スポンサーリンク

2011年03月07日

J2リーグ第1節を見て

  J2リーグ第1節が終了した。引き分けの試合がなかっただけにすべてきれいに勝ち負けが分かれるという結果となった。

 他チームの成績を見ると戦前の予想を狂わす試合もあって、まだ1節だけだが、波乱の出だしを切ったようにも見える。

  やはり、意外だったのは京都と横浜FCの敗戦。また、湘南の大勝。順当だったのは千葉だろうか。

 京都と対戦したのは水戸だったが、水戸が善戦したという感じが強かったのだが、やはりがっちり守って速攻という流れでやられた感が強い。京都はディエドやドゥトラなどの個の力は強いが、チーム力という点ではなかなか相手のブロックを破るまでの力がなかったということだろう。

 横浜FCの場合には富山の作戦が光った。とにかく前戦からプレスをかけて相手のリズムを崩し、相手になかなか容易にパス出させないことを繰り返した。横浜FCは自分たちのゲームでできなかかったのではないか。

 湘南はメンバーが大量に入れ変わったので連携の面が気になったが、さほど問題はなかったようだ。戦前はかなり苦戦するものと見ていたが、相手が3バックだったことで両サイドの後ろを明確につく意識でチームがまとまったせいかオフザボールの意識が高かった。

 千葉は相手が引きこもりだけではなく向かってきたことがやりやすさを増したのだろう。苦手なアウェイだったが、飛び道具のオーロイを生かした攻めをしたことが結果として北九州には当たった。

  オーロイは極めて怪しいPKをもらったが、対戦する選手だけではなく審判が慣れるまでかなり曖昧なジャッジが続くのではないか。彼に対峙する相手がどんな姿勢で対応したらファウルになるのか。逆にオーロイが相手に手をかけたらのどのくらいで加減でオーロイの方がファウルになるのか。3節で対戦するコンサとしては序盤戦で当たるだけに非常に神経を使わなくてはいけないところだと思う。

 京都もそうだが、主にポゼョションで相手を崩すチームは苦戦した感じ。やはりJ2ではかなり崩す力がないとなかなか結果に結びつかない。

 また、ポゼョションサッカーでは、だたパスをつなげていく攻撃だけではダメだろう。高い位置でプレスをかけて奪って素早い攻めをすることや全体の動きだしを早くしてパスコースを作るということを同時に惜しみなくやらなくては、だらだらとした足下へのパスが目立つだけのコンサの愛媛戦のような試合になる。

 オフザボールの動きがなく、パス送るタイミングを失う。安全な足下へのパスばかりになってそこを狙われると言った悪循環。これを次節いかに修正するのか。監督の力にかかってくるだろう。

 第1節では必ずしも力のあるチームばかり勝ったと言う印象はない。それゆえにスタートダッシュには躓いてしまったが、第2節以降巻き返すことができれば、立て直しはきくはず。

 ただ、引き続きポゼョションばかり気にしてはまた、遅い攻めが目だってしまう。

 まずは全体の運動量を多くすること。そして、無駄走りをしても労を惜しまぬことだろう。

 開幕戦の雰囲気に消極的になったという選手達だが、とにかく積極的に動いてほしい。そして後悔をしない試合をしてほしいものだ。

posted by 孔明 |19:36 | J2試合の感想 | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1079
この記事に対するコメント一覧
Re: J2リーグ第1節を見て

こんばんは
道新の記事のように
開幕の重圧で持ち味だせず
というのはJ1ならいざしらず
力のない者の言い訳に聞こえました
ホ-ムでは前半から積極的になって欲しいですね

posted by SB| 2011-03-07 21:38

Re: J2リーグ第1節を見て

監督は「消極的。勇気がない」旨をおっしゃったようですが、昨期も聞きましたよね。スローイン問題と同様に、何を指導しているのか、といぶかしく思います。改善されないのでは指導していないのと同じではないでしょうか。練習メニューを見直してもらいたい。個々の技術が不足しているのならば(不足しているのでしょう)個別指導はしているのでしょうか。偏差値を上げるため、宿題を与えてコツコツ自習させ、添削してほしいです。(実は、やっていても伸びないのかな?)

posted by きしも| 2011-03-08 00:37

Re: J2リーグ第1節を見て

◎SBさん。
 確かにプレッシャーはかかると思いますが、それをはねのけてしっかり頑張ってほしいですね。
 次の試合はホームでの雰囲気に飲まれないようにメンタルを整えて、落ち着いて思い切って戦ってほしいと思います。
 よにかく何も考えずにまずは思い切って走ることですね。そうすることで迷いやプレッシャーは消えていくと思います。

◎きしもさん。コメントありがとうございます。
 消極的という言葉は昨年良く聞きました。選手が多く変わっても根っこは変わっていないんですね。
 選手達には何も失う物がないんだから思い切って戦ってほしいと言いたいですね。もともと今年は昇格争いの予想ではかなりダークホースなので、そんなにプレッシャーもないはず。普段の練習からでもしっかり弱点を補強してほしいと思います。次節万が一負けるようなことがあれば監督への批判もかなりのものになると思います。しっかり愛媛戦での課題を克服して欲しいと思います。

posted by 孔明| 2011-03-08 00:54

Re: J2リーグ第1節を見て

横浜FCの負けは意外でした。富山がいいサッカーしてたと思います。
千葉と湘南に関しては相手による所の結果もあると思いますが、
湘南に関しては昨年怪我で不在だったアジエルがいると攻撃は活性化して厄介かもしれませんね。

愛媛戦での結果で石崎監督を見る目が一層厳しくなりましたが、
プレーするのは選手であり、全く動けていなかった愛媛戦は選手の責任が大きいと思います。
ただ石崎監督はチーム3年目ですから、毎度お馴染みの言い訳はしないで欲しいかな、と。
次の試合で勝ち点3を取れなければ、前外務大臣のように
スパっと辞任するしかないかもしれません。

posted by 剛蔵| 2011-03-08 22:05

Re: J2リーグ第1節を見て

 次の試合で勝てないと石崎監督の立場はかなり悪くなるでしょうね。サポーターの多くが昨年からかなり不満を持っています。
 剛蔵さんの言われるように自ら辞めると言うことも考えられるでしょうね。
 とにかくそうならないためにも次の試合はきっちり勝ってほしいと思います。
 

posted by 孔明| 2011-03-08 23:32

コメントする