スポンサーリンク

2022年10月30日

福森のボランチはミシャの賭けだったと思うが、なんとかうまく行った。

 とにかく勝った。ここまできたら結果が全て。勝ち点3を今まで勝ったことがないアウェイの広島戦で取った価値は非常に大きかった。

 前半は相手の出足に苦しんだ。マンツーマンがなかなかはまらず。ボールを持っても相手のプレスに最後は苦し紛れのロングボールを蹴る等相手ペースで推移した。

 早々の失点は仕方ないかと思ったが、やはりサッカーは面白い。押されていたチームが先取点をとる。

 昨日もキレキレのルーカスの個人技で何人も置き去りにしての見事なスルーパス。興梠のDFの裏を抜けるプレーも見事。

 先制点をとっても相手の攻勢はかわらなかった。そうすると失点しそうと思っていた時間帯に失点してしまう。

 これもパスミスから。今シーズンもこういうシーンを何度もみてきた。仕方ないとは言え、もうパスの精度を上げないと。

 同点に追いつかれたが相手に追加点を許さなければいいと思いつつ。やはり勝利がほしい。

 そして後半早い時間に追加点をとる。左サイドのルーカスからのクロスにジャビが頭で落した。そこに宮澤が見事に走り込んで素晴らしい胸トラップから決めてくれた。

 前半は中盤があまり機能していなかった。その主な原因は宮澤の運動量の少なさと連係の悪さだった思う。

 宮澤がボールに絡めず前線になかなか顔を出せていないから攻撃に厚さが出ていなかった。後半、頭から大伍に代えた方がいいと思っていた。それを払拭するような宮澤の攻撃参加だった。

 その1点だけでは心配だった。高嶺が足をつって、宮澤も交代。ボランチがいない問題が再燃。

 青木を1列落すにしても後1枚が足りない。普通なら大伍を入れると思ったがミシャは福森をボランチに入れた。これは一種の賭けだろう。ボランチでの実績や守備の仕方は大伍の方が上だと思う。しかし、守備を考えれば菅を左CBから動かしたくないし、福森の高さも考慮に入れたんだろうと思う。

 福森は守備でいろいろこれまであった。その福森をあえて1点守らなければいけない場面で使うとは?正直疑問だった。

 福森のボランチはミシャがやりたかったこと。以前に福森をボランチで先発させて福森がいきなり退場してしまったこともあって計画が頓挫してしまった。そんなことにはならないようにと願いつつ画面を見ていた。
 もしかしたらミシャの頭の片隅には福森をボランチで再生?しようとしているのかもしれない。


 しかし、短い時間と言うこともあってか、なんとか大きなミスをせずに逃げ切った。

 攻撃ではなんどか福森のフィードからチャンスを作っていた。ミシャはあくまでも攻撃のことを考えて福森を使ったのかもしれない。

  とにかく勝ってよかった。なにより残留を決めた。

 なにより最終戦まで持ち込まないでホッとした。


   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:22 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)