スポンサーリンク

2006年04月30日

札幌こうすれば

  今日の日刊スポーツでは、フッキが先発と不在のときとの勝率の違いが出ていた。
 フッキがいないときには、攻撃の形にならないというのだ。

 確かに数字上はそうだが、昨日の場合は、芳賀や智樹等MFの不調が大きかったと思う。コンサの生命線である中盤でのボール支配が出来なかった。
 もっとも出来たとしてもFWの決定力がないと、また何本もシュートを打っても点は取れないだろうが。

 特に芳賀が心配だ。かなり疲労しているのではないか。
 それから関の左サイドはもう限界ではないか。昨日もいいセンタリングはあったが、利き足が左ではないことから、マイナスのセンタリングができない。
 相手DFを抜いてセンタリングをする際もプラスのセンタリングしかできないから、相手DFに余裕を与えている。
 何度も言うが関には右サイドでプレーさせるべきだ。

 次節、芳賀の調子が悪ければ、右サイドを関にすることも考えた方がいい。
 そして調子が戻ったら芳賀を智樹とボランチで競わせればかなり中盤のボールの支配が出来ると思うのだが。
 左サイドは西谷と和波。西谷が90分プレー出来なければ、残りの時間は和波。
 監督はMFの配置は頑としてして変えないが、もう替える時期に来ているのではないか。

posted by asa3804 |15:13 | 戦術 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年04月29日

こんな試合は早く忘れて気持ちを切り替えよ。

  フッキがいなければだめなのか?という試合だった。
 初めの東京Vの攻勢を耐えられなかったのがすべて。
 あたふたしているうちに点を取られたというところか。

 それにしてもどうも相手に前に出られプレスをがんがんかけられるとあたふたしてしまう。そしていざ攻撃というのに味方の押し上げが少ないためにセカンドボールがとれなかった。

 序盤は中盤でボールの収まりどころがなかった。パスミスが多く、FWまでボールが行かない場面がよく見られた。西谷とフッキがいないのでしかたがないか。

 こういう試合はアウェイではよくあることだ。FWの決定力があればまだ救われたのだが。

 相川は連続してかなりの数の決定機をはずしている。相川の不調も原因だろう。

 それからカウンターの練習しているのだろうか。どうもあまり練習しているようには見えない。

 芳賀の様子も心配である。相当疲れているように見えた。

 以上、心配な面ばかり書いたが、次の試合はフッキが出てくるはずだ。

 西谷も先発で出てくるのではないか。

 これ以上は、悪くはならないだろう。

 こんな試合は早く忘れて気持ちを切り替えて欲しい。
 
 
 

posted by asa3804 |19:55 | 今節の反省 | コメント(3) | トラックバック(1)

2006年04月27日

シュートの打ち合いか?東京V戦

 フッキがいない東京V戦を迎える。
 東京Vは得点力(17点)があるがそのかわり失点も非常に多い。(17点)
 監督がラモスだけに失点を恐れずにどんどん攻めてくるチームと言えよう。

 この点はコンサドーレと同じだが、コンサドーレとの違いは失点の数だ。13点の得点は東京Vより少ないが、失点は8と東京Vに比べはるかに少ない。
 これはどういうことか。東京Vの試合は観ていないのでよくわからないが、
J2仕様の早いカウンターでやられていると言うことか。

 もしそうならば、失点の多さはコンサ相手では額面どおりとはいかないような気がする。
 おそらく、シュートの打ち合いにはなるがロースコアでの決着となるような気がする。

 そのためにはコンサドーレは点を取りに行くいつもの姿勢は変えないでいいが、より守備にも気を遣ってほしい。
 自陣での簡単なパスミスなどには特に気をつけること。
 また、攻撃ではよりスピードにこだわってもらいたい。
 そして必ず、勝ち点3を東京みやげでもって帰ってきてもらいたい。

posted by asa3804 |20:25 | 次節の展望 | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年04月25日

西谷がフッキを操れ!

 フッキの出場停止が1試合と決まった。ただ、監督は仙台戦に使うかどうか。
 試合に勝つ確率を高めるにはフッキを出場させた方がいいと思うが、はたしてどうするか。
 
 本音を言えばフッキがいるのといないのとは試合に対するどきどき感が違う。好調の仙台だけに是非ともフッキを使ってほしい。

 ただ、そのためには本人の反省と周りのサポートが必要だ。
 フッキは言葉が通じないだけにピッチでは孤独になりがちだ。
 日本人の選手がどれだけフォローできるか。
 
 フッキは自分で無理にドリブルして、うまくいかずにボールを取られるとだんだんと頭に血が上ってくる。ファウルまがいのプレーでボールを取られるとなおさら頭にくる。
  
 まずはフッキにフィニッシュ以外に自分が自分がというプレーをなるべくさせないことだ。
 そのためにはフッキに使われるのではなく、フッキを使ってやることだ。 

 ボールを自陣から動かして相手ゴールにシュートに至るまでの攻撃の一つの歯車として利用することだ。

 簡単にいうと、フッキに司令塔役をさせないことだ。

 そのためには是非とも西谷が必要だ。西谷が攻撃を仕切る。

 西谷がフッキを操る。そうすれば、自ずとフッキの警告が少なくなるような

気がする。 
  

 
 

posted by asa3804 |23:42 | 戦術 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年04月23日

