スポンサーリンク

2010年12月27日

今年の総括(あるスポーツ新聞社の社内(架空))(来季の展望)

  スポーツ新聞社の社内。(架空)
  コンサドーレ番の記者が集まって今年の総括をしている。
  今日は来季の展望の話

デスク 石崎監督が続投することになったが、主力選手が続々とチームを去っていった。

A記者 佐藤は出場機会を求めての移籍。そして石川と藤田がJ1への移籍。西嶋は自分の環境を変えたいと言うことで同じJ2への移籍。このなかで石川の移籍は本当に痛い。なにせDFラインの中心としてやってきただけに石崎監督も相当に来季のDFラインの構築には頭を悩ませるのではないか。また、西嶋の移籍によりサイドバックの層が薄くなってしまった。そしてDFラインで残るのは岩沼だけという悲惨な状況になった。また上里が移籍濃厚、芳賀にはオファーが届いているらしい。キリノの去就もわからない。ボランチより後ろと新しいFWを獲る可能性が強いとは思うが、効果的な補強ができるかどうか。

B記者 石川が抜けたのでDFラインをはじめから組み直さないといけない。今季はさほど目立った活躍はなかったとは言え石川がDFの中心だったので監督は計算外だろう。DFラインはメンバーが大幅に変わり、かなり編成に苦労するのではないか。J1に選手を送り出すのは仕方ないが、西嶋の場合には同じJ2のチーム。やはりこうなってしまった原因をもっと真剣に反省しなくてはいけないだろう。

C記者 藤田の移籍でサイドハーフの層も薄くなった。特に右サイドハーフの層が薄い。来季は古田中心になるだろうが、メンバーが足りないところに砂川との再契約。本人には迷惑をかけたが、HFCは最良の選択をしたのではないか。また、藤田はサイドバックもできただけに、サイドバックの層も薄くなった。補強でどのくらいカバーできるか。
 確かに石川が抜けたのは穴は大きい。しかし、このJ1への移籍は同時に札幌のメンバー個々の能力の高さを証明したものでもある。残ったメンバーは開き直って自信を持ってやってほしいね。そして上里と芳賀の去就が注目となる。特に芳賀がいなくなると、チーム戦術にかなりの痛手となる。
  キリノは石崎監督の戦術にフィットしていなく、新しいFWを獲得するのではないかな。

デスク 補強話が出ている。これまでの補強はどうか。

A記者 DFはセンターバックでアマラウ・ロサ獲得が濃厚、また、同じくセンターバックでC大阪から山下を獲得した。MFはボランチとトップ下ができるブルーノと交渉中。やはりボランチから後ろの補強がどれだけできるかにかかっていると思う。また、蔵川は柏と契約を更新したので新たにサイドバックの補強が必要となった。横浜FMの河合に声をかけており、獲得が有力視されるが、どうなるか。DF陣の大量流出から他にもDFを何人か獲得する必要が出てきた。

B記者  磐田の犬塚にも声をかけたらしいが、競合するJ1の他チームがある。獲得は難しいのではないか。他にも声をかけていると思うが、この大量流出を補える補強ができるかHFCは正念場だろう。

デスク 来季の戦術はどうなるか。

A記者  今年と変わらず、パスサッカーを極めることだと思う。また、つまらないミスをいかに減らすか、いかに素早くゴールを目指すかだろう。そして後ろのメンバーを中心に選手が大幅に入れ替わるので、チーム戦術をいかに早く徹底させられるか。監督の手腕がより問われるだろう。 

B記者  場合場合に応じていかに状況判断をうまくやって、手数をかけた攻撃を素早くできるかにかかっていると思う。今年はカウンターという場面でもゆっくりパスを回して時間をロスするという場面が多く見られた。それではシュートすら打てない。ロングボールやカウンターをまぜ現実的に得点力アップを図らないとだめだろう。

C記者  DFラインは再構築をしなくてはいけないだろう。DFの中心は外国人になるだろうが、言葉の問題もあるし、キャンプで1からやり直さなくてはいけない。この構築に手間取るとスタートダッシュがおぼつかなくなる。
 攻撃の面では今年は確実に崩しができるようになってきた。後は攻撃のスピードだろう。シュートの少なさや、得点の少なさは今年の大きな課題だった。失点は少なかったが、攻撃の部分でもっと進化しなくてはいけないだろう。

デスク 来季は監督にとっても正念場。結果が求められる年。最後に期待するもの、選手は?

A記者 期待する選手は古田や三上の若手選手。特に古田だろうね。彼の今年の活躍は大きかった。攻撃は古田を中心になるのではないかな。そして外国人のFWで得点力の強化を図るという図式ではないかと思う。
 
B記者 やっぱりスタートダッシュだと思う。昨年、今年とスタートダッシュに見事に失敗している。特にホームの初戦で敗戦していることが大きな影響を与えた。今年は福岡に完敗。観客動員数の問題もあるし、ホーム初戦はなんとしても勝たなければいけない。

C記者  期待という話ではないが、怪我人を少なくすることが求められる。何にもまして今年のように怪我人が多ければチーム成績にも反映する。フィジカル面でのサポートをもっと行ってできるだけ怪我の少ないようにしてほしいものだ。

終わり。

posted by 孔明 |20:39 | 今年を振り返る | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1040
この記事に対するコメント一覧
Re:今年の総括(あるスポーツ新聞社の社内(架空))(来季の展望)

選手の個々の能力が高かったのに13位ということが
石崎の無能の証明ではないか?

posted by SBさぽ| 2010-12-27 22:17

Re:今年の総括(あるスポーツ新聞社の社内(架空))(来季の展望)

石川の穴は全然でかくないよ。

posted by SSサポ| 2010-12-27 23:19

Re:今年の総括(あるスポーツ新聞社の社内(架空))(来季の展望)

◎SBさぽさん。
 監督が無能とばっさり切り捨てるのはどうかと思います。私は今季の低迷は戦術の熟成ができなかったと理解しています。確かに選手の能力に比べて13位という成績に石崎監督は責任がありますが、とりうる戦術の方向性は間違っていないと思います。来季は今季のサッカーをいかに進化させるかにかかっていると思います。

◎SSサポさん。コメントありがとうございます。
 直樹は今季のコンサの守備陣の中心メンバーだったと思います。確かに昨年ほどの目立った活躍はなかったかもしれませんが、対人能力が高くないとはいえコーチングやカバー能力はかなりのものと思います。その選手が抜けたんですからやはり守備の部分では戦術を一からやり直さなければいけない。直樹の穴は大きいと思います。

posted by 孔明| 2010-12-28 00:12

コメントする