スポンサーリンク

2024年03月10日

負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

0対1
  入りが中途半端。マンツーマンとは程遠い、様子見の選手たち。いつもレギュラーを保証されている選手たちの慢心ともいえる、まったくチャレンジしない、プレーの数々
 相手の右サイドの個人技から危ないシーンが続出もなんとか大八や菅ちゃん、阿波加で防ぐ。青木と菅ちゃんの距離が離れすぎ、青木が攻撃のことばかり頭にあるのか守備はまったく役に立たず。攻撃はピッチの悪さもあって武蔵や祐希にまったくボールが収まらず。セカンドボールも拾えず。ボランチが下がり中盤に広大なスペースをつくる。

 こちらの攻撃は相手に引かれ、阿波加がビルドアップに参加していないこともあり、ほとんどビルドアップができず。横パスばかり、時々サイドに青木や雄也がフリーになってもそれを見れないのか細かなパスばかりで相手に寄せられカウンターを受けるという繰り返し。

 そのなかで唯一のチャンスは雄也と武蔵が絡んだシーン。武蔵がうまくスペースに飛び出し、折り返すもチェックがふかしてしまう。ピッチが悪かったことで気持ち的にも余裕がなかったのだろう。


 守備ではほぼ大八1人が頑張っていた。浦和の攻撃は個人技しかなかったこともあったが最後にうまく守っていた。しかしながら失点したシーンは完全にチームとしてのミス。

相手のショートコーナーから青木が寄せるのが遅れ、簡単にそこからクロスをいれられ後ろから飛び出してきた酒井にヘッドを決められた。浦和は昨日の展望で浦和のコーナーはデザインしてくるので要注意と書いたが案の上。

 これはピッチが荒れていること関係ない確実に点を獲るためのプレー。そこも見越しての賢いプレー。そしてペナに入っていたコンサの選手たちは全員、ボールウオッチシャー。こういうことなど想定していなかったのだろう。

 昨日はコーナーの守備のプレーもやったと言っていたが、推測に過ぎないがいつものようにただキッカーに蹴らせてやったふりだけの練習だったのではないか。
 その後もほとんど攻撃の形が作れず。前半はほとんど意味のない45分だった。
 後半はさすがにピッチに慣れ、どうにかしなければいけないという積極性が出たのか、スタートから縦パスが武蔵に入りサイドに展開するパターンから何度かチャンスを演出。ようやく得点の可能性が出てきた。

 そして武蔵にボールが収まるようになってきた。しかし、最後にシュートを打たなかったり、シュートが枠に入らなかったり。精度が非常に悪かった。

 そしていつ交代選手を入れるかということだったが、ようやく、原、克幸、長谷川を投入。しかし、この交代で長谷川を右WBに置いたのが解せなかった。相手に引かれた状態が長く続いていたので、本来は本職のサイド、宏武を同時に投入すべきで、一気に4人を投入した方が良かったかもしれない。

 長谷川はシャドーに移ったあとはテクニックを駆使しいてうまくボールを運んでいたし、現在ではWBは厳しいだろう。

 その後克幸中心に中盤を支配して、引いた相手を崩すべく克幸の縦パスやサイドチェンジで原をドリブルさせたり、宏武が右サイドでうまく突破してクロスを上げたり。

 この試合で一番か2番で惜しかった、サイドチェンジからの大八の横パスに馬場ちゃんがワンタッチでフリーの宏武にパス宏武がシュートもふかしてしまったシーン。これを決めれば宏武はヒーローだった。こういう所を決めるか決めないかでその後の彼のサッカー人生も変わってくると思う。

  相手も1点を守ることだけを考えた守備で引いて守っていただけだったが、それでも後半から投入された選手を中心にかなり惜しいところまで行った。
  この時間帯は駒井やチェックも本来の動きを見せて決定的なシーンまで行けていた。
  また馬場ちゃんもうまくボールを拾って攻撃の起点になっていた。1点が遠かった試合としか言えないが、やはり全体的な試合の作り込みで浦和の監督の方が上だったとしか言えないだろう。

