2017年02月26日
武器アリ
過去に唯一J1残留を果たした2001年シーズンは ウィル という凄い武器になる選手がいました。 では1年で降格となった2つのシーズンはどうだったのかと振り返ると 確かに2012年はこれといった凄い武器は無かったような・・・ シーズン途中から加入したハモンという選手が最初からいれば もう少し勝ち点を伸ばせた可能性はあるけど、残留まではいけたかどうか。 2008年はダヴィとクライトンがいたし、戦力は結構あったと思うのですが 2012年と同じ4勝しかできませんでした。 あっ・・・ もしかしてそこか・・・ 2008年の顔ぶれで断トツ最下位という結果を喫してしまった事が 私の中で 『J1は怖いところ・・・』 というイメージを作っているのかも。 でも今年のチームは、ダヴィ・クライトンといった個々のチカラではなく チーム全体として (個のチカラも含め) なかなかの武器を保持していると思います。 それは身長が高い選手が多いという点。 昨日の相手は先発メンバー中180超えが3人。183:2人、180:1人。 コンサの高身長ぶりは凄いですよね。180未満が3人でした。 ソンユン195、都倉とミンテ187、横山とジュリーニョ184、福森183 宮澤182、菊地181。 180未満3人中2人も、石井が178で深井が177です。 この他にも180超えの選手がゴロゴロいるというチームにつき セットプレーやゴール前での空中戦においては いくらJ1とは言え、ほとんどの相手は警戒せざるを得ないでしょうね。 そこへ福森のようなキッカーが控えているわけですから。 セットプレー頼りじゃだめでしょうと言われそうですが やはり何か1つ相手に脅威を与える武器はあった方がいいし それがあることでカウンター攻撃など他の攻め方も活きてくると思います。 他の攻め方に関しても、ジュリーニョのPエリア外から放つシュートや ヘイスの高い技術、大型でありながら飛び出しが巧いストライカーの存在など 昨年ほど通用しないかも知れませんが、実はバリエーションは豊富。 プラス思考が過ぎるような考えを長々と書きましたが 昨夜までは正直こういう気分にはなれませんでした (笑)
posted by hiroki |10:51 | コンサドーレ |
2017年02月25日
失点1
後半の動きを見る限り 優勝候補と呼ばれる程の強豪じゃなければ 状況によっては互角以上に戦えるという感じはあったけど それにしても終盤の失点はショックだったなぁ〜。 この1つの失点が今シーズンの行方を決めるわけじゃないと 自分の心に言い聞かせる私 (笑) でも修正点もたくさん見つかったと思うので 一週間を有効に過ごし、次はやってくれると信じます。
posted by hiroki |16:30 | コンサドーレ |
2017年02月25日
ドームで私もスタートダッシュ!
いろいろと非公開が多かったせいなのか 昨夜のコンサにアシストと朝刊某紙とでは予想スタメンに違いが。 まぁ、あと3時間少々経てば分かることですね (^-^)せっかくJ1に昇格しても その初戦が自室で1人観戦だと淋しいな~と思っていたところでの パブリックビューイングというのは、心の底から有難く思い、本当に感謝! 1人で参戦するのはいつもと変わらずですが 駆けつけた大勢の皆さんとドームで盛り上がりたいと思います。 スタートダッシュを決める瞬間、きっと見ることができると信じています。
posted by hiroki |08:34 | コンサドーレ |
2017年02月24日
スタートダッシュの重要性
コンサドーレ J1での成績 2001年 ◎◎×◎△ 年間10勝 ・・・・・ 残留 2008年 ××◎×× 年間4勝 ・・・・・ 降格 2012年 △×××× 年間4勝 ・・・・・ 降格 開幕の時期が到来してもホームタウンが雪で覆われていることから どうしても長期遠征中に初戦を迎えるなど スタートダッシュを決めるのが難しい状況におかれるコンサドーレ。 しかしスタートダッシュを決めたシーズンは 必ずJ1残留やJ1昇格といった素晴らしい成果を出せています。 さて今シーズンはどうでしょう。 願わくば開幕戦と2戦目を連勝してホーム初戦を迎えたいものです。 開幕からの5試合で勝ち点8~12を取れれば残留まで漕ぎ着けそうな気がします。 まずは明日のベガルタ戦で勝ち点3を !!!
posted by hiroki |22:43 | コンサドーレ |
2017年02月19日
7日前
理想のスタメンがどういう顔ぶれなのかは一概に言えませんし そもそも監督さんが決めることです。 私個人で考える理想のメンバーは攻撃タイプのブラジル選手が絶対に欠かせません。 開幕戦に間に合わない選手が早めに良い状態へ仕上がり 監督さんがメンバーを組むのに、厳しい台所事情で悩むのではなく 好調な選手が多過ぎて誰を起用しようか悩むようなチーム状態になるのが 早ければ早いほど順位も上げていけるのかな~と思っています。 開幕まであと7日です。
posted by hiroki |08:34 | コンサドーレ |