スポンサーリンク

2012年12月24日

ウィアー WINNERS

 Jユースカップ優勝おめでとう。

 素晴らしい試合だった。

 1点先制されたときには心配したが、どうしてどうして

 あせらず、ペナルティエリアで突破を図るとところを引っかけられてPK獲得

 中原が蹴りこんで同点
 相手が1発退場した有利さはあったが、それがなくとも完勝していただろうと言う内容。
後半になって下田を投入したことも大きかった。
トップでボールがキープできたので、そこからどんどん前に飛び出していくことができていた。そして真ん中から中原の突き放すゴール。見事だった。

 中原の右サイドから粘ってあきらめず相手のボールを奪ってドリブルで突破から下田が合わせて3-1。これで勝負は決まった。

 下田のスルーパスから国分が落ち着いてゴール。4-1。

 下田が粘って中原に渡してふわっとしたシュートが決まった。5-1

 他にもバーに当たったシュートも3本ほど

 相手が1人少ない有利さはあったが圧巻の決勝での完勝だった。
ボールをとられてもしっかり相手にプレスをかけて、奪い取る

 パスは相手のできたスペースに出す。

 解説の浦和の槙野が言っていたが、しっかり相手の嫌がられるプレーをしていた。
おみごと。相手に退場者があったが後半からはまったく安心して試合を見ることができていた。

 このチームはなにより後ろからしっかりつなぐ意識が強いことが素晴らしい。

 多少プレスをかけられても簡単にクリアしないでしっかり前にボールをつなぐ。ボールを丁寧に扱うことをしっかりと叩き込まれている。これはトップチームの選手達もしっかりやってほしいところだ。
 そして表彰式でのサポーターの歓喜の表情を見るのもうれしかった。

 なにより、ユース、トップと初めての?(フットサルはあったっけ)全国制覇
誇りにしたい。  

  とにかく優勝おめでとう。  カンピオーネ

posted by 孔明 |20:35 | ユース | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1527
この記事に対するコメント一覧
Re:ウィアー WINNERS

相手が1人少なくなるラッキーな面がありましたが、
決勝もいい戦いをしてましたね。
特に中盤がいい感じで攻守で機能していて
観る者をワクワクさせるサッカーと感じました。

コンササポにとってはいい"クリスマスプレゼント"でした。

posted by 剛蔵| 2012-12-24 22:12

Re:ウィアー WINNERS

 確かにわくわくさせてくれるサッカーをしていましたね。パスワークがおもしろく、またプレスのかけかたもボールを奪われたらすぐ囲って厳しく、相手を自由にさせていなかったです。
 一人一人が頼もしく見えました。トップに上がる6人以外にも下田や小野などよい選手もいましたね、彼らも大学を卒業する4年後が楽しみです。
 いいクリスマスプレゼントでしたね。
 ユースのおかげで年末によいことがありました。

posted by 孔明| 2012-12-24 22:58

Re:ウィアー WINNERS

こんにちは。初めてコメントします。

神田くんのシャツに書いてあったメッセージ読みましたか?

俺たちがコンサを強くしてやるぞ!っていう気概が伝わってきてちょっと感動。。。

来年も相当厳しい年になると思いますがちょっとだけ希望がもてましたね。

posted by のの| 2012-12-25 01:06

Re:ウィアー WINNERS

「技は力の中に有り」の内容だったと思います。最後にガス欠になるんじゃないか。でも、そうならなかった耐久力。だけど、出足(プレス)の鋭さを温存しなかった。すばらしかったと思います。
素人目についたのは、トラップ。止めた時、相手のゴール側にボールがあったのが印象的でした。
下田をアシストした中原。相手PAに侵入した時、ショルダーチャージをかましてボール保持してました。アレ見た時「ひえ~あんなことできるんだ(いえ、基本なんでしょうけど)」そう叫んでました。

posted by 蹴球素人| 2012-12-26 08:40

Re:ウィアー WINNERS

◎ののさん。
見ました見ました。ユースっ子達の気概が十分に伝わって来ました堀米も自分たちがJ1にあげるということも言っていましたね。
彼らがコンサのためにやってくれるだろうということは嫌でも感じました。
来年が楽しみです。
初めからレギュラーは難しいかもしれませんが頑張ってほしいと思います。

◎蹴球素人さん。
 素晴らしかったですね。ユースの選手達の技術力の高さは折り紙済みですね。あの年代であれだけやれるということは凄いことだと思います。
 彼らがトップチームの主力になるときが本当に楽しみです。互いにはライバルになるので切磋琢磨してやってほしいですね。

posted by 孔明| 2012-12-28 10:41

コメントする