スポンサーリンク

2024年01月26日

祐希が色々と考え率先して明るい雰囲気を作ってくれているのは非常に良いこと。

 コンサというチームは入ってくる選手のほぼ全員が仲のよいチームだと証言する。

 こんな雰囲気のよいチームはないとも。

 昨日伸二がキャンプに訪れてくれたが、早々大八が伸二の肩に手を回して、伸二に「昨日の代表戦の解説。凄いよかったとみんな言っていましたよ。」と。朝、Xでもトレンドになっていました。と非常になれなれしく(笑い)。こういう大八の行為でもわかるだろう。

 このことは長所、短所があると思うが、あまりにも仲が良いとチームの士気が緩み、試合に臨む姿勢が厳しくなくなるという指摘もいままで言われて生きた。正直、自分もそう思うが、要するに時と場合だろう。

 通常の練習でも鳥かごではみんな笑顔でミスをした選手には必ず突っ込み時には大笑いで笑顔が溢れるシーンが多い。こういう時にはこれで良いと思う。

 また、ランニングのスタートとか。一方紅白戦はそうは行かないだろう。

 ポジションどりに必死になって時にはそれこそ相手を削りにいくという意欲で行くということもやらなければいけないだろう。 

  その観点を踏まえでのこの沖縄キャンプだが、かなり笑顔が多いような感じがする。ローカル放送やチームのユーチューブを見ただけの感想で申し訳ないが。

 特に祐希を始めベテランが率先して明るい雰囲気を作っている。

 HBCの祐希のインタビューでもインタビューする人が今年のキャンプは笑顔が多いと感じていると言っていて、それに対して祐希が明るい雰囲気にするのは意識してやっていると言っていた。

 ランニングでも鳥かごでも、菅野はもちろんだが、祐希を中心に武蔵や荒野、長谷川あたりが笑顔を見せて楽しくやっているように見せている。

 ただでさえ、きついキャンプ。少しでも楽しい気持ちになればというベテランらしい気遣いだろう。これは非常に良いことだと思う。

 若い選手はそのベテランの雰囲気を見てやっているはず。とっつきにくい祐希が率先してみんなに笑顔をふりまけばチームの雰囲気もより良くなると思う。
 一方で祐希は、自分の役割やチームの課題を把握し解決したいとも切実に思っている。

 祐希は今年は特に紅白戦でも練習試合でもゴールした選手や良いプレーをしている選手に率先して声をかけ、気になる選手には話しかけているように見える。

 選手やスタッフ、サポーターにも要望をしている。雰囲気が緩すぎる時があると。負けたときにはサポーターに別に罵声しろとは言わないけど、厳しいことを言ってほしいとも言っている。こういうことを言う選手もほしいから三上さんは俺をチームに入れたんではないかと思ってもいる。

 確かに祐希の存在は戦力的にも雰囲気作りにも必要だと思う。ゆえに契約を更新してくれたときには非常に嬉しかった。

 祐希に引っ張られて祐希に年が近い選手が率先してチームの雰囲気を良くしようとしているように見える。(ただ、ただ、チームを明るくすることだけではなく) このままチームは祐希を先頭によい雰囲気で1年突っ走ってほしい。
 
  

   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター
  

posted by 孔明 |19:15 | 話題 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/5403
コメントする