藤がとても惜しいシュートを打ちましたが、あれはボランチがやってほしいプレイ。
ボランチにシュートがない、というのは相手にとって守りやすいんじゃないだろうか、と思ったりしています(駒井ならたぶんそういうことはないでしょうが)

後半はかなり攻撃していた印象があったんですけどね。それでもシュート数が伸びてこないのは問題だと思います。

posted by loveless| 2019-07-01 21:53

Re:攻撃に工夫をもっとしてほしかった。

駒井と宮澤戻ってきたら岩崎ベンチ入りさえ出来なさそうじゃないですか?このままで大丈夫なのでしょうか

posted by あま| 2019-07-02 02:20

Re:攻撃に工夫をもっとしてほしかった。

◎剛蔵さん。
 確かにジェイとロペスの連携があまりよくなかったような気がします。何度か連携を深めれば大丈夫かと思いますが、前3人がいずれもストライカータイプなのでどうしても役割がかぶってしまうことがあるのではないかと思います。
 私はチャナがまだだめならこのうち2人と駒井を組み合わせた方がいいような気がします。

◎lovelessさん。
 進藤はおまけに左足でしたね。
 あれが決まればよかったのですが。確かにボランチがやらないといけないですね。特に荒野が入って行って打ってほしかったと思います。
 後半はもっとシュート打てと言いながら見ていました。雨なのでチャンスは多くあったと思います。

◎あまさん。
 駒井と宮澤が戻ったら競争が激しくなりますね。ただ岩崎は彼らとタイプが異なるので少なくともベンチに入ってやってもらわないとダメですね。

posted by 孔明| 2019-07-02 20:43

コメントする