スポンサーリンク

2008年08月31日

上里に期待するもの

  G大阪戦の最後の10分間余りに彼は出た。
 試合を落ち着かせるキープ力と的確なパス。やはり非凡なパフォーマンスを見せてくれた。ハードワークに乏しいという意見もあるだろうが、そこは、なにせJ1での舞台は初。試合慣れしていない部分も考慮してあげないといけないだろう。試合を重ねるにつれて運動量は上がると信じたい。

 練習試合などをみると足も結構早い。ボールを奪って味方にいったんボールをあずけてからゴールまで全速力で走る姿は秀逸だ。そのパフォーマンスをこれから見せて欲しい。そしてボールをキープすると奪われないテクニック。相手が体を寄せて来た際には体を1回転させブロックして相手にボールを奪う気力を失わせてしまう。その能力は素晴らしい。

 そして的確な長短のパス。中盤でボールを奪えばFWにびしっとした(そういう表現が適切かどうかわからないが)くさびのボールやFWの動きを見たスルーパスを出す。また、視野が広く左右に正確なサイドチェンジのボールを出せる。パス能力は正直クライトンよりは上だと私は思っている。

 次節クライトンも芳賀も出場停止だが、はたして監督は彼を先発ボランチで使うかどうか。これまでの出場した公式戦の2試合は右サイドとFW。これまでの監督の采配を見ればそれはないと考えているが、私は彼を先発ボランチで使うべきと考えている。そしてクライトンが戻っても上里を先発で使い、クライトンをスーパーサブにすべきと考えている。
 上里には期待している。奇跡を起こすキーパーソンになってほしい。


posted by asa3804 |11:02 | 選手のこと | コメント(6) | トラックバック(0)

2008年08月27日

勝てなければどうしようもない。

  勝てなければどうしようもない。降格へのカウントダウンがまた早まっただけ。
  それにしても高木の不安定さは目に余った。致命的なミスが多すぎる。今後しばらく起用は考えた方がよい。クライトンにしてもこれまでの主審のイエローの出し方を十分認識していればあんな異議でのイエローなどもらわなかったはず。この期に及んでの 退場はチームプレーをなんと考えているのか。
 それにしても致命的なミスが多すぎた。1失点目も砂川の気の抜けたパスミスからとられたコーナーキックからのものだった。

 征也のミスも致命的だったが征也は他のプレーで魅せていた。
  今日は正直勝ちたかったし勝たなければいけない試合だった。もう少し早く上里を入れてほしかったが今日の監督の采配は勝ちにいく姿勢を十分に認識させるものだった。

 返す返すもっと前からこうした勝ちに行く試合を見せてほしかった。そうすれば勝ち点ももっと奪えていたし、今日の引き分けも価値のあるものとなっただろう。つくづく残念だ。

 本当に今日は選手入場から終了まで雨の中あれだけ声を枯らして応援したサポーターたちに結果で報いて欲しかった。

posted by asa3804 |22:47 | 今節の反省 | コメント(15) | トラックバック(0)

2008年08月26日

G大阪戦展望(とにかく積極的にボールを奪え)

  4連敗で迎えるG大阪戦。相手は日本代表クラスが居並ぶチーム。
苦戦は必至だが、勝たなければなにも始まらない。

  相手はバレーが抜けただけ攻撃力が下がっており、勝ちきれない試合が続いている。ただ、それでも能力の高い選手がたくさんいる。そのなかでは遠藤はもちろんだが安田に注意したい。左サイドの安田には自陣深く切り込まれないよう要注意だ。
  こちらはとにかく相手の戦術に神経質にならずに自分たちのサッカーをしてほしい。そしてホームゆえ、ホームだから攻撃的に行かなければいけない。

  システムは元の4-4-2にもどすのだろうが、1対1で勝たなければ話にならない。とにかく積極的にボールを奪うこと。まずはこれができなければ勝利はない。
そしてサイド攻撃を活発に行うこと。

 本当にいい加減に勝ってくれ。

posted by asa3804 |19:45 | 次節の展望 | コメント(4) | トラックバック(0)

2008年08月25日

もっと攻撃的な意味で何かを変えなければ

  昨日の試合。そして前々節の後半。サイド攻撃が機能していない。機能し得ない布陣ともいえるのだろうが、(3ボランチであれば初めからサイド攻撃を期待していないともいえるが)、もっとサイドができる選手を起用すべきと思う。そもそもサイドバックがあまり上がらない布陣でサイドに突破力がなければ、やはり縦ポンとダビの個人技しか当てにできない。少なくとも征也と西谷を先発でサイドには起用すべきではないか。そして西嶋。彼の守備だけではない攻撃意識はボランチではなく左サイドバックが1番だと思う。西谷と組み合わせれば相手は嫌だろう。

 中山はやはりFWがよい。それも「押さえのFW。」先制点がとれれば逃げ切りの駒として使える。アンデルソンと交代で入って残り時間前線から思いっきりプレスをかけてもらう。

