スポンサーリンク

2020年10月01日

大卒3人、特別指定の2人をどんどん使いながら来年につなげていこう。

 8月、9月の殺人的な連戦が終わってようやく一息つく土曜日の仙台戦。

 どんなメンバーでいくかはわからないが、ミシャは来年を見越した戦いをすると言っているから、若手もある程度使っていくのだろう。

 小柏や小次郎も練習帯同期間を延長した。

 仙台戦も出番があるのではないだろうか。

 ところでJリーグは今年は大卒1年目の選手が試合に出て活躍している。

 Jリーグよりも大学のリーグはレベルは落ちるがそれでも近年大学リーグのレベルが上がり、今年は力をつけた即戦力の大卒1年目の選手が白押しだ。

 この過密日程で大卒1年目でも即戦力として使わざるを得ないチーム事情もあるだろう。
 しかし、大卒の選手は高校卒業した選手に比べて4年間も大学でもまれてきている。

 そして何度も言うが個人的には我がチームの大卒の3人を若手とは思っていない。

 彼らはもはや十分に1本立ちした選手だから、ミシャが彼らをかなり起用するのは当然のことと思っている。

 世界的に見ても22、3歳を「若いから」と擁護するのは控えなければいけないのではないか。

 それに彼らはかなり1年目とは言え十分にチームの力になっていて、そのための能力ももっている。

 今年は目立った補強がなかったからとにかくこの3人が入ってくれてずいぶん助かっている。

 最近はユースからの昇格組が少ない。スタッフも頑張っているとなかなかそういう意味では結果が出ていない。

 そうなると自ずと北海道以外から見つけなければいけない。

 そして大卒は即戦力とみなされているからチームは大卒選手に的を絞ってきている。もちろんミシャの個人的な魅力もあるのだが、地理的に不利な北海道にも大卒の選手が来てくれ始めている。

 高嶺のようにユース出身で大学4年間で力をつけて戻ってくるいわゆる「鮭」選手は今後多くなってくるのではないだろうか。

 それはまた「ユースおたく」のサポーターにとってもうれしいと思う。

 我がチームの3人の大卒選手は当然、東京五輪候補にもなってくる。

 今年開催だったら駿汰は別としても高嶺と金子はおそらく選ばれていなかっただろう。 とにかく彼らをより一層応援しなけれはいけない。
 そして彼らの力も合わせてこれから連勝したい。




                                        
                     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 



posted by 孔明 |20:41 | 戦略 | コメント(5) | トラックバック(0)