スポンサーリンク

2017年11月20日

J1残留の価値は限りなく高い。

 16年ぶりの残留。ノノ社長は我がチームの残留の価値はタイトルをとったことと同等と言っていたがまさにそうだ。

 16年は長かった。

 その間に昇格2回。そしてその翌年はダントツの最下位。残留争いをすることも許されなかった。そのときに比べればやはり戦力が違う。ノノ社長の下、徐々に強化費を増やしていき、今年はJ1で戦える選手を多く補強した。

 その選手達が活躍してくれた。

 そして夏の補強。これが当たった。そして2試合を残して残留を決めた。

 文字通りなによりチーム、サポーターが一体になって残留をもぎ取った。

 監督や選手の力はもちろんだがサポーターの力もあった。

 アウェイでなかなか勝てなかったがFC東京戦や清水戦は特にサポーターの応援の力の入れ方が違った。テレビからはコンサのサポーターの方の声援が大きかった。どっちがホームかと思えるほど。

 そしてなにより忘れていけないのはホームでの強さ。ホームでの勝率が本当に高かった。

 その試合でもサポーターの力が大きかったはずだ。

 試合の内容もまったく歯が立たないと言うことではなく、負け試合でも惜しい試合ばかり。うまくやれば勝てるという印象が深かった。

 J1のトップ3あたりにはまだ勝てないが、中位くらいのチームには勝てる雰囲気を出していた。


 とにかく来年もJ1。来年もj1残留をするためにチーム一丸になって頑張ろう。



        勝手に叱咤コンサ外伝
        
      孔明ツイッター

posted by 孔明 |19:43 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2985
この記事に対するコメント一覧
Re:J1残留の価値は限りなく高い。

残留の代償も高く付くのでしょうか。
目下、心配なのはマネーでコンサドーレが解体・解剖されるんじゃないか、ということです。
で、さっそく噂が出ました。レスターがチャナティップを狙うとか、でないとか。レスターのオーナーはタイ人だったんですね、知らなかったです。
http://www.football-zone.net/archives/80361

posted by 蹴球素人| 2017-11-20 21:37

Re:J1残留の価値は限りなく高い。

蹴球素人さん。
この記事を私も見ましたが、飛ばし記事のような気がします。
チャナはプレミアでまだ厳しいような気がしますし、なによりまだJ1リーグでの実績がありません。もっと実績をつくってからでもいいような気がします。
昨日のスカパーチャレコンでも完全移籍でコンサにいたいと言っていましたし、チャナはコンサにいると思っています。

posted by 孔明| 2017-11-21 00:20

Re:J1残留の価値は限りなく高い。

開幕連敗スタートが響き5試合で勝点5未満と昇格チームの残留ノルマを下回り前半戦17試合で勝点15と順位こそ15位ながら1年で降格した2008年と全く同じ勝点で残留には厳しいと思っていましたが夏場のジェイ、チャナティップそして石川と補強が悉く成功し終盤には全く勝てなかったアウェイで2勝あげて2試合を残して残留を果たしたチームには脱帽です。中でも今季アウェイ初勝利あげた味スタでのFC東京戦に私も参戦したのは昨年のフクアリ参戦と同様に少しはチームの後押しできたかと思うと小さな誇りです。
ただ近年のJ2優勝チームで昇格年に好成績あげた一昨年の湘南(年間8位)が昨年は降格し、昨年の大宮(年間5位)も今年は現在17位で次節にも降格決まりそうと”2年目のジンクス”に陥っているのは同じJ2優勝チームのコンサとしては来季が気がかりです。
上記2チームの弱体化は昨年の湘南はチーム躍進の主力だった遠藤航が浦和に永木良太が鹿島に引き抜かれ、今年の大宮もチーム躍進の主力だった泉澤仁がG大阪に家長昭博が川崎Fに引き抜かれた上に穴埋めの補強がうまくいかなかったのが大きいと思います。
コンサも今季は残留した主力が来季も残るかは昨年の湘南や今年の大宮を考えると今年同様に残留が目標というだけで向上心ある彼らを上位チームからの引き抜きを阻止できるかは難しいと思います。
現実的には残留が妥当な目標ながらも手が届きそうな少し上のチーム目標を来季は掲げる必要があるのではないでしょうか。
そう言いながらも今季は活躍した主力の年俸を上げる事やレンタルの横山知伸や菊地直哉を完全移籍させる為、今年はシーズン途中で満額ではなかったジェイの契約更新や上の蹴球素人さんが危惧されるチャナティップの引き抜きを防ぐ為など補強費はかかりますが今季は途中補強で予算以上に強化費を使ってしまい増資しなければ債務超過の恐れもある事を考えるとマネーゲームで適わない上位チームからの主力の引き抜きを防ぎながら戦力低下させないよう来季のチーム作りを進めるのは予想以上に厳しい道でしょう。

