スポンサーリンク

2009年09月29日

2人の天才

  「天才」と言えば大げさだが、それは宮澤と古田のこと。

 宮澤と言えば石崎監督も「天才」と言って認める素材。

 今はトップ下に位置し、攻撃の核となっている。彼の特徴は柔軟さ。

 体勢が厳しくとも絶好のパスを受け手に出すセンスはさすがと思わせる。その芸術的なパスが通るとスタジアムがどよめくほど。

  ただ、このところ途中交代が多く、納得のいったプレーは出来ていないのではないか。周りの視線も厳しくなってきている。当たり前のパスが通せないことがあって周りからも厳しい声が宮澤に投げかけられることもある。

 現地で見ると宮澤のプレーはミスしたシーンばかり印象に残ってしまうのだが、改めて録画で見るとさすがのプレーをしていることも多くよく驚かされてしまう選手でもある。玄人好みの選手と言ってよいのだろうか。

 一方の古田。基礎的なボール扱いは凄いの一言。高校生Jリーガーとしてリーグ戦に出続けることは大変だが、よくこなしている。彼の特徴は小気味よさ。

 独特の間合いでボールを持ったら仕掛けていく姿は痛快だ。彼の良さは自分でシュートにもっていけること。右サイドに置いていることもシュートチャンスをより作るためだろう。

  調子を落としていた時期もあったが最近また切れのあるドリブルが復活してきた。待ち遠しいのは彼の初ゴールだ。

  彼らはまだ若い。しかし今やコンサでは中心選手として活躍している。なくてはならない存在にもなりつつある。
 
 これからチームの上位進出には2人の活躍が欠かせないだろう。

 2人とも北海道出身の選手でもあり、コンサの選手として長く活躍してほしい選手達だ。

posted by 孔明 |19:40 | 選手のこと | コメント(5) | トラックバック(0)

2009年09月27日

高原で勝った試合。

  高原が当たっていた。 高原で勝った試合だろう。

 PKを防ぐし、コーナーからの相手のドンぴしゃヘッドもナイスセーブ。その他でもビックプレーを連発していた。

 今日は完全に高原デーだった。

 それにしても、前半の湘南が得たPKは理解できない。現地でも理解できなかったが、録画を見ても改めてPKをとる主審の基準がわからない。

 あのような通常のプレーでファウルをとるから日本のサッカーのレベルが上がらないのだ。

 主審の家本氏は他のプレーではまずまずの笛を吹いていただけにあのプレーだけはまったく納得がいかない。

 それでPKが決まってしまっていたら本当に切ないところだった。

 とにかくそのピンチは高原がビックセーブしてくれた。
 後半のキリノのPKになるプレーは完全にPK。足を後ろからかけられていた。

 試合はポゼッションで湘南が優位だったが、ここぞと言うところで得点を決めてくれた。1点目は古田のゴールへの飛び込みが結果として潰れたようなプレーになったもの。(録画では古田はボールに触ってコースを変えていた。)

 運にも味方してもらった。DFが滑って転んだシーンではドフリーのシュートがクロスバーに当たるラッキー。

 ただ、チーム全体で勝ちたいという気持ちは十分に伝わってきた。

 中でも征也のゴールに向かう姿勢は評価できる。このところゴールを量産しているせいか、最優先としてシュートを打つ選択をしていた。

 途中交代の中山と砂川もよい仕事をしてくれた。

 時間稼ぎでのボールキープはさすがベテラン。(中山はまだベテランとまでは言えないか。)

 これで、上位チームと差を縮めた。

 奇跡はまだまだ先にあるが少しでも上位に行くように次の試合でも頑張って勝ってほしい。


   ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

 

posted by 孔明 |16:43 | 今節の反省 | コメント(6) | トラックバック(0)

2009年09月26日

湘南戦展望(選手とサポータが力を合わせて勝利を掴みたい。)

  湘南はここ5試合は2勝2分け1敗。調子はあまりよくない。

 前節、ワントップのスペースを利用して、ウイングが飛び込んでチャンスを広げる攻撃を仕掛け、ゴール前にぽっかり空いたスペースから寺川がミドルを打って先制した。その後は流れを愛媛に奪われ冷や汗のシーンが続いたがなんとか逃げ切って勝利した。

 勝ったとは言え、危ないシーンの連続だった。

 攻撃はリンコンが中心。そのスペースに坂本、阿部が飛び込んでくる攻撃は迫力がある。

 寺川もベテランらしい巧みなゲームコントローでチームを引っ張っている。
  気をつけなくてはいけないのは田原。途中出場してくるだろうが彼の身体能力の高いプレーは要注意だ。

 アジエルが怪我でここ3試合出場していない。明日の試合も欠場の見込み。コンサとしては有利な状況だろう。そしてここ13試合で1点以上はとれていない攻撃陣。

 しかし、楽観などしていられない。ここまでの試合運びの巧さはさすが湘南といった具合。7試合連続して1点しかとっていないとは言え、この間1試合しか負けていないというのはある意味すごい。