 監督はクライトンの位置に必要以上に神経を使っているように思える。その気の使いようが微妙に勝敗のあやにつながっているのではないかと思う。私はクライトンはボランチ固定にしてほしいがどうしてもクライトンに難があると考えるのであれば(守備意識、クライトンに頼り切る他の選手の意識及びクライトンのダビにしか目を向けない意識)1度先発メンバーから外すことも考えた方がよいのではないか。大塚も復帰してきたし、なによりこうなったら上里を試す機会ではないか。彼をボランチに入れることで正確な長短のパス、スルーパスや直接FKも期待できる。攻撃の幅を広げるためにはおもしろいと思うが。
 いずれにしてもこのまま座して死を待つよりはもっと攻撃的な意味で何か変えなければいけないだろう。
 勝手な考えを書いてみただけだが。

posted by asa3804 |20:51 | 雑談 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年08月24日

プロのサッカーの試合にすらなっていない。

  実質もう終戦。監督も「ノーアイデア」だろう。

  2日連続で非公開練習を行ってこのざま。

  まったくシュートすら打たせてもらえないこの状況。横浜FMのパスワークにまったくついていけない選手たち。クライトンを真ん中にしたり左にしたり、西嶋をボランチにしたり左サイドにしたりの右往左往の采配。

  よかったのは序盤だけ、後は攻められっぱなし。応援にかけつけたサポーターはずぶぬれでこんな試合を見せられては踏んだり蹴ったりだったろう。中盤でボールを収めることができないのはいつものことだったが、ダイヤモンドの型のような形で中盤を始めたがうまくいかない。本来のサイドのプレーヤーを置かなかったからだ。中山や芳賀はサイドのプレーヤーではない。

 とにかくプロのサッカーの試合にすらなっていない。
 いったいこれまで何をやってきたのか。

 こんな内容では次の試合も期待はできないだろう。
 試合を見にいく気力さえ奪うような試合だった。 

posted by asa3804 |20:43 | 今節の反省 | コメント(15) | トラックバック(0)

2008年08月23日

横浜FM戦展望(縦ポンだけの攻撃にするな。)

  ホームで連敗のわがチーム。
  アウェイで横浜FMとの対戦だが、非公開練習でメンバーやシステムはさっぱりわからない。報道では相当いじってくるらしいが、それが吉と出るか凶とでるか。

 相手の横浜FMは下位に低迷しているがメンバーを見ればそんな位置にはいるはずがないチーム。最下位の相手に負けるわけにはいかず、勝利を計算してくるだろう。システムは外国人を先発からはずした3-4-3。3バックは中澤と松田がどっしりと構え、FWは大島のポストと坂田の突破。調子の悪い我がチームには苦しいゲームになるに違いない。

 果たしてそのようなシステム、メンバーになるのか。クライトンをどこにおくのかが注目されるが、前節の後半のような戦い方をすれば敗戦は免れない。監督には「外国人3人だけに任せました攻撃」だけはさせないようにしてほしい。
  そして縦ポンオンリーの攻撃は、もう見たくもない。選手たちにはゾーンばかりにとらわれない動きをさせてほしい。

  アウェイだからといって守りきるような試合だけにしないようにしてほしい。積極的に前に出る試合を。
  とにかく情けない試合はしないでほしい。

posted by asa3804 |07:54 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年08月19日

日本のアスリートたちはよく頑張っている。

 なでしこは残念ながらアメリカに負けてしまった。

 3位決定戦で頑張ってもらいたいものだが、それにしてもアメリカへの声援の多さには?を感じてしまった。まさかアメリカの応援団が大挙して来ているわけでもあるまい。

 スタジアムにいるほとんどの中国人がアメリカを応援していたのではないか。応援することは勝手だが、なにやらアメリカに応援しているのではなく、日本の対戦国を応援しているような気がしてならないのだ。それも勝手と言えば勝手だが、素直な感想としては日本人の私としてはものずごく耳障りだった。
 
 このほかでもオリンピックで私がテレビで見た限りではバレーボールでも日本のサーブになるとブーイング。よほど中国人は日本が嫌いらしい。おそらくは中国の反日本教育の賜だと思うが。まったく試合をしてやりにくいだろうと感じた。同じアジアの国なのに完全にアウェイ。日本人のアスリートたちはこのような雰囲気の仲でよく頑張っているとつくづく感じる。

 コンサドーレの選手たちもアウェイでも雰囲気に飲まれずにもっと力を出して欲しいものだ。ホームで勝てなければアウェイで勝つしかないのだから。
  

posted by asa3804 |00:05 | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月17日

自ら墓穴を掘った采配。

 前半と後半では別のチーム。京都が後半から田原を入れてポストをつくり、はっきりと前線でためをつくったサッカーをしたのに対し無理にシステム変更を選択してサイド攻撃を放棄し縦ポンオンリーの相手にわかりやすい采配をした時点で勝敗は決まった。

