スポンサーリンク

2024年04月03日

相手が最低の調子で負けたダメージは非常に大きい。カウントダウンが始まった。

1対2で敗戦。
 前半は非常によかった。出足がよく、セカンドボールを拾いことごとく攻撃につなげた。
 ボランチの宮澤がうまいポジショニングでボールを拾って味方に供給

 また、下手に低い位置からのパスにこだわらず、ロングボールを武蔵に当ててセカンドボールを拾うという戦術が徹底されていた。また祐希の調子が非常によく、ボールをうまく収め、すぐさまはたいて攻撃のリズムを祐希のところで作ることによって味方のリズムもよくなり、ワンタッチのパスがチーム全体として意識づけられていた。

 ただ、これには大きな理由があるだろう。名古屋の球際が非常に緩かったこと、おまけに出足が悪く、スペースが出来放題。試合の流れも遅く、そのせいで宮澤の動きがフィットして余計リズムをうまく作っていた。

 また相手の守備にスペースがあるので、サイドチェンジが何度もうまく決まった。

 その中で惜しいシーンを演出していた。惜しかったシーン宮澤のふわっとしたパスに菅ちゃんがDFラインの裏に飛び出し1対1もシュートはDFにあたってしまった。

 ワンタッチを入れて武蔵から雄也。雄也のシュートが枠の上に外れたシーン、なんで枠の収められないのか
 
 そして祐希のシュートが相手に当たってポストに当たったシーン。相手DFの手に当たっているように見えたが体についているとのことでPKにならずか。もっともこれが我がチームなら100%PKだろう。もはや(笑)もつけたくないが。

  しかし、ようやく1点をとる。桐耶が中に入れてそのこぼれ球を馬場ちゃんが拾い雄也へパス。雄也の無理やりパスがうまく馬場ちゃんに転がり馬場ちゃんのシュートが決まりようやく1点とった。6試合目にしてようやく先制点をとった。1-0

 しかし、そこから追加点がとれなかった。

 この前半で1点しかとれなかったということが勝敗を分けた。

 前半はこちらの状態も良かったが、相手が非常に緩く、悪かったということが大きい。相手が普通の状態ならこんなに自由にボールが持て攻撃の形などできなかっただろう。ゆえ負けたけど前半は良かったからこの前半を続けて行けばなんとかなるというのは間違いだと思う。たまたま相手の状態が最悪だったためこういう圧倒できた展開になれた。この相手なら前半は最低でも2点が獲らなければいけないかった。

  後半の出足もよかった。武蔵がボールをキープして祐希が突破するなど気迫も見せていた。しかし、たった1つのプレーで負の流れに変わってしまう。

 左サイドで桐耶も菅ちゃんも上がってその裏をとられ、追いかけた菅ちゃんが相手を倒してしまう。当然PKをとられた。そこは桐耶も戻ってきたので無理はしてほしくはなかった。この1プレーで失点。'
 
 菅野もコースを読んで相手を止めるもこぼれ球が正面だっため相手のヘッドを許し失点した1-1

  そこからミシャらしくなく速くミシャは交代を入れた。ただ、それは懲罰的な交代。決してチームが上向きになれるような交代ではなかった。

  ここからチームはおかしくなる。前半やっていた、ワンタッチのパスは影を潜め、おまけに桐耶を下げたせいかサイドチェンジもなくなった。そして顕著になったのがなぜか早々に祐希を交代させたこと。流れがさらに悪くなったののは祐希の交代から。その後は足元、足元ばかりにパスを出して、ほとんど動きのないいつものサッカーに逆戻り。

 おまけに相手は引き分けで御の字だから引きもこもる。交代も1人、1人づつといつものミシャワールドに逆戻り。

 長谷川を代えたときになぜ克幸を同時に代えなかったのか理解に苦しむ。これは長谷川と同時投入でも遅いのに、克幸の投入時には相手が更に堅く引きこもり克幸を投入して縦パスを入れる意味さえもない状態になってしまっていた。
 また交代回数を使ってしまったため原を最後まで投入できず。

 こういう流れが悪い時に悲劇が必ず起こる。克幸の縦パスをカットされそこからカウンターを受ける。

 前掛りなっていたので一番したくない大八と永井の1対1のシーンになってしまう。案の上、テクニックでかわされそこからループシュートを打たれ失点。これで勝ち点3どころか勝ち点1すら拾えない試合になった。
 
 相手が引いて守っているところを近藤の突破や克幸の予想外のパスで崩そうとするも

  真ん中のばかりの攻撃が主でシュートすら打てない。ロスタイムの最後のコーナーに望みを託し克幸のコーナーからうまくこぼれ雄也のシュートがポストにあたりそののこぼれが誰かにあたってゴールするがファウルかオフサイドかわからぬまま試合終了。後味の悪い試合となった。

  この試合は勝たなけれいけない試合を落としたというばかりか、この時期、勝ち点3がなにより必要なのに勝ち点0になってしまったという意味で非常に痛い敗戦だった。

 内容的にはこちらが非常によい試合を落としたと意味でいつもは「こんなチーム」だと思って諦めるしかないがここに至ってはこの試合を落としたことは非常に痛い。
 
 あれだけ勝つのが当たり前の内容をしても勝てないということ。この精神的なダメージは選手にとっては倍以上になるだろう。

  前を見てやるしかないが、降格するチームというのはこういうことが必ず起こる。

 良い試合をしても勝てないとそのダメージから次の試合は必ずボロボロになる。
  まさに覚悟していた降格のカウントダウンが今日から始まったと言うことになるだろう。

 これを回避すすわずかな望みは結果を出すしかないが、ダメーシを受けた選手はなかなか立ち上がれず時間がかかるだろう。これを変えるのは選手を一新して新たなモチベーションを上げることができる選手を多く、先発に起用するしかないと思う。

  前半の好調さも決して我がチームが非常によかっためではない。
  あくまでも相手が酷かっただけだ。

 ゆえに先発の人選からしっかり考え、良い機会なのでメンバーを一新して新たにブレイクする選手を生み出すしかないと思う。

 ことこうなったらもうそれにかけるしかないのではないか。どうせ、いつももメンバーでも勝てないだろし、成長はない。思い切ったことをるしかないと思う。


    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター

posted by 孔明 |22:54 | 今節の反省 | コメント(3) | トラックバック(0)