スポンサーリンク

2022年06月19日

フルコートマンツーマンDFを見直す時期にきていないか?

 もしかしたら今日は勝てるか?と思ったら案の定いつものように大敗。3試合で失点15って野球じゃないんだから。あまりにも失点が多すぎ

 それも決定的なミスを3度もやっては川崎F相手には勝てるわけがない。まだ小次郎で5失点。

 もちろん小次郎だけの責任ではないが、何度もいうがこういう持っていない選手を起用するべきではない。

 育てようと思っているなら小次郎だけでなくフィールドプレーヤーにもちゃんと出場機会を与えてしっかり育ててほしい。

 ミシャは敗戦のいつもの常套句「控えの層が薄い」と言っているがそんなに控えの層を薄くしたのはあなたのせいもあるのではないか?

 我がチームの様に資金がないチームを戦えるようにするのは控えのレベルアップが必要だ。控えを伸ばすことをしようとせず、ただただ、自分の気に入った選手だけ徹底的に指導して使うからこのようになってしまったのではないか。 

 昨日は宮澤をCBの真ん中にせずに大八をCBにした、ようやく気付いたかと思ったが、本当に遅すぎる。

 ただ、それ以前にそもそも昨日はミスが多すぎた。1失点目は宮澤のバックパス。3失点目は小次郎と大八の連係ミスからというよりあんなに相手に前からこられているのに安直にパスをした小次郎が悪いだろう。4失点目は荒野のキックミス

 そもそもフルコートマンツーマンDFも限界が来ているのではないかと思っている。

 昨日はなかなか相手のボールフォルダーを潰せずに四苦八苦、このようなことは今年になってかなり顕在化してきている。

 今年はプレスがなかなかはまらない。チームはメリハリをもってやっていると言っているが、試合を重ねるごとに選手の疲労がかなり蓄積されている。ずっとこのような戦術では問題ばかり浮かび上がってくる。

 そのために適度にゾーンも使っているというが、マンネリ化して中途半端なプレスに終始しているのではないか。

 また、マンツーマンはDFの場面になると低い位置で必ず1対1になる。そこで勝たないと簡単に失点する。CBにフィジカルがさほど強くない走力がない宮澤を入れているだけでかなり厳しかった。

 3年前からフロントがミシャと話し合ってマンツーマンDFを導入したというが、そもそもフロントはマンツーマンDFを取り入れてからそれに見合うCBをちゃんと補強したといえるのか?

 いずれしてもこのままではこのような戦術を考え直さなければいけない時期に来ているのではないかと思う。このままではかなり厳しい。

 このままなら連敗も続くと思う。

 一番いいのはてっとり早く選手を補強することだが、それだけの金はないと言うだろう。

 そうなるとミシャが考え直して戦術を見直しするしかないだろう。それができないなら監督交代もやむを得ないと思う。

 ミシャを交代させるのはかなりのリスクもある。それならやっぱり補強はどうしても必要だ。フルコートマンツーマンを続けるなら、ちゃんとミシャが使うだろう能力が目立ってある選手を補強すべきだ。

                                         
            コンサドーレなどサッカー、日本ハムなどのプロ野球、レバンガなど北海道のスポーツ、またそのほかのスポーツなど芸能関係もとりあげているブログです。是非よろしくお願いします。
           ↓
  なまら速いスポーツ速報
            
  なまら速いスポーツ速報ツイッター

    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
     孔明ツイッター

}

 

posted by 孔明 |21:06 | 今節の反省 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4736
この記事に対するコメント一覧
Re:フルコートマンツーマンDFを見直す時期にきていないか?

興梠選手が動画で言っていましたが、ミシャ監督の凄いところは、周りからいろいろ言われても、自分のやり方を変えないところだそうです。それでも、強化部と相談して、チーム状況を整理してもっとうまく進めることは、可能だと思います。それができないのであれば、フロントが力不足だと思います。
フルコートマンツーマンでは、選手のスタミナが問題になります。新しいサッカーを目指すミシャですが、気候に合わせる柔軟な思考はないと思います。空調で、気温と湿度やピッチ状況が管理される札幌ドームだけならまだしも、高温多湿の日本の夏にできる戦術か否かをか考えて欲しいと思います。

posted by まさひろ| 2022-06-20 10:46

Re:フルコートマンツーマンDFを見直す時期にきていないか?

