スポンサーリンク

2014年12月17日

今年を振り返る7(サイドハーフ、ウイングバック編)

 財前監督のときにはサイドハーフ、バルバリッチ監督の時にはウイングバックで起用された選手もいた。荒野は両方で起用されたがウイングバックでは結果を残せなかった。

 謙伍は財前監督の時にはトップ、サイドハーフ、バルバリッチ監督の時にはウイングバックで主に出場した。サイドバックもやっていた。
 1年を通じて働いたが、サイドハーフは目だった試合はなかったがウイングバックで輝いていた印象。上原慎が怪我をしてからは左もやっていた。守れるし攻撃もしっかり上がって正確なクロスを入れていた。
  バルバリッチ監督に信頼されていた一人だったろう。
 とにかく運動量があって、守備もできる。来季3バックを敷くなら有力なウイングバックの候補の1人に違いない。

 荒野はトップ下、サイドハーフ、ウイングバックをやっていたが、彼の一番いいポジションはトップ下のような気がする。彼の特徴は運動量。また、パスの精度が高くシュート力もある。そして守備能力もあるという今年もレベルの高いプレーを発揮した。 しかし、バルバリッチ監督の時に中原にトップ下を譲るとトップ下では起用されずウイングバックで起用された。
 荒野はU21の代表選手でもある。オリンピック代表に向けて是非来年も頑張ってほしい。人一倍向上心があり努力家でも荒野。きっと報われるはずだ。

 古田はシーズン途中までコンサで試合に出場したが目立った活躍はしなかった。怪我がちであったこともあったが、いまいち調子の波があったように思う。讃岐に移ってからは当初はレギュラーをつかみ活躍したがまた怪我で戦列を離れるとなかなか活躍できなくなってしまった。ただ、讃岐を残留させた力の1つにはなっただろう。海外志向が強く、今も海外で練習しているが、果たして来年はどこプレーするのか注目である。

 伸二は鳴り物入りで途中加入したが、怪我があってなかなか活躍できなかった。財前監督の時には左サイドハーフをやっていた。卓越した技術、パス能力は流石のものがあり、若手の手本にもなる選手。野々村社長は来年は伸二を中心にと言っているくらいだから来年は怪我無くJ1昇格に力を貸して欲しいと思う。ピッチにでれば何かをやってくれる選手。サポーターの期待も大きい。

 砂川は前半戦チームを引っ張った。FKのでの得点やここぞと言うときでの働きはさすがだった。一部では戦術砂川と言われたくらい依存度が高かった。しかし、砂川も怪我で後半戦は出場できなかった。しかし、このチームになくてはならない存在であることは確かだ。 来年も彼に負う所は多いだろう。砂川に代わる選手に早くでてきてほしいものである。

 菊岡は一発で試合を決めることが出来る選手だ。決定的なパスを持っている選手。
  勝負を決めた前俊や都倉へのスルーパスが思い出される。
  しかし、総じて思ったような活躍はできなかった。もっとできる選手だと思う。彼の使い方が悪いのかと思ったが、バルバリッチ監督の信頼は厚いようだ。来季はより勝負を決めるプレーをたくさんしてほしいと思う。

 ヘナンはドームで行われた水戸戦に唯一ゴールを決めた。なかなか使われなかったため活躍はできなかったが、そもそも能力を持った選手だった。テクニックがありもっと使われてもよい選手だったと思う。しまふく寮通信3ではほのぼのとした様子がかいまみれた。1年間お疲れさま。来年は他のチームでの活躍を願う。



  勝手に叱咤コンサ外伝

   孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:11 | 今年を振り返る | コメント(2) | トラックバック(0)