posted by EBT| 2017-11-21 20:07

Re:J1残留の価値は限りなく高い。

清水戦をDAZNで観ましたが、アウェイサポーターの迫力は素晴らしかったですね。
僕が現地だったFC東京戦もこんな感じだったとしたら
選手のいい後押しになったのかな?と感じます。
既にノノ社長と三上GMは来季に向けて策を講じているでしょうから
これからそれをいかに実現させるか?が来季に繋がるでしょう。

posted by 剛蔵| 2017-11-21 20:51

Re:J1残留の価値は限りなく高い。

EBTさん。
本当に残留できたのはよかったです。途中6連敗もありましたが、夏場に有効な補強をして乗り切りました。今残留争いをしている他のチームと比べてもピタッとはまった補強だったような気がします。強化部はナイスジョブでした。
 EBTさんが心配されている2年目ですが、ノノ社長を初めスタッフはいろいろと考えていると思います。先日、ソンユンと伸二の残留のニュースがありましたが、福森や兵藤、チャナ、ジェイなどの引き抜きをかけられそうなメンバーには防護策を講じていると思います。
 そうはいっても選手なので物心の両面で上位のクラブに心引かれるということもあると思います。そのときは仕方がないでしょうね。代わりの選手を見つけるしかないと思います。
 おっしゃるとおり、来年は残留だけではなくより上位を目指してやらなければいけないと思います。今年の磐田は昨年の残留争いの反省から得失点差ゼロを目指してやってきたと聞いています。それが今や成績は大幅に上回っています。
 目標は残留よりも中位に目標を上げるべきと私も思います。
 ここにきての10戦は3位の成績でかなり好調です。
 来年に向けてやれるという手応えはつかんでいると思います。

ノノ社長は来年に向けて増資をして、しいては強化費を上げていく計画ですが、段階的にチームを成長させて、選手も成長させていく考えをもっています。その方針で選手達には説明していくと思います。昨年一旦は鹿島に心引かれたソンユンを翻意させて残留させたのもそういう説明をしたからだと聞いています。選手達にそういう説明をしてもなお他のチームにいきたい選手がいれば仕方がないと思っています。

 もっともそういうきれい事ですまないとことは重々承知していますが、お金勝負になってもJ1上位のチームには勝てません。

 ここは着実にチームを成長させていくしかないと思います。
J1に定着することは並大抵のことではないと思います。しかし、やらないといけないと思います。
 そのためにチームが大きく成長するまでにサポーターの物心両面でのサポートが必要だと思います。

posted by 孔明 | 2017-11-21 21:08

Re:J1残留の価値は限りなく高い。

剛蔵さん。
本当にFC東京戦も凄かったですよ。なによりコンサのサポーターが雨をまともに受ける1階で席に移動して応援したことが、FC東京のサポーターの間で評判になっていました。FC東京のサポーターもそういう応援をすべきだったと後悔する内容だったと思います。
いずれにしてもアウェイでもコンサのサポーターが凄いという話はJ1のサポーターの間でも広がったと思います。
選手達にも届いていると思います。

posted by 孔明| 2017-11-21 21:16

コメントする