すいません、コメント失礼します。
現地観戦をたまに行き、ほとんどDAZN観戦が主のサポなんですが、札幌のプレスが相手にハマっていると感じる事があまり無いように感じます。
逆に相手側のプレスに手こずって、ボールを前に上手く運べない方が印象強いです。(最近だと鹿島戦のような)
5人交代もうまく使えないのであれば、90分持つような戦い方を選択するべきだとは考えます。ましてや、菅野やソンユンでなければ大量失点する可能性が高い戦術であれば、それはこの時点で破綻していると思います。

posted by どんたこす| 2022-06-20 15:38

Re:フルコートマンツーマンDFを見直す時期にきていないか?

シーズン中のミシャ解任は反対です。仰るようにハイリスクです。
ミシャ式の毒というかクスリは抜けるのに時間がかかります。森保監督解任の広島は残留争いに巻き込まれました。浦和は低迷しました(コンサ目線なら十分な成績ですが)。因みに、変人ビエルサ解任のリーズも紙一重で残留でしたので、ビエルサの毒が抜けるのか22-23のリーズは個人的に注目してます。
マンツーマンにドイツ流が加わっているみたいですね。内田篤人と南野の対談動画でしたか、抜かれた奴が悪いんだと言われて、カバーという考えは否定されたとか。
どちらが正しいか正しくないか、ではないです。出来るか出来ないか。日本人に合っているのか、そうではないのか。
ただし、天の時と言いますし、季節、日本の気候をもっと考慮してほしいとは思います。
スペイン人監督が増えて来て、どうやらハイプレスのようです。このハイプレスは、マンツーマンなのかゾーンなのか、どっちなんでしょうか。いずれにしても取る時は取らないとならないので、取る個人スキルを上げるべきだと思います。そして将来に備えて、プレスを剥がす個人能力を今の内からやっておくべきでしょう。
弱気ですが、今シーズンはミシャで突っ走って残留と思っています。あとは天皇杯で1発カマすしかないです。
60分札幌最強説なんて言葉があるらしいですが、点さえ入ればあと30分逃げ切り出来るんじゃないかと埒も無い事を考えてはいます。

posted by 蹴球素人| 2022-06-20 16:07

Re:フルコートマンツーマンDFを見直す時期にきていないか?

◎まさひろさん。
 確かにミシャは凄いんですが、頑固なのが困りますね。フルコートは今シーズン前半戦はうまくメリハリをつけてやっていたといえここにきてかなりの欠陥ぶりを見せてきました。補強でミシャがちゃんと使う選手を獲得しないと夏になってさらに厳しくなると思います。私はフルコートマンツーマンは賛成派ですがこのような状況では考えざるを無いと思います。
◎どんたこすさん。
 今年はなかなかプレスがはまらないですよね。もっといくところを行かなければいけないと思ったり、引いて守る時間をもっと増やしたりしなければいけないと思っています。そもそも5人交代をしないなら90分持たないのは当たり前だと思います。お金がないのはわかりますがフロントもちゃんと考えてなんとか工夫して補強しなければいけないと思います。
◎ 蹴球素人さん。
 私もミシャを途中で交代するのはどうかと思っているんですが、このままだとかなり厳しくなるような気がします。フルコートマンツーマンは好きなんですが日本人にはどうなのか?という疑問をずっともっています。いまだに答えはもっていません。1対1で勝てる選手を持つことが理想ですが、お金の面で現実ではなかなかうまくいかないですよね。そういった現実とどう折り合いをつけるかという問題がかなり大きくなってきたと思います。

posted by 孔明| 2022-06-20 20:17

コメントする