 しかし、浦和もかな重症。負け惜しみではないがこのような形でしか勝てない状況は人のチームだがかなり厳しいのではないか。浦和は戦力が充実しているので思いきったことを特にやらなくてもある程度は勝てるし、監督も今回、思い切って何人かメンバーを代えてきたので現実的な面は少しはあると思う。それはうらやましい限り

 我がチームは解説の河合さんも言っていたし昨日の展望でも書いたが、浦和の守備を破るにはやはり正面からではなくいかにポケットをとるかだった。
 その意味では前半は2度位しかとれなかった。ここが大きな悔いとして残るだろう。

 後半はサイドの本職を入れてサイドをうまく利用できていた。ここが進歩したところ。鳥栖戦に比べで数歩前進と言ったところだが、これを続けるしかないのだろう。

 また、従前どおり、ミシャの好きな選手をポジションに関係なく詰め込むやり方では得点すらなかなかとれないと思う。

 そこにはレギュラークラスの安全策のプレーしか出て来ないからだ。

 このチームを浮上させるには思い切ったプレーができる誰か新たなヒーローが必要だ。例えは克幸であったり、原であったり、阿波加であったり。

 原は今日はさすがに相手の対策もあって縦に切られ苦戦していた。当然そういうことはある。それを克服して行かなければいけない。

 また、この試合を契機に選手の適正ポジションを考えた方が良いと思う。馬場ちゃんははっきり言ってCBは失格だ。今日も何度も1対1で抜かれたし、寄せが甘いし、ロングボールの1対1の対処もダメ。ただ、攻撃に向かった際の馬場ちゃんの仕掛けは特筆すべきものがある。彼はやはりボランチ向きだろう。

 それから雄也は何度も書くがシャドーに限定した方が良い。

 後半から出てきた選手を手放しで、総入れ替えした新たに全員先発させろとは必ずしも言わない。後半は押せ押せだったし、相手が引いていたので受け身の守備はしなくてもよい状況だった。

 ただ、思い切って克幸位は先発として起用した方がチームに攻守のリズムがつくのではないかと思う。

 また、右サイドに人がいない状態では今日よかった宏武を先発にすることも考えた方がよいのではないかと思う。

 チャレンジしないレギュラーを使うくらいならチェレンジして虎視眈々と活躍しようとする意欲のある選手を起用した方がチームは活性化すると思う。


   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター

posted by 孔明 |16:37 | 今節の反省 | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/5454
この記事に対するコメント一覧
Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

こんにちは。

興味深く読ませていただきました。
そうだそうだと、納得しています。
私のような素人がおぼろげに考えていることを、具体的に文章化されていて頭の中が整理出来ます。
仰る通り、克幸や原や宏武を先発させてほしいですね。
私も浅野はシャドーだと思いますよ。

posted by taki| 2024-03-10 17:32

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

失点シーンに関しては完全にチームとしてのボーンヘッドと思います。
ただそれ以上に開幕3試合無得点、これは改善しないといけませんね。
馬場ちゃんに対する考えは僕とは違いますが、W田中はスタメンで、浅野はシャドーで見たいです。
今日の馬場ちゃんが典型例ですが、どうも攻撃時に孤立する選手が多く、
そこが攻守の切替の遅さに繋がっているのかな、と感じます。

posted by 剛蔵| 2024-03-10 18:08

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

こんばんは
前節よりはマシ
という試合だったように思います
コーナーからの失点は美しすぎました
見事な予言で感服してます
この3試合は選手間の距離やポジションがメチャクチャだったように思います
主様は
浅野はシャドー・長谷川もシャドー・青木もシャドー
と、書かれてますが
現状前線の3枚のベストの組み合わせはどうお考えでしょうか?
今日のスタメン3人にゴンヒ・大森がいます
当方はトップに鈴木・シャドーに左が青木か長谷川で右が浅野
の機動力重視の組み合わせと思ってます

posted by love2003| 2024-03-10 20:44

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

ほぼその通り。
前半の荒野のパスミスと青木のパスミスからのカウンター。
これでリズムを崩した。そういう細かいところが勝負を分ける。※「勝負の神様は細部に宿る」名将岡田武監督や山瀬功治選手が大切にしていることです。

