スポンサーリンク

2022年02月02日

駿汰の最後の言葉のような時がくるか?

 今日のHTBのイチモニは駿汰のインタビューだった。

 昨日は紅白戦を行ってそこに参加

  「攻撃参加を心がけている。」

「守っているポジションは後ろが多いので、無失点の試合を多くしたい。」

「このポジションは攻撃参加を求められるのでそこをしっかりやりたい。」

「右CBに拘らずいろんなポジションで出場できるようにしていきたい。」

 駿汰のいつものポジションは右CBだが、ミシャ式の場合には攻撃参加が特に求められる。

 UHBのコンサラボで言っていたが、昨年は一昨年よりも積極的に攻撃参加をして時には宮澤に怒られたということも言っていた。ただ、これはミシャも求めていることだろう。

 最後の言葉が気になった。色んなポジションとはなんだろうか。

 昨年、怪我人が多いかったからどこでもやれるようにということらしい。

 右CBだけではなくボランチや他のポジションもやれるようにということだろう。

 個人的には右CBの駿汰はもったいないと思っている。彼はボランチが一番の適正箇所だと思う。チーム事情で今は右CBをやっているが、ボランチの駿汰のプレーをもっと見たい。

 右CBに大八や井川、西野が戦術にうまく慣れてそこのポジションを任せられるようになれば駿汰もボランチに移動できる。

 勝手に推測すれば西野あたりに目途が立つようになれば駿汰をボランチにということもしかしたらあるだろうか。

 いつその時がくるかという問題もあるが。 駿汰はどこのポジションでも先発ができる力がある。

 右CBがずっと駿汰なのか、今後、駿汰がボランチへ移動する動きがあるのか注視していきたい。


  
   私の姉のブログです。コンサドーレなどサッカー中心、日本ハムなどのプロ野球、スポーツ全般 芸能関係もとりあげています。是非よろしくお願いします。
           ↓
  なまら速いスポーツ速報
            
  なまら速いスポーツ速報ツイッター

    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
     孔明ツイッター

posted by 孔明 |21:00 | 選手のこと | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4597
この記事に対するコメント一覧
Re:駿汰の最後の言葉のような時がくるか?

駿汰だけでなく宮澤もボランチが適任のように感じますが(^^;。
いずれにせよ2列目とボランチの層は厚くなった印象です。
誰が出場しても攻守に安定した結果を出してもらいたいですし、
それがチームの結果に影響すると思います。

posted by 剛蔵| 2022-02-02 21:35

Re:駿汰の最後の言葉のような時がくるか?

現代のサッカーではサイドバックにゲームメイクを求めます(森保Japanは別)。
理由はボランチではもはやゲームメイクする時間を与えてもらえないからと、最近の戦術的なサッカーでのサイドバックは中にポジションをとったりインナーラップをすることも普通になったためかと思います。
実際、昨年のJリーグのアシスト王は(もちろん川崎ということはありますがそれでもボランチでもインサイドハーフでもトップ下でもない)右サイドバックの山根です。
日本代表での遠藤や山根や守田を見ても駿汰がどこが適性かを決めるのは難しいところと思います。

posted by あいう| 2022-02-02 23:02

Re:駿汰の最後の言葉のような時がくるか?

◎剛蔵さん。
 私も宮澤は本来はボランチでみたいです。宮澤の代わりになる選手が早く出てきてほしいと思います。
 前線の層の厚さに比べて後ろの方の層の薄さが気になっていますので早く誰か出てきてほしいと思います。
◎あいうさん。
 以前もこの話を聞いたような気がします。(笑)
 確かにサイドバックは現代サッカーではゲームメイクをするチームが多いですね。駿汰もこの役割を求められていると思います。ただ、駿汰に関してはそこにいるのがもったいないんですよね。
 今のポジションでは極端に言えば180度の動きになりますが、ボランチだと360度になります。またボランチだと駿汰の守備ももっと生きると思います。
 サイドに限定するのがもったいないと思うからです。
 

posted by 孔明| 2022-02-03 19:59

Re:駿汰の最後の言葉のような時がくるか?

選手の見極めや評価は水掛け論。
チームや指導者により評価は違うし。

ただ駿汰が2026W杯を本気で目指し、近々にブンデスやプレミアの上中位クラブで主力を目指すには攻守に課題がある。
課題も含め、近々だと駿汰にとってはボランチよりサイドバックのほうがチャンスは多そう。
遠藤がデュエルを評価されていてもシュツットガルトは17/18位。
駿汰は戦術的サッカーのチームのほうが良さが出るのでそういうチームだと輝けなさそう。

この議論とは全く別に、いまのようなサッカーを続けるコンサに長くいる想定でどこが最適かの議論だとボランチという意見には理解できます。

posted by ああ| 2022-02-03 22:27

Re:駿汰の最後の言葉のような時がくるか?

ああさん。
 ミシャの下でずっと右CBで使われてきているからそんな意見も出てくるんでしょうね。
 私は駿汰はボランチでこそ今後、日本代表に入れると思っています。U-22代表のころの駿汰はボランチで素晴らしい動きをしていました。私もその当時の駿汰の残影が残り過ぎているかもしれませんが、駿汰の守備や攻撃参加。それはボランチの方がチームに有益だと思います。
 サイドバックだとクロスの精度も求められるでしょうし、攻撃参加後の戻りのスピードも必要でしょう。それが劣るとは言いませんが、日本代表レベルのサイドバックには今の駿汰では勝つのは難しいのかなと思っています。
 これは私の意見に過ぎないので当然異論はあると思います。

posted by 孔明| 2022-02-04 02:27

コメントする