岡田、君を待っているぞ

 最近岡田選手は左サイドに入っているらしい。今日の練習試合も左サイドに入ったらしい。

 川崎選手も今日の練習試合でボランチに入っているらしいし、去年、智樹をDFに使ったように、違うポジョンを経験させて、プレーの幅を広げる目的だと思う。
 
 岡田の弱点ははっきりいってセンタリングだ。左サイドに入って少しでも克服できるだろうか。練習も今日の練習試合も見ていないのでなんとも言えないが、今、これを機会になんとか壁を乗り越えてほしい。
 
 右サイドは芳賀がいるが、早い攻撃や、試合中のチームに活を入れるためには絶対に彼が必要だ。

 早く君を試合で見たい。  

posted by asa3804 |22:48 | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年04月22日

選手は何故負けたか考えるべし

  追加点を取れなかったことがすべてであった。
 まったくこたえる敗戦だ。

 柏の選手には気迫を感じた。柏は今日に関しては一人一人が力を出し切っていたような気がする。逆にコンサの選手は終始余裕をもった戦い方をして力を出し惜しんだように思われた。 
 
 フッキの退場は論外。若いと言っても許されるものではない。チームにどれだけ迷惑をかければすむのか。あんな当たりでファウルをとってもらう考えは甘すぎる。
 
 選手は今日の試合は猛反省をしてほしい。なぜ負けたかを。 

  

posted by asa3804 |14:54 | 今節の反省 | コメント(5) | トラックバック(0)

2006年04月20日

柏をあなどるな。サポの力が必要だ。

 柏は怪我人が多いらしい。なおかつ3連敗。
 こういう状況を見るとコンサが有利のように思えるが、果たしてどうか。
 柏は逆境ゆえに開き直って予想以上の力を発揮する可能性が高い。

 コンサドーレはホームだが、会場が函館なので、これまでの移動や連戦による疲労が心配だ。柏を迎え撃つといった有利な状況ではない。
 
 先取点をとれなければ、厳しい試合になるだろう。
 ただ、唯一有利な状況はホームなので圧倒的なサポの声援があることだ。
 私は函館には行けないがサポの声援で疲れている選手の後ろを押して欲しい。

posted by asa3804 |21:30 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年04月18日

これから選手のコンデェションが心配だ。

  なんだかなぁという試合。
 やっぱり中2日での長距離移動はこたえるのか。
 ピッチがすべるのかパスがあまりつながらないし、動きが非常に悪かった。

 攻撃のスピードも前に戻った感じ。
 今日は、関の消極さが目立った。いいポジションをとっており、良い動きもしているのだが、ラストの仕掛けが悪い。簡単なセンタリングが多く、自分で突破しようとする気迫が感じられなかった。

 それにしても、選手のコンデェションが悪すぎる。監督もなぜ1人しか交代させなかったのか。最後はみんなバテバテだった。

 これから迎える夏を前にして非常に心配だ。
 

posted by asa3804 |20:54 | 今節の反省 | コメント(4) | トラックバック(1)

2006年04月16日

攻めて攻めて攻めまくれ!

 火曜日は早くも徳島戦。
 徳島は今、あまり調子がよくないようだ。
 しかし、昨年は徳島とは相性が良くなかった。
 アウェイでは勝っていない。
 加えて西谷の足の具合もちょっと心配だ。

 だが、不安要素はあるが、今のコンサドーレの調子なら期待は持てる。
 ここまできたらアウェイだからと言って、の戦い方をかえるは必要はない。攻めて攻めて攻めまくれ。 監督の言うとおり、3点とられたら4点をとる戦いをすべきだ。 
 今のコンサドーレには守り切る戦いは似合わない。そんな気がする。

posted by asa3804 |22:09 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年04月15日

今日の試合は本当の力か?

 おもしろかった。一言でいうとこんな感想しかない。何点もとれる気がした。どんな相手でも勝てそうな気さえした。
 
 ボールが簡単にFWに収まる。また、サイドを鋭くえぐりスペースにどんどん飛び込んでいく。
 理想的な戦いをしているようにさえ見えた。2点差でも点を獲りに行く気持ちの強さ。監督の理想とするサッカーにも近づいているのではないか。
 本当に地力がついたのか?そんな気持ちにさせるような試合でもあった。

 しかし、課題もあった。右サイドがたびたび破られ、切り返しにもあたふたしていた。守っているときに相手への寄せが甘くDFの意識が低い時間帯もあった。

 本当に力がついたかがわかるのは、柏、東京V、仙台の3連戦の結果だろう。今日の試合と同様の内容で試合が出来れば力がついたと言えるだろう。3連戦が楽しみである。

posted by asa3804 |20:38 | 今節の反省 | コメント(3) | トラックバック(0)