コンサドーレは昔から、調子の悪いチームに元気を与えることが好きなお人好しクラブ(笑)

まぁ、人生掛けて死ぬ気で闘わないと誰からも見放されるよね?
私はコンサドーレが設立当初の少年の時からコンサドーレを応援し過ぎて声が出なくなった人間です。

posted by 2012年熱狂的サポーター| 2024-03-10 21:47

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

お金が無いのは札幌Dもでしたか。芝生がヒドイです。穴に足を取られて捻挫ってこともありそうで、次は誰がケガするのやらと戦々恐々。菅野もケガと言うアナさんの言葉に「菅野もライオンから逃げる時にケガですか」と(オシム語録の変形)。
相当にヤバいです。
チームがパウロン化しましたか。計算できない(してはいけない)選手でした。ケガから復帰しても試合勘が戻るのに最低3試合。その3試合でまたケガするという無限ループ。
こういう状況でも勝っていれば明るくなれるのですが、無得点というのが何とも。

posted by 蹴球素人| 2024-03-11 08:30

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

現地観戦しておりました。
前半は失点シーン含めて、「今年は本当にヤバいな…」と思いながら試合を見てました。
仰るとおり、戦術理解度が高いからと言って、青木・浅野をサイドに置いてバランスを取るのではなく、本職のサイドアタッカーを使うべきですね。
展開云々あるので、スタメンから宏武or原を使うかは考えながらですが。
武蔵の動きが本調子ではない以上、浅野のスピードをシャドーで活かさない限りは流れからの得点は難しいと思います。(武蔵も本質的にはシャドーなのかも?ここ数試合は初動がモッサリしていて重い感じしましたね…)
大森が入ってくれば変わると思いたいんですがねぇ、高尾も早く見たいですし。

posted by ジンジャー| 2024-03-11 11:54

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

◎takiさん。
 私も素人ですが、返って素人の考えでやった方がよい場合もあるかと思います。このままいくとしたらお先真っ暗のようなきがします。とにかく変えなければいけないと思います。
◎剛蔵さん。
昨年の最終戦を含めれば4試合無得点ですね。とにかくまずは得点をとらなければいけないと思います。そのための処置をしっかりしなければいけないと思います。
◎love2003さん。
 素人でも、相手の攻撃のやり方や守備の大きな仕方はある程度わかりますが、実際にやるのはプロの監督や選手なので当然、所詮は素人の考えなので間違っている可能性の方が高いとは思いますがなんでも声を上げていかないといけないですよね。
 シャドーの3人は対戦相手によると思いますが基本的には祐希を置いての攻撃の形が上手くいっていないので現時点ではシャドーはチェックと雄也、トップは武蔵が良いと思います。
◎2012年熱狂的サポーターさん。
 私も設立当時からのサポーターですが今年はかなり難しい年になりますね。とにかく何にはなんでもJ1にとどまらなければいけませんね。
◎蹴球素人さん。
ピッチの芝やヤバいのは異常気候のせいらしいですね。浦和戦よりの町田戦の方がかなり影響が出そうですね。なんとかできるだけ回復してほしいと思います。

posted by 孔明| 2024-03-11 16:54

Re:負けたが後半、光明が少し見えた試合。この試合を契機にしなければいけない。

ジンジャーさん。
現地応援お疲れ様でした。
少なくとも得点見たかったですね。
町田戦は浦和戦寄りも更に厳しい戦いになると思いますので、しっかり相手のことも考えた戦術にして欲しいと思います。いつものメンバー、ポジションだと勝利は難しいと思います。

posted by 孔明| 2024-03-11 17:27

コメントする