 同点になる前に監督がデビ純を呼んで何やら話し込んでいやな感じがしていたが、まさかデビ純を入れるとは思わなかった。そして選択したのは征也をはずしての4-3-3。
 3ボランチにしてクライトンをトップ下に上げて攻撃に専念させたかったのだろうが、征也をはずして4-3-3を選択して機能していた右サイドの攻撃さえ放棄してしまった。
 逆転されるのは、時間の問題だった。

 そしてボランチからクライトンをはずしたために中盤でボールを捌けずに京都にいいだけボールを回された。なぜシステム変更をしたのか。まったく理解に苦しむ。
  自ら墓穴を掘った敗戦。

 前半、左サイドからは攻撃がなかなかできず右サイドで良い攻撃をしていただけに残念だ。

 これで単独最下位。これでもはや降格は現実のものとなった。現在のベストメンバーでの敗戦は相当に堪える。以前、岡田監督が「監督をかえるか選手をかえる」かと言ったが、監督を代えても流れはなかなか戻せるものではないとは思うが、何かを変えなければもう流れを止められない状況になってきているのではないか。

posted by asa3804 |17:24 | 今節の反省 | コメント(8) | トラックバック(0)

2008年08月16日

京都戦展望(とにかく攻めの姿勢を貫くこと。)

  明日は久々のドームでの試合。同時昇格組だというのに方や大量補強を続け、金の力で勝ち点を獲得しているような京都との戦い。そんなチームには絶対に勝利しなければいけない。

 やっかいなのは、前回の対戦に比べフェルナンジーニョが加わっていることだ。
  彼のちょこまかとした嫌らしい動きには要注意。一人で戦局を変える力を持っているだけに一番マークしなければいけない選手だ。前回の対戦でさんざん裏を取られ続けた柳沢にも神経を使わなければいけないだろう。とにかく速い攻めをするチーム。スピードのある攻撃には気をつけなければいけない。

 京都は最近5試合で勝ち点8を獲得している。そのなかでは鹿島にも勝利しており、決して簡単に勝てる相手ではない。しかしこの相手に勝てなければ残留は遙か遠くに行ってしまう。

  好材料はこちらもようやく戦力が整いつつあることだ。前節からダビや中山が戻ることはもちろんだが西嶋や曽田、大塚も戦力として計算できるようになってきた。

  前節ヒーローになり損ねたアンデルソンとダビの久々のコンビがどのくらい力を発揮するかがポイントだろう。そしてここぞといったときには、セットプレーに頼ることになるはずだ。京都との平均身長はかなり差がつくだろうから、セットプレーがいつもよりも重要となる。展開によっては力攻めをすべきだ。左サイドは西谷を先発させ西嶋とのコンビで相手を崩してほしいが、監督は中山を選択するだろう。

 とにかくホームで勝つことだ。どんな内容でもよいから結果を出さなければいけない。そのためには攻めの姿勢を貫くこと。監督も初めから攻めの采配をしてほしい。そうしなければ勝利は引き寄せられない。

 初めから相手にどんどんシュートを浴びせ攻め倒すような積極的な試合運びを絶対にしなければいけない。

posted by asa3804 |08:47 | 次節の展望 | コメント(4) | トラックバック(0)

2008年08月09日

アンデルソンはヒーローになり損ねた。

 アンデルソンのPKで主審の帳尻あわせがあると思ったらやっぱりそうだった。後半の西澤がPKをとられた場面。現地では相手選手のシュミレーションだと思ったら、西澤にイエロー。ビデオで見たら故意ではなく先にボールに行って相手の足にあたってしまったいう感じに私には見えた。松尾主審はそれまでも不安定な神経質なレフェリングをしていた。池内のユニがはみ出ているといって注意。ボールの位置が違うといっては注意。それで雰囲気は徐々に異様なものになっていった。アンデルソンの2点目に見えたヘッドはオフサイドではなく箕輪のファウルか。あれでファウルは厳しすぎる。とにかくペナルティエリアでなにが起きるかわからない状況を作ってしまった主審には少なからず責任があるだろう。アンデルソンはヒーローになり損ねた。

 しかし、主審のせいにしなくても決定的なチャンスが少なすぎる。アンデルソンのキープ力を生かし切れていない。特にサイドの攻撃が少ない。今更言ってもしかたないがサイドバックの攻撃参加が少なすぎる。もっと積極的な攻撃を見たかったのに。ただ、途中交代の西谷と西嶋のコンビには少し光明があった。もっとも西谷はこのところ出場時間が少ないので試合勘がにぶったように見えたが。次節は是非とも先発メンバーに西谷と西嶋を見たい。
 それにしても、試合前のピッチ上にキーパーを除きサブメンバーが7人いたのはどうしてだろう。サブメンバーの他に上里がいたのだが、ただの試合前の練習参加のためだけか。それだけのためにならなにか割り切れないような気がしてならない。

 今日の敗戦でますます降格の道が近づいた。もうまったなしの状況だ。
 とにかく次はドームでどんな内容でもよいから勝ってくれ。

posted by asa3804 |19:49 | 今節の反省 | コメント(12) | トラックバック(0)