スポンサーリンク

2011年05月01日

昨日の試合(もっと素早い攻撃を)

  昨日の試合で良かったのは前半の近藤の運動量と突破の動き、そして後半登場した砂川の流れを変えた動きだろうか。しかし、依然として点がとれていない。

 これで唯一の無得点のチームとなってしまった。

 今日の日刊スポーツでは監督と古田のインタビューが載っており、監督は「ペナルティエリアの外から無理に打つのではなく、しっかり崩してシュートまで持っていくというチャレンジは出来ていた。」(しかし、無理にでもシュートを打つ姿勢も必要だと思うが。)

  古田は「攻守の切り替えと最後の粘り強さは出せていた。課題はもっとシンプルに崩すことと、運動量を上げていくこと」と言っていたが、監督の言っているとおりゴール前で崩してからのシュートも何度かできており、もう少しで得点がとれるようにも見える。しかし、そのもう少しの壁がなかなか超えられないのも事実だ。

 古田が言っているようにシンプルに崩すことも必要。相手の人数が揃っているところで、崩すのはなかなか難しい。相手の枚数が揃わない前に攻撃できれば、決定的なチャンスを生み出す確率も大きくなる。

 形としては前からボールを奪って素早く攻撃する仕方。後からビルドアップして攻める仕方があるだろう。それぞれその攻撃する場合には工夫が必要だが、やっぱり今一全体的に攻撃のスピードが遅いような気がする。

 もっと攻撃のスピードを上げることが必要だろう。そのためには周りの選手のオフザボールの動きをしっかり行わなくてはいけない。 

 そして昨日の試合ではアンドレジーニョが前線で孤立してボールをとられるシーンが多かった。彼はある程度ドリブルすることはできるが、フッキやダビのように一人で最後までもっておくことはできない。彼を生かすにはやはり周りの助けが必要。もっと多くの人数をかけて早く前線に飛び出す動きが必要となるだろう。

 また遅攻を行わざるを得ない場合には緩急をつける必要がある。

  やはり結果が出ていない以上は、もっと攻撃の工夫が必要ということだろう。

 もうすぐ試合がある。ドームではサポーターに是非勝利を見せてほしいものだ。

   勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |19:38 | 今節の反省 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/1112
コメントする