 守りではジャーンを中心に堅い守りを誇っている。1点を取って守りきる作戦で明日もくるのではないか。

  簡単に得点はとれないだろう。

 明日はコンサにとってなにより大切な試合。今後の試合でのモチベーションを保つ意味でも是が非でも勝たなければいけない試合だ。そのためには複数点をとることが必要。

 連戦で互いに疲れている中での試合、ちょっとした判断ミスや諦めの気持ちが、得点や失点につながるはず。精神力が試される試合でもあるはずだ。

 とにかく、まず先制点をとってゲームの流れを引き寄せることだ。明日はとにかく勝たなくてはいけない。このためにあらゆる努力をしてほしい。

 そしてサポーターの熱烈な応援も必要。

 選手とサポータが力を合わせて勝利を掴みたい。

 勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |15:43 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年09月24日

日刊スポーツに来季の話題が

  今日の日刊スポーツには「来季助っ人3人」の記事。

  来季の戦力構想としてダニルソンを軸にキリノ、チョウの3人をセンターラインの柱として継続して強化そして、ハファエルは年俸がネックで契約を延長しない方針とのこと。

  キリノ、ダニルソン、チョウの残留は良いことだと思う。来季も彼らの力は必要だと思う。チームの資金繰りも苦しい中、Jのサッカーに慣れ、計算が立つ選手たちにはいてもらった方がよい。来季J1、J2いずれのディビジョンになってもということだろうが、J2であればなおさら、戦力として彼らは十分に計算できるだろう。

 ハファエルは年俸が半年で1千万を超えるらしいので、レギュラークラスで活躍してもらわなくては正直残留は厳しかったのだろう。

 ハファエルは能力は十分にもっていると思う。しかし、まだJに慣れないと言うこともあるが、運動量が少ないのことは物足りない。使いようによっては使えるとも思うが、監督としては使いずらい面があるのだろう。

 日刊スポーツの記事がその通りだとすると来季は外国人枠が1枠減になるということか。日本人の成長に期待して枠を埋めないということを考えているのかもしれない。

 ここからは来年の補強の話しになってしまうが、できればサイドバックの補強をしてほしいものだ。

 チームは石川の補強をしたが、今メインはCBで起用している。来季石川がいるかどうかもわからないが、西や上里のサイドバックはやはり適材適所ではない。サイドバックは日本では人材難だと言われているが、なんとか補強してほしいポジションだ。

posted by 孔明 |19:17 | 来季 | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年09月23日

内容は厳しいが勝ち点3をとれたことは良かった。

  なんとか青息吐息しながら勝った。

  無失点で終わったが中山以外交代した選手の動きも悪く、はらはらする試合だった。

 特に吉弘の右サイドが狙われてたびたび突破を許していた。

 中山は最後に出てきたが必死になってボールをキープしてくれた。やはり押さえの切り札だ。

 先取点は見事な征也の反転してからのシュート。その場面では右足で打つことも考えたらしいが、左足で打ったことは正解だった。

  追加点がとれないことでゲームが厳しくなった。前半は古田の思いきりのよいシュートで可能性を感じさせてくれた。古田は決まってもおかしくないシュートを打っており、もうすぐ得点シーンが見られるのではないか。

  後半、ほとんど攻撃の形が作れなかったことは反省点。

  守備的になってしまい、ボールポゼッションも少なく、相手のペースに載せられてしまった。
 コーナーからキリノのヘッドがキーパーに2度ほど防がれたのも惜しかった。

 それでも結果として勝ち点3をとったことはよかった。今は勝ち点3が精神的にもチームにプラスを与えてくれる。最後にチョウが足を痛めたらしいがちょっと心配だ。

 ただ、すぐ試合はある。よい結果をイメージして次の試合にのぞんでほしい。

    ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

posted by 孔明 |21:29 | 今節の反省 | コメント(6) | トラックバック(0)

2009年09月22日

岡山戦展望(連勝してホームに戻ってきてほしい。)

  明日の岡山戦。

 岡山のここ5試合は1勝1分け2敗。調子はさほど良くはない。

 前節は愛媛とアウェイで戦った。1対1での強さ、攻守の素早い切り替えを意識して戦い、途中出場の妹尾が先制点を奪ってその後は終始押される展開から、GK李彰剛の攻守もあって1点を守りきった。

 岡山はエース西野が長期離脱。FWにはこのところ、三木を1トップに入れている。

 攻守の要は喜名。竹田とのボランチはだいぶ安定感を増している。

 喜名には簡単にボールを持たせて自由にさせないことだ。ミドルも得意なので注意したい。青木と川原のサイドは得点力もあり、前線に素早く上がってくる。ここをサイドの選手は抑えたい。

  前回対戦して勝利しているが、明日は相手のホーム。積極的にプレスをかけて来ることが予想される。

 こちらも中2日での対戦。選手の疲労はあるだろうが、頑張って前半からプレスをかけてほしい。

 前回の桃太郎スタジアムでの試合では先制しながら追いつかれただけに、まずは先制点をとって追加点をとりたい。

 試合開始は19:00。さすがにさほど暑くないだろうから前半から思い切って前にでてほしい。

   連勝してホームに戻ってきてほしい。

  勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |16:29 | 次節の展望 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年09月21日

