スポンサーリンク

2020年10月16日

なぜ得点がとれなくなってきたか。

 今年のチームは昨年に輪をかけて守備がボロボロ。毎試合必ず2失点以上する。しかし、ミシャは失点してもそれを上回る得点をすればいいという考えだが、それもほとんど実現せず。

 絵にかいた餅状態になっている。失点するわ得点はしないわではまったく面白くない。

 もっとも武蔵やソンユンが抜けたことは大きかったし、連戦でただでさえ層が薄いチームなのにメンバーを固定するために主力の体力にしわ寄せが行ったり。
 対相手の練習ができなかったことも大きいだろう。しかし、いないならいない戦力でやるしかないし、普段の練習でちゃんとやいればある程度応用は効くのではないかと思っている。

 そして堅い守備の相手にはとたんに攻撃力が影を潜める。

 今日は攻撃について特に最近なぜこうなったか素人なりに考えてみた。

 まずはチームの現状を考えてみる。
 名古屋戦が一番わかりやすかったのだが、

 1 まずはカウンターができない。
    これまで武蔵の個に頼っていたカウンター。いなくなったらまったくできなくなってし  まった。湘南戦で金子がゴールをとったカウンターも相手のボールに荒野の前に出した足  があたって運よく金子に分かったもの。意図してうまいカウンターができたわけではない  だろう                                                            

 2 低い位置でボールを持っても攻撃のスピードが遅く、すぐに相手に引かれてブロックを  つくられてしまうこと。
    相手から低い位置でボールを奪っても周りがあまり動かないし、前線の動き出しが少な  く、しかたなく横パス、バックパスになってしまう。

3 遅攻はなかなか相手を崩せない。
  どこのチームでもブロックを作った相手を崩すのは難しい。しかし遅攻が多いチームで  はある程度崩せないと得点はとれない。
 
4  セットプレーから点がとれない。
    福森のキックの精度があまりよくないのと、ジェイがなかなか試合に出られないことや 進藤がマークされていることヘッドの不得意な選手が前線にいることが多いことからか

 これらはもちろん武蔵と今はチャナという個人技ができる選手がいなくなったり怪我をしたことが大きいが、個人に頼らないサッカーをやらないとこういうことはいつでも起こりうると思う。
  
 カウンターができないのは、根本的にはカウンターの練習をあまりやっていないと勝手に推測する。違っていたら申し訳ないが。

   攻撃が遅いのは縦に早い攻撃ができないからだと思う。いままで速い攻撃をしていたのは 福森からのロングボールだったり、サイドチェンジのボールだったりに頼っていたことが大 きかった。それが武蔵がいないことや研究されて引かれてDFの裏にスペースがなかった  り、サイドをケアされてなかなかパスが出せなかったり。
  また、前線にスピードがあまりないロペス、駒井、金子ではなかなか難しい。
 そうなるとショートパスをつないで攻撃を行なうことしかできなくなる。

 しかしスイッチを 入れる縦パスが出せないから攻撃にメリハリがでない。パスに時間をかけるから相手はしっ かり戻ってブロックをつくる。

 セットプレーからまったく得点の匂いがしないのも今年の特徴だ。福森の微妙なキックの精 度が狂っているということと、進藤やジェイがかなりマークされること、前線にヘッドの強 い選手がいないことだど。

 これをどうすれば良いかも素人なりに考えてみた。しかし、ここではもうこんなに字数を  使っていて読者は読むのにきっと飽きていると思うので続きは外伝の方に書いた。

               ↓

   
           
                     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 



posted by 孔明 |20:41 | 戦術 | コメント(6) | トラックバック(0)