2021年01月06日
ふじれん。山形で必死こいて頑張ってレギュラーを取れ!
ふじれんの山形へレンタル移籍が決まった。本人も出場機会を得たいだろうし、 山形ならこちらよりも出場できるだろう。 甘い考えはもちろん持っていないと思うけど、懸命にやらないとレギュラーはとれない。しっかり競争して実力でのし上がってほしい。 頑張れふじれん。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |11:07 | 移籍 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日
濱、ノブリンのところで覚醒してこい!
濱のJ3富山へのレンタル移籍が決まった。 富山は石崎さんが新たに監督になる。 濱のことも知っているだろう。 今年コンサに在席しても出場機会はないとの判断だろう。濱はよいものを持っているのでコンサで大成してほしかったが、仕方ない。他人のメシを食ってより力強くなってほしい。 富山は新監督の下でレギュラーもシャッフルするはず。とにかくアピールしてレギュラーをとってほしい。 富山で活躍して戻ってくるのを楽しみにしている。 頑張れ濱 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |12:16 | 移籍 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月29日
白井の京都へのレンタル移籍が正式に決まった。
白井の京都への移籍が正式に決まった。 J1からJ2だから都落ちのような感じはするが、やはり出場機会を狙ってのものだろう、勝手知ったるチョウ監督の下、まずはレギュラーをとってJ2屈指のサイドに再びなってほしい。そして帰ってきてほしい。 頑張れ白井 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/12/5684/ 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |10:29 | 移籍 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月26日
白井が京都にレンタル移籍へ、ドド完全移籍で残留へ
今日の報知によると白井が京都からオファーを受けてレンタル移籍するらしい。 チョウ監督の強い希望らしく、今月に入ってオファーが入り、白井もより出場機会を求めることを求めたらしい、 そうなればかなり痛い。当然、代わりの選手を探さなければいけないのではないか。 レンタルだから戻ってくる可能性はあるが白井には活躍してさらに力をつけて戻って来て欲しい。 また、ドドは完全移籍でのオファーを提示。こちらは残留濃厚になったそう。 ドド好きのサポーターは安心しているだろう。かという私もそうだ。
posted by 孔明 |08:52 | 移籍 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年12月24日
千葉でみんなを見返せ岩崎
早いな公式。 今朝のスポニチで岩崎が千葉へという報道が出たと思ったら、正式なリリースが来ていた。 岩崎はいったいどうするのかなと思ったが、J2千葉とは。 今年は湘南でも結果を出せなかった。ここは立ち止まってJ2で実績を積むのは良いのかもしれない。 千葉で必ずレギュラーをとって、大手を振って帰ってきてほしい。 頑張れ岩崎。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |11:31 | 移籍 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月14日
進藤は最終戦後に移籍の記者会見をするとのこと。道新にも記事が出た。
進藤のC大阪への完全移籍の報道がスポニチにでた。また道新の夕刊にも記事が載った。 今季は開幕から12試合連続で先発。しかし10月10日の湘南戦以降は怪我の影響もあって、出場していない。 新しい環境に身を置くことでさらに視野を広げないという考えがあったとのことらしい。 これはクラブ間で合意されており、近々発表されるとのこと。 また、最終戦後には進藤が記者会見をするらしい。 今年は怪我で苦しい時を送ったが、右CBには駿汰がレギュラーになってしまい、その後はレギュラーを奪回できなかった。 進藤としても再びレギュラーを取りたかっただろう。しかし、なかなかそうもいかなかうてC大阪のオファーに乗ってしまったのだろうか。 C大阪のCB陣は木本が名古屋に移籍するという噂があり、そうなるとCB陣が1つ空くことになる。若い瀬古との争いになるだろう。 まあ、CBで使われるということも限らない。もしかしたらSBをとやるかもしれない。こうなると松田と争うことになる。 いずれにしてもレギュラーを奪うにはかなり厳しい。しかし、進藤なら精一杯それに臨むだろう。 道新にも記事が出たということであればほぼ決まりだろうか。 とにかくC大阪に行ってもそのキャラを生かして頑張ってほしい。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |18:31 | 移籍 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年12月13日
えー?進藤にC大阪から玉突きでオファー?どうする進藤
今日の報知にC大阪が進藤にオファーという記事が載るらしい。どうやら名古屋が木本を獲ると言うことで玉突きで進藤にターゲットを決めてオファーしたらしい。 今年の進藤は不調で怪我もあり、後半はあまり試合に出場できなかった。駿汰にポジションを奪われてしまった。 来年も厳しいポジション争いが続くと思うが、進藤がどう判断するか。 フロントはもちろん慰留しているようだが、もしかしたら移籍するかもじれない。 C大阪とは過去から因縁がある。山下を獲られたこともあったし都倉を これも玉突きで獲られたこと。今度は進藤かという思いも強い。 ただ、決めるのは進藤。残ってコンサの成長に力を貸してくれるなら残ってほしいし、出番を求めるなら移籍するだろう。とにかく進藤の意思次第だ。 それから進藤は大阪の笑いについていけるか?こころもとなかつたら残っていいんだよ。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |03:43 | 移籍 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月08日
今年も契約満了選手はいないかもしれない?
