スポンサーリンク

2021年09月08日

いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

 0-3で負け

  いつものように判で押したようにチャンスをことごとく潰すと集中力を欠き、菅野のナイスセーブでなんとかしのぐもまた、集中力を欠き失点

 ボールを持って押し込むもシュートはGK正面

 ペナの中まで持っていくも必ずパスを選択しするも精度の非常に低い
パスでシュートにすらいけないというか、いかない。

 パスをまわすことに満足しているようにしか思えない。前半は0-1

 後半ミランを投入して良い流れになると思ったが、精度を欠いて、ニアをつかれコーナーから失点。

 これは相手のスカウティングどおりなんだろう。

 これで試合はほぼ決まリ。

 その後ジェイを投入するも高嶺のクロスにジェイのヘッドはポストにあたり、チャンスを逃すと、高嶺のパスミスからボールを奪われ失点。ダメ押し点まで奪われ、敗戦。ホームで情けない試合を見せた。

 先に失点したのがやはり大きい。公式戦7試合連続先制を許している。 

 相手の先制点は相手コーナーからの零れ球にクロスを入れられたが高嶺がジャンプせず決められた。

 いつものような ザ・「コンサドーレ病」

 得点が取れないとやはり守備の集中も欠けるのだろう。

 この試合は先に小柏のフリーのシュートがあったがGKが前に出てきてシュートが防がれた。その後も何度もあったルーカスがペナに侵入していくシーンではラストパスがことごとくあわず。
 
 雑なパスばかりで当然のごとくシュートにすらいけない。

 とにかく精度を欠いた。またシュートを打たないから相手はすごく楽。

 パスを目的とするチームとシュートを目的とするチームの差が出た感じとさえ思えた。

  それでも1点位はとってほしかった。

 後半2度ほどあったチャンス。

 クロスにジェイのヘッドはポストにあたるし(これは決めろよ)、ルーカスからのロングボールにドドがペナに走り込んでフリーになるもジェイへパスしてジェイが反応せず。

 これはドドが打って良かったが、練習でこういう練習をしているんだろう。しかし、肝心の連係すらできてない。

 いつものようになんでもかんでも綺麗にパスを通そう通そうとする意識が多すぎ。
 そうやってもラストパスは雑ではどうしようもない。

 こういった時間帯が過ぎるととたんに守備の集中力を欠く。

 まあこれも仕方ないかもしれない。先に点をとれば集中力もアップするのは人間だから。 

 チャンスをことごとく潰すから集中力欠くのもわかる。

 特に高嶺は何度もパスミスを繰り返した。

 負けるべくして負けた試合だろう。

 次の試合も期待はまったくできない。


 ミランを先発にするとか駒井を控えに置いて駿汰をボランチに置くとかなにか変化を加えないと同じことを繰り返すだろう。



                
                                勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 
   

posted by 孔明 |21:49 | 今節の反省 | コメント(9) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/4430
この記事に対するコメント一覧
Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

ご無沙汰しております。
毎度毎度デジャヴを見ているかのような同じパターンで負け続けてますね。。どういう反省をし、どのようなプランで試合に挑んでいるのか理解に苦しみます。監督・コーチを含め我らがチームは圧倒的にサッカーインテリジェンスに欠けていますね。選手たちは局面において、常に不正解の方をわざわざ選択しているように思えます。(余裕があるのにワンタッチにして低精度、持ちすぎて玉砕、ジェイが入ったのに低いCKなどなど)
周りは「攻撃的」とか言ってますが全く得点の香りがせず、そもそも見ていてまるで楽しくないサッカーです。
社長はこれでいいと思っているようなのでいつか花が咲くと信じたいですが、、そろそろ降格が心配になってきました。

posted by teineyama| 2021-09-08 22:14

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

無得点で3連敗はさすがにヤバイな~と感じますし、
今後の対戦相手を見ても連敗が止まるの?と不安に感じます。

posted by 剛蔵| 2021-09-08 22:33

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

小柏が、駿汰からとルーカスからのパスをトラップで止めきれず、チャンスを潰してしまった。レベルが上がるほどゴール前の時間は少ないと思います。小柏選手が代表を目指すのであればなおのこと、ダイレクトを選択して欲しいと思いました。

posted by まさひろ| 2021-09-08 22:46

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

得点を取れないと集中が落ちる
まさにおっしゃる通りの内容でした
それなりに形はできてる・チャンスはある分
この0-3という結果は痛いですね
去年も勝てない時期が続いてましたが
マンツーマンDFがハマって川崎撃破をしたので
また勝てる時まで我慢しなきゃいけないのかもしれないですね
とりあえずシュートの精度だけ少し上がれば色々変わってくるのでしょう
ここは練習あるのみですね
間違っても降格圏には落ちないでほしいです

