スポンサーリンク

2019年11月23日

同点に追いついたのが遅すぎ。前半序盤で点をとらないと。

1-2で負け
 前半序盤は前から前から行って相手を押し込んでいたが、パスの精度が悪かったり、決定的なシュートを武蔵が外したりして点が取れず、このことで相手の反撃を許した。

 右サイドでファウル気味のプレーを流され進藤が痛んでいるうちに左サイドに振られ、今度は薄くなった右サイドに振られて失点した。

 しかし、まだまだ時間があったので十分に追いつくチャンスはあった。しかし、スルーパスから武蔵の決定的なシュートを外したシーンもあって前半は点をとれず。 そしてドン引き相手に攻め手がなく、攻めあぐねてシュートもなかなか打てず、後半は頭から菅に代えてルーカスを入れてサイドを強化するもロペスのゴールはファウルとされて取り消され、武蔵の決定的なシュートはサイドネット。

 このシーンは正面からロペスの動きを映した映像があったがはっきりいってファウルではなかった。
 なかなか点がとれなかったが、終了間際コーナーからまた深井がヘッドでゴール。ようやくスタジアムも盛り上がったが、そのあと、押せ押せで左サイドからの中野のクロスが外れると、相手ペースになってカウンターから進藤がペナの中で相手を倒してしまいPKを取られ、PKを決められジエンド。

 なにより前半かなり押していた時間帯に点がとれなかったのが大きかった。

 磐田に先制されしっかり引かれてこれを崩せず、同点に追い付いたのが終了間際では勝負にならない。また、今日は武蔵のシュートがことごとく外れた。

 後半代えるならロペスではなく武蔵の方がよかったと思う。なによりルーカスが入っていたので、ルーカスとのコンビでロペスが生きたはず。ロペスは余力があったし、武蔵は今日はダメな日だった。

 また、3枚目の中野は機能せず。最後のクロスでがっかりした。あの場面はちゃんとクロスを上げていたら点が入っていた。左足だったが左サイドが得意なんだからちゃんと上げないといけない。

 モチベーション云々を言う人もいるが現地でみる限りモチベーションの問題はなかった。逆に磐田の方が最初から前に出てこなかったのでやる気あるのかと思ったほど。

 またスルーパスを何度も出していたがほとんど決まらず。ただ、チャレンジするのはいいと思う。何度も縦パスに挑戦して相手にはじかれるか取られたが、どんどん挑戦していいと思う。
 しかし結果は敗戦。ホームで負けたのは話にならない。


 とにかく残り2戦。しっかり練習して勝てるようにしてほしい。



    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |18:13 | 今節の反省 | コメント(3) | トラックバック(0)