今年は異例の12月3週までの試合がある。 このところ気になっているのが、契約満了選手がいるかどうか。以前気になっていたのが直樹と早坂の去就で、ノノ社長によれば彼らの引退がなければ継続のオファーをしていたらしいので、残りの選手で契約満了になる選手はいるのだろうかが気になる。 例年なら12月の第1週の最終戦が終わったら契約満了選手がいればリーリースがでるところだが、来季の開始が遅くなるとは言え、今年のような状態では最終戦が終わってからリリースが出ても遅すぎでその選手にとって不利なのではないかと思う。 他のチームはポツポツと契約満了選手が発表になっている。 まだそのリリースが出ないと言うことは、契約満了の選手はいないということだろうか。 ただでさえ少ない人数。若手で出場機会のない選手は何人かいるが、来年も在籍するか、他のチームにレンタルされる選手もでるかもしれない。 サポーターにとっては毎年、選手がチームを離れるのは寂しい限り。 昨年のように誰もいなければとも思う。 はたしてどうなるか。 一方では当然、補強選手をリストアップして正式オファーを出している選手もいるのだろう。 群馬の岡村のように事前に漏れるのは、数少ないだろうが、ノノ社長が言っていたが、事前に漏れてしまうのは、会社としてはやりにくい。 そうなると交渉しているチームにも悪印象。そして金額も吊り上げられる可能性もある。 サポーターとしては早く知りたいのはやまやまだが、スポ新は決まるまでは記事にしないでほしい。もっともフロントでリークするスタッフも問題だが とにかくいろいろと騒がしい時期になってきた。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |19:22 | 移籍 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年01月05日
昨日はチャナのスペイン移籍の噂が駆け巡ったが。
昨日チャナがスペインからオファーが届いているという噂がめぐった。 チャナの代理人がリーガ・エスパニョーラのクラブから加入のオファーを受けたことを明らかにしたということだったが、ことの真相はわからないし、デマということも考えるので、あまり深く考えないほうがいいかもしれない。 たとえ、オファーがきてもチャナは今年はコンサでやると明言していたし、昨日のスポーツ 報知の報道でも今年もコンサでやるメンバーの中にチャナは入っていた。 あまり心配しなくてもいいような感じもする。 チャナはコンサと契約期間中だし、万が一契約期間中に移籍するとしたら、違約金も莫大なものになる。はたしてその違約金を払ってまで、契約するチームがあるだろうか。 チームはそれでも万が一の時のことを考えているだろうし、その場合には違約金等でかなり優良な外国人がとれるはず。 そもそもチャナはできるだけずっとコンサでやりたいと言ってるし、深く考えない方がいいかもしれない。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |16:37 | 移籍 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月29日
岩崎が五輪のためにレンタル移籍へ
今日の朝、スポニチを見てびっくりした。「岩崎湘南期限付き移籍」 この記事では既に両クラブ間でレンタル移籍が合意して近日中にも発表となっていた。 スポ新の情報だが可能性はかなり高いような気がする。 岩崎は今年の東京五輪に何が何でも出たいはず。そのためにはコンサにいてはダメだと思ったのだろう。 少しでも試合に出られる環境を選んでそこで活躍して五輪にでたいという考えだろう。 もっともこれはよくわかる。昨日の代表戦でも岩崎は必死だった。 必死に五輪代表をつかもうと努力していた。 最初記事を見たときには、「なんだ、2年目でせっかくミシャ式にも慣れると思ったのに」という否定的な考えがよぎったが、岩崎のために考えれば、出場機会が得やすいチームにいくのは当然だし、そこで目立って五輪に行きたいというのが痛いほどわかった。 幸いレンタルだし、1年で帰ってくるだろう。 その後にはコンサで成長してほしい。 とにかく岩崎には頑張ってもらいたい。そうなったら快く送り出そう。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
posted by 孔明 |11:31 | 移籍 | コメント(6) | トラックバック(0)