スポンサーリンク

2010年11月15日

石崎監督退任の話はスカパーの誤報だったが。

  昨日のスカパーのアフタゲームショーで石崎監督が退任するということが放送され、その後今日のスカパーのHPで誤報だったとの釈明があったが、確かに今日のスポーツ新聞でもそのことにはいっさい触れていないので完全にスカパーの誤報だったのだろう。

 しかし、火のないところにはなんとかで、まだ明らかにできないが、退任ということがマスコミ各社には伝わっているといったうがった見方もできるような気がする。 

 個人的には石崎監督の続投はありだと思っているが、昨年はともかく、今年のこの成績では退任となってもやむを得ないだろうとも思う。例えは悪いが今年新規参入の北九州のように戦力的に下位もやむを得ないチームと言うことならば、この成績でも監督の責任はあまり問えないだろうが、今年J2での人件費が上位にくるコンサの監督ならばこの戦績では批判されるのはあたりまえだろう。2年間いったい何をやっていたんだということにもなる。

 確かに、怪我人が続出した不可抗力はあった。またシーズン前に主力のダニルソンや西を手放さなくてはいけなかったことや、それに変わる満足な補強がなかったことも同情する面はあるが、このメンバーでこの順位。依然として確立されていない戦術やホームで勝てないことなど負の要素がありすぎる。

 また、監督が言っていたホームではわくわくして楽しいサッカー、アウェイでは勝つサッカーをするという約束も守られていないのではないだろうか。

 ただ、戦術は成長していることは確か。パスサッカーが浸透してきて、徐々にであるが、力をつけていることは確かだ。ゆえに例え監督を変えるにしても石崎監督と路線が変わる監督を連れてくるようなことはしないでほしい。やはり石崎監督が作った基礎を引き継げる監督がよいと思う。

  もっとも石崎監督が引き続き監督をしてもよいと思う。J1で定着するサッカーを目指してやっている行程は間違いがないし、監督の交代でそれがぶれることが一番心配な点だ。

 今後の動きに注目したい。

posted by 孔明 |19:38 | 監督 | コメント(4) | トラックバック(1)