2011年04月30日
シビレました!
なかなか今シーズンの初勝利が叶わずにシビレをきらしたんじゃなくて
今日の試合内容にシビレました!
本調子になく、主力若干名を欠いているとはいえ
日本代表CBがいるFC東京を相手にスコアレスドローは悪くないと思います。
特に後半は時間が経過するにつれコンサの調子がグングン上がり
チアゴ大作戦は大いに盛り上がったし、ロスタイムには宮澤の惜しい……
と言うか、決めろよ! 的な決定的場面も、まあ、宮澤に限らず何度もあったし。
前節より更に良くなっていると感じましたヨ!
期待できます (^o^) きっと。
posted by hiroki |15:30 |
コンサドーレ |
2011年04月30日
俺のハートに火をつけろ !!!
勝ちそうな気がしてきました !
HOME側真ん中の横断幕には
『1年間お世話になります。J2なめてません』 とありますが
右端にベロをだらしなく出している唇の絵が描いてあるので
やっぱりナメてるんだと思います (笑)

posted by hiroki |12:40 |
コンサドーレ |
2011年04月30日
味スタまであと少し
ここで最後の乗り換えとなります。
私の最寄駅である荒川沖駅から4本目の電車を待ちます。
posted by hiroki |11:20 |
コンサドーレ |
2011年04月29日
危ない危ない
さあ、あとは明日に備えて寝るだけさ (^ー^)
いや、ちょっとまてヨ !? ……明日に備えて……って
明日のチケット買ってないじゃん!
何が明日に備えてだよっ!って感じですね (^_^;)
慌てて着替え、愛車でローソンへGO !!
ビジター自由×1枚 無事購入~。
福岡 vs 鹿島
西 大伍 クン、先発フル出場での勝利おめでとう~ (^o^)/
posted by hiroki |22:00 |
コンサドーレ |
2011年04月28日
世田谷区にて <その2>
マンション屋上に……。
都内には植物が結構多いです。しかもいたるところに。
元気が良ければ明後日は調布市へ行ってみようかと。
posted by hiroki |19:35 |
東京の風景 |
2011年04月27日
世田谷区にて
posted by hiroki |21:52 |
東京の風景 |
2011年04月26日
なぜか美味しい瓶コーラ
中身は変わらないはずなのに
なぜかレギュラーサイズの瓶コーラが美味しく感じます (^ー^)
上の販売機は、恵庭市にある えにわの湯 で見つけました。
posted by hiroki |18:28 |
気楽に日記風 |
2011年04月25日
リベンジの旅が終わり、いつもの日常へ
リベンジ的な旅を終え、19時少し前に無事アパートへ戻りました。
帰り道ではイオン土浦店で食料品もしっかり買い込みました。
自分の実家へ行けなかったのと、湘南戦後の祝勝会が反省会になったのを除けば
ほぼ予定通りの行動がとれました。
ちなみに実家へ行けなかったのは
前日に母から、風邪をうつしてしまうかも知れないからと拒否られたからです (笑)
アパートへ帰宅後は荷物整理や地震対策の解除で忙しかったけど
大体終わって、あとはテレビを見ながら寝るだけです。
地震対策 ⇒⇒⇒ 出発前に電子レンジやPCを床に下したり、戸棚などの開く箇所を
全てガムテープで固定したり。
そして明日からまた、いつもの日常が始まります。
とりあえず30日の天気が気になります (笑)
posted by hiroki |21:14 |
気楽に日記風 |
2011年04月25日
6月から1日2往復 !!
現在、恵庭の自宅で待機中 (笑)
今日15:15新千歳発のスカイマーク便で茨城空港へ戻ります (T_T)
ところで2月から1日1往復で就航したスカイマークの 茨城~新千歳 便が
6月から 1日2往復 になります (^o^)
〔5月末まで〕
茨千城 13:15 ⇒ 新千歳 14:40
新千歳 15:15 ⇒ 茨千城 16:40
〔6月から〕
茨千城 11:05 ⇒ 新千歳 12:30
茨千城 18:05 ⇒ 新千歳 19:30
新千歳 09:05 ⇒ 茨千城 10:30
新千歳 16:00 ⇒ 茨千城 17:25
1便増えるだけで、時間の使い方も色々浮かんでくるし、本当に助かります。
ちなみに茨城~新千歳の料金ですが
片道航空券を最も安く購入する場合、月火水木が 5,800円で、金土日が 7,800円です。
ちなみにスカイマークは羽田~新千歳でも 5,800円で購入することができます。
ところで、ナゼそんなに安いのか……?
これに関しては、いつもJALやANAを利用している人が
1度スカイマークを使ってみれば直ぐにわかります (笑)
私にとっては、居住先から羽田へ行くのに片道 1,820円かかるのですが
茨城空港だと駐車場が無料開放のため当然愛車を利用します。
距離が約35kmで所要時間は順調なら1時間。
私の愛車は1リッターあたり17~18kmは走れるので使用燃料費用が 300円程度。
帰りなどは新千歳空港で土産品をたっぷり買い込んでも
空港で車が待っていますから楽勝 (^o^)
まあ、茨城空港が近いということは
福島第1原発までの直線距離が、それなりに近いということですけどね。
posted by hiroki |10:52 |
気楽に日記風 |
2011年04月24日
回転寿司と皐月賞
札幌市南区にある家内の実家へ顔を出した帰りに
回転寿司の 一心 で昼食を! (^ー^)
うに~!