上里にはもっと気概を

  昨日の上里の動き。FKは素晴らしいものだった。

 2シャドーの一角と言うよりはトップ下と言って良い位置だった。

 スポーツ紙各紙も上里の位置をトップ下と書いていた。

 サイドバックよりも生き生きしていたのは確かだが、ワントップのトップ下ということもあるが、まだ、物足りない感じがする。

 プレスやボディコンタクトを恐れない果敢なプレーを見せてくれていたが、まだまだできる。スルーパスやドリブル、そしてシュートをもっと打ってほしい。

 後半、監督はキリノと上里、宮澤の位置が遠いことが気になり、キリノに近い位置取りをするように言ったらしいが、その位置は得点もとってほしい位置。特徴であるミドルも積極的に打ってほしいものだ。

 どうもまだ横パスが目立つ。ペナルティエリアに積極的に飛び込み自分が得点を決めるんだという気概をもっと持ってほしい。

 彼ならできる。
  
20090921-00.JPG
20090921-02.JPG


posted by 孔明 |14:39 | 選手のこと | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年09月20日

初めの一言が小さくて聞こえなかった上里のFKで勝った。

 ヒーローインタビューの最初の一言が小さくて聞こえなかった上里。

 彼のFKでの得点を見たのは昨年のサテライト以来だろうか。記憶が定かではない。

 少なくてもトップチームの試合では初めてだ。待ちに待ったシーンとなった。

 そのFKは彼のらしくないドリブルがとったもの。果敢にドリブルを仕掛けそれが相手ファールを誘った。彼が仕掛けて彼がとった得点だった。

  前節、彼のミスから失点したシーンがあっただけにうれしい得点だったろう。

 チームとしてはなんとか凌ぎきったという試合だった。終了間際のキリノのPKが決まっていれば安心できたが、なんとか勝つことができてほっとした。

 相手が前掛りになったときに速攻で追加点を決めることができなかったのでひやひやものだった。

 勝ったからよいものの、その点は反省点だろう。

 上里も果敢にプレスをかけに行った姿勢は評価できるがあの位置では接触プレーを怖がらずにもっとドリブルや前を向いて仕掛けてほしい。

 ダニルソンの前半での途中交代が誤算だったが、その後交代した芳賀はよくスペースを埋めていた。地味ながらよいプレーをしてくれたと思う。

 そして、キリノ。得点のチャンスが何度もあったがはずし続けたことが残念だった。次はがんばって得点をとってもらいたい。

 なにより勝利はよいものだ。ホームで勝てたことは大きい。

 次の試合はまたすぐにあるが、これで勢いに乗りたい。

   ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

posted by 孔明 |16:57 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年09月19日

福岡戦展望(室蘭で勝利を)

  明日の室蘭での福岡戦。

 福岡のここ5試合は2勝1分け2敗。上位との対決が多かったなかではまずまずの成績だろうか。前節は仙台とホームで対戦して2-0で勝利。ワントップの黒部が機能してFKからその黒部がゴール。追加点を田中佑が豪快にボレーで決めて快勝した。

 そして仙台を首位の座から引きずりおろしたという結果になった。

 前回、厚別で対戦したときは大勝したが、今回は厳しい試合になることは覚悟しなければいけないだろう。

  福岡はワントップで、右サイドの田中佑のスピードと左サイドのベテラン久藤のテクニカルな動きで攻撃してくる。後ろに控えた大久保もチャンスとならば前線に上がりパワープレーを仕掛けてくる。

 高橋が控えだろうか。高橋はこのところ控えの方がよい働きをする。交代出場した場合にはその動きに注意したい。

 守りでは後半に失点するシーンが最近顕著だ。後半に守備が甘くなる傾向にあるようなので、例え苦戦しても最後まで諦めないで戦ってほしい。
  
 こちらは2試合連続して先取点を許している。

 まずは先取点をとりたいところだ。そして、追加点をとって逃げ切りたい。

 前節は甲府のプレスに押されたが、ホームなので前半から飛ばしてプレスをどんどんかけてボールを素早く奪いたい。

 パスミスもしないように、気を遣ってほしいものだ。

 福岡との因縁の地室蘭で勝利をおさめたい。


 勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |18:06 | 次節の展望 | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年09月17日

残念な岡本の怪我

  最近練習のメンバーに岡本の名前が出てこないと思ったら、オフィシャルに手術したとのニュースが。
残念な岡本の怪我。シーズン始まってからの初の長期離脱選手となってしまった。

 今シーズン絶望だろう。

  直接的な怪我は士別のサテライトの試合だろうか。その後復帰してサテライトの試合にも出ていてもうすぐ、トップの試合に出場するとばかり思っていたのに。

  岡本と古田の中盤を見てみたかったのだが、来年までお預けだ。

 彼は若いので来年に期待したい。

 チームは崖っぷちというかほとんど昇格の望みはないが、来年のためにも残りの選手が頑張って良い形で今シーズンの残りの試合を戦ってほしい。 

posted by 孔明 |17:12 | 選手のこと | コメント(0) | トラックバック(0)