スポンサーリンク

2023年11月21日

Jリーグが降雪クラブに全部で100億円サポートってその金額はどうなのか?

今日のスポーツ報知には秋春制のことについて書いてあった。
                ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b1e190b47efcfdfabaffb075a94ec9c9e17bb4

  Jリーグが降雪クラブに100億円サポート案! 26年秋春制移行へ練習場の屋根建設費など補填…きょう実行委員会

 「最短で2026年から移行を目指すシーズンの秋春制について、Jリーグが降雪地域対策として約100億円の財源案を21日の実行委員会で提示することが20日、分かった。財源の使途は、冬季の活動を可能にさせるドーム型練習場の建設費や、キャンプ費の補填(ほてん)など。12月19日に迫る理事会での最終決定に向け、最大の焦点とも言える降雪地域クラブへのサポート体制を具体的に打ち出す。」

 今日の実行委員会でどのような結論になったか。
 流れは秋春制なので結論は動かないだろうが、この記事が正確なものとして話を進めたいが、このような補助案で各チームが納得したのだろうか?

 降雪クラブといえば、北海道、東北、北陸、信州、鳥取あたりだろうか。
 この記事には各チームの所在地の降雪量が載っていた。

 それによると、コンサ、八戸、岩手、福島、秋田、山形、仙台、新潟、富山、金沢、長野、松本、鳥取の13チームあたりか。

 ケチをつけるようで申し訳ないが、100億円ということが本当なら100億円÷13チームで単純計算だが1チームあたり7.6億。これでどのくらいできるのだろうか。
 新たな練習場等を作るなら当然こちら側も何割か金を出さなければいけないのだろう。

 >練習場に屋根を設置するための補助
 という設定らしいが素人なのでまったくわからないが、既存の練習場に屋根をつけただけで練習場はいったい使えるのか?極寒の地では芝が凍る中、使えるのかという疑問も生じる。

 宮の沢に屋根をつけるとしたら1月や2月の極寒期にはたしてちゃんと使えるのか。

 また、チームによっては新たに室内練習場を作らなければいけないところもあるだろう。

 7.6億ではどの程度の室内練習場ができるのか。

 フットサルができるような単なる簡易な室内の施設ならそんなにかからないらしいが、シャワー室とかトイレとか筋トレルームとか併設したらどうなるか?

 費用対効果を考えれば、中途半端な施設ではやはりたいした練習にはならず、コンサの場合には宮の沢に屋根を作るとか室内練習場を作らないような危惧もある。

 結局、キャンプに行くしかなく、キャンプの金額に補填するとかしかないような感じもする。ネガチィブで考えすぎかもしれないが、キャンプが長くなって負担がただ、増えるということにならないか。

 まあノノさんが各チームの実情に合わせてお金を出してくれのだろうが、

  確かに100億集めただけでも凄いとは思うが、各チームの実情に合わせれば全部で100億円少なすぎるような気もする。

 サッカー協会もお金を出すようだが、サッカー協会が秋春制にしたくてしかたないのだから、協会はかなり金をもっているらしいし、もっとサッカーから金を出させた方がよいのではないかとも思う。


   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
   孔明ツイッター

posted by 孔明 |18:46 | 秋春制 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/5301
この記事に対するコメント一覧
Re: Jリーグが降雪クラブに全部で100億円サポートってその金額はどうなのか?

100億円の積算根拠を知りたい所ではありますね。
個人的にはシーズン移行を推進するために
そういう人が一冬過ごしたほうがより説得力のある
予算を組めるのではないか?と思っています。
こういう話が出てから課題は見えているのに、
現状は上辺だけで考えてる感を受けますね…。

posted by 剛蔵| 2023-11-21 22:00

Re: Jリーグが降雪クラブに全部で100億円サポートってその金額はどうなのか?

練習場であって、試合会場ではないと読めるのですが、取り方を間違ってますか?
エアドームって何か飛んでいくイメージがありますが、大丈夫なんでしょうか。爆弾低気圧等で、万が一吹き飛ばれたら人身事故が怖いですね。温暖化というと万遍なく温暖とはならないと思います。寒いところはより寒く、温かいところはより温かく。そこはエネルギー保存の法則です。
結局は、各クラブ、試合会場で練習することが一番安上がりな気がします。人工芝になると思いますが、耐久性はどうなのか、膝に優しいのか、その他諸々ありますが、Jリーグはやりながら考えて行くのだと思います。

posted by 蹴球素人| 2023-11-22 11:33

Re: Jリーグが降雪クラブに全部で100億円サポートってその金額はどうなのか?

◎剛蔵さん。
確かに100億円がどのように積まれたかは知りたいですね。確かに秋春制を導入するなら1年間北国のチームに帯同していろんな課題を抽出した方が良いと思います。ノノさんはいますが何人かの担当者がチームでどのような問題や改善点があるかまとめた方が良いと思います。
◎蹴球素人さん。
恐らくは練習場でしょうね。はっきりはわかりませんが。エアドームはどうやら今シーズン初めに韓国で作れたようですね。他にも欧州であるでしょうから調べた方が良いと思います。しかし、外でやるのと違うでしょうから、ハードの部分とソフトの部分でどのように外に近づけるかだとも思っています。

posted by 孔明| 2023-11-22 19:26

コメントする