茨城でも回転寿司でよく食べますが、1皿100円の店ばかり行っているので
久々のこういう店で食べる寿司はとても豪華に感じたし本気で美味しかったです。
特に家族全員で食べたっていうのも美味しかった要因かも知れませんね。
いつも茨城では1人ですから。
そのあとは恵庭に戻って来てえこりん村に寄り
らくだ軒 で pizza をテイクアウトしました。
やっと家に着くと、ちょうど皐月賞 (G1) のスタート時刻!
昨夜一緒に飲んだ人たちには話しましたが
いつもと同じように私は真面目な予想はせず
今回は何となくかっこいい名前の馬を2頭選んで単勝馬券を購入。
すると…… あ…あ……当たっちゃいました~!
ゴールの瞬間は思わずテレビの前でバンザイをしましたヨ (笑)
前売りオッズとかも全く見ずに買ったわけですが
4番人気で10.8倍の配当。
応援した馬が勝ってくれたことが嬉しいから、配当は別にどうでもいいんです。
↑↑ こんな話を、真剣に競馬をやっている人にしても理解は得られないし
理解してもらう気も100%ないけど
これが私の楽しみ方ですから (^_^;) それに予想するのは面倒だし (笑)
でもここ数ヶ月で何レースか馬券を買っているけど的中率高いなぁ。
順調なら明日の今頃は茨城空港に着陸態勢か……。
posted by hiroki |16:43 |
グルメ |
2011年04月23日
愛媛戦よりは
開幕戦から随分と間隔が空いた今シーズン2試合目でしたが
今回も勝ち点を得ることはなりませんでした。
待ちに待ったホーム初戦の観客数が 11,700人と少なめでしたが
いつもと変わらない熱々の盛り上がりに感じましたヨ!
内容よりも結果が欲しいし、負けてしまっては何にもなりませんが
落ち着いて試合を振り返ってみると
3月5日の愛媛戦とは比較にならないぐらい攻守ともに良かったと
私は思いました。あくまでも 『私は……』 ですけどね (^_^;)
次はFC東京が相手なので今日以上に苦戦するかも知れないけど
撃破するところを見てみたいな! ← 味スタへ行く気満々 (笑)
相変わらずミスや連携の悪さが目についたけど
今日は勝ってもおかしくない内容だったと思いました。
『私は……』 ですけどね。
posted by hiroki |18:40 |
コンサドーレ |
2011年04月22日
スープカレーなう
早速、車で出かけ
息子と豊平1条5丁目にある 香楽 でスープカレーをいただいてます (笑)
店員は泉ピン子さんではありませんでした。
ちなみに今日は揺れませんでした (^-^)
〔新千歳空港に降りて到着ロビーへ向かう通路〕
3月11日は、ここを歩いている時に長い長い横揺れが続きました。
posted by hiroki |18:50 |
グルメ |
2011年04月22日
茨城空港なう
東日本太平洋側の海や内陸部の地震が今日のところは落ち着いている感じで
ここまでは順調に予定通りの行動です。
出発時刻まであと20分ほどになりました。

posted by hiroki |13:00 |
茨城から |
2011年04月21日
明日からリベンジの旅
職場の同僚に言われました (^_^;)
頼むから地震を起こさないで! と (笑)
明日、3月11日と全く同じ行動をとります。
だから同僚が警戒しているんです (^_^;)
明日は4月22日。偶然なのか数字が1つずつ増えています (笑)
とにかく、茨城空港の駐車場に愛車を置いて1日1便の新千歳行きに搭乗し
その3日後 (25日) に
茨城空港から愛車に乗って無事にアパートへ戻らないことには私の気が収まりません。
もちろんコンサのホーム開幕戦はドームで応援し、祝勝会にも参加します。
3月の帰省で出来なかったことを今回は必ずや実行させていただきます。
ただ、3月の帰省で最も楽しみにしていたイベントは
残念ながら今回メンバーが揃わないので、次回の楽しみにとっておくことにしました。
ところで23日は終日雨模様ですね (ーー;)
晴れ男!を自慢している私ですが、23日の予想天気図を見て100%諦めました。
でも試合は勝たせていただきます!なにせ祝勝会が入っていますからね!
posted by hiroki |20:53 |
茨城から |
2011年04月20日
目標は
スタジアムで生観戦を続けてきた私ですが
昨年4月から北関東への単身赴任を言いつけられ
それまでのようにホーム戦を全部観戦!ってわけにはいかなくなりました。
と言いつつ昨シーズンは12試合を現地で観戦。
HOME ⇒ 6 AWAY ⇒ 6
そして今シーズンの目標は
HOME ⇒ 5 AWAY ⇒ 8 計13試合!
もちろんあくまでも目標なので、この数字はMAXで……ということになります。
とりあえずは土曜の湘南戦ですね!
しつこいようですが、震度6強がくると、その計画は一気に崩壊です (T_T)
被災地でつらい思いを強いられている人たちのためにも
そういう大きな地震は絶対にヤメてほしいです。
順調に行くと23日の次は月末の味スタです (^o^)
なお、3月22日から本館の更新をストップしています。
これはHP作成ソフトに問題が生じているためで
予定どおり進めば25日の夜あたりから再開できる運びです。
まあ、今の時代、普通のHPは不人気で需要が少ないけど
試合感想を主体に今シーズンも続けていきますので何卒よろしくお願いいたします!
posted by hiroki |20:42 |
コンサドーレ |
次へ