posted by ウニ助| 2021-09-09 00:19

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

柳が計算できつつあるので、田中はボランチで使ってみるべきですね。あのパスセンスを生かさない手はないです。
あと、高嶺をCBに入れるとボランチの強度が落ちるので、高嶺、田中のボランチがいいかと思います。CBは岡村、宮澤、柳で。あと、金子はシャドーで輝きがないです。サイドに戻したほうがいいかと。

posted by loveless| 2021-09-09 01:56

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

駿太のところでペースが落ちる、リズムが狂う、停滞する。
いいプレイも多いが、時間をかけて持って結局下げてしまう時に一番ストレスを感じる。
そう思うのは自分だけだろうか?

posted by 異端?| 2021-09-09 02:57

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

ワールドクラスのラストパスが通り、決まらない。私が、小柏に望むのは忌避しない事。点で合わせるしかない。技術の問題だが、先ずは意志。さわれるならできる。
この敗戦は辛い。

posted by 343| 2021-09-09 08:45

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

今年の攻撃陣は、ここらあたりが限界でしょうか。
毎度お馴染みのパターンは、言葉は悪いのですが、子供が大人に向かって腕を振り回している。大人は腕を伸ばして子供の頭を押さえつけていて、そのうちゲンコツが落ちて来る。という感じですね。
子供が大人になれば良いだけの話ですが、ドラゴンボールなら1週間(来週号)で強くなるんだけど、来年待ちでしょうか。故に今年はここが限界点かなと。
小柏は目を見張る成長ぶりでしょう。青木も燻っていたところに火が付いた現状です。100m9秒台に入ったからの壁に当たったってところですか。
とは言え、金子を含め若い攻撃陣には今年だ来年だなどとケチなことは言わずに突っ走ってほしいというのもあります。
ミランは初めて見ました。よく分からなかったので保留です。

posted by 蹴球素人| 2021-09-09 14:03

Re: いつものようにザ・「コンサドーレ病」が出た。そして1点すらとれない体たらく。

◎ teineyamaさん。
 どうも御無沙汰しております。
 まったくおっしゃるとおりで、毎度毎度同じように戦って同じように失点して同じように負けていると思います。
 よくも懲りないなと思いますし、何度も同じことができるなと呆れています。後半の金子のコーナーキックには悪いと思いますがわざと低いCKを蹴ったのなら本当に何も考えていないんだなと思ってしまいました。もう少し勝つ気があるなら違った戦術をとってほしいとつくづく思います。

◎剛蔵さん。
 いつも同じように先制されて苦しんで負けるというパターンが続いています。毎回どうしてこんなに必ず先制されるのかまったく理解不能です。もっとも失点する理由はあると思うんですが。

◎まさひろさん。
 あのシーンも小柏には止めてほしかったです。相手も予想しなかったパスなので小柏もびっくりしたとは思いますが、おそらくは練習でやっているスタイルだと思いますのでこういう細かいところをきちんとやらないとダメですよね。

◎ウニ助さん。
 先に何度もチャンスがありながら得点できないとDFは「なんだ」と落ち込んで集中力も落ちると思います。これが絶えず攻められている展開だと集中力も続くと思いますが、たまに相手の有利な状態で攻められるので焦ってしまい集中力が途切れるような気がします。まずは先制点ですね。先制点がとれればなんとかまともな試合はできると思います。

◎ lovelessさん。
 私も駿汰をボランチで使ってみるべきだと思います。駿汰が真ん中でパスを出し入れしてくれれば攻撃が多彩になると思います。高嶺はCBではちょっと不安がありますね。彼はボランチが一番いいのでボランチに固定させるべきだと思います。

◎異端?さん。
 駿汰は右CBでいろんなタスクを背負わされているからそう感じるのではないでしょうか。パスの出し手としてはいいのですが、進藤みたいに上がってシュートとはなかなかいかない選手なので余計物足りなさを感じるのではないかと思います。

◎343さん。
 小柏の2回の決定機は何とかしてほしかったと思います。そしてパスがうまく小柏につながりませんでした。その連係もしっかりやってほしいと思います。なんとか次はゴールをとってほしいと思います。

◎蹴球素人さん。
 おもしろい表現ですね。ただ、もう少しミシャの工夫次第ではなんとかなるような気がしますのでどうにも割り切れない怒りがわいてきます。
 言えることは小柏や金子は時にはミシャの小難しい理論を一回忘れて本能のままに動いてもいいんじゃないかなと思っています。なんでも形にはまった動きでは相手に読まれると思います。なにか打開する動きを見せてほしいです。

posted by 孔明| 2021-09-09 19:50

コメントする