2022年11月29日
オープン1周年のGARAKU千歳店
昨年のオープンから1年が経った GARAKU 千歳店。
札幌中心部の店舗だと列ができていることが多く
美味しいのは分かっているけど行きずらかった私にとって
千歳に進出してくれたのは朗報でした。
あれから1年。私は今日で千歳店10回目。
とろとろ炙り焙煎角煮 1,390円
(Instagram フォロー画面提示で1,290円に)
「GARAKUって美味しいのですか?」 と訊かれたら
私はいつも 「此処で食べない人は人生で損をしているようなもの」
と返しています。
まだ未体験の人は、是非1度食べてみることをオススメします。
GARAKU オフィシャル
posted by hiroki |12:37 |
スープカレー |
2022年10月22日
今日も歩いたな~
posted by hiroki |16:08 |
スープカレー |
2022年08月16日
夏休みの終わりに
夏休み最終日は今日なのですが
昨日は夏休みの思い出に私が1番好きなスープカレー店へ。
GARAKU です。
やわらかチキンレッグと野菜
長い休み期間の残り1日をどう過ごそうかなと考えた結果
今日は録画しておいた大量の
「モヤモヤさまぁからず2」 と 「発見!タカトシランド」 を
一気に観ようと思っていますが
かなり気まぐれな私は実際どんな1日を送るのでしょうか。
posted by hiroki |06:20 |
スープカレー |
2022年04月19日
ナオミマジックと北欧の風
4月から土日+火曜が休日の私は
晴れ渡った空の下をプチドライブ。
まずは 北欧の風 道の駅とうべつ へ。
そんなに道の駅への興味が無い私でも
ここだけは別で、お気に入りです。
その後は江別市東野幌町22-3に在る
703Magic というスープカレー店でランチ。
703 ⇒ ナオミ
チキンレッグスープカレー 1,100円
初めて行きました。
かなり大きめの器に、たっぷりのスープ。
辛さはオーダーではなく卓上のガラムマサラで調整します。
店によっては予想以上に辛かったりというケースもあるので
自分で調整するのはアリですね。
スープカレーがブームになった当時を思い出すような
何だか懐かしい味がしました。
とても美味しいと思います。
最後に野幌の100均で買い物。
他の100均で見つけられなかった幾つかの必要な物が
ここで全て手に入れることが出来て助かりました。
明日は19時キックオフだから急いで帰宅しなくては。
仕事で何もなければ良いけど。
posted by hiroki |14:32 |
スープカレー |
2022年03月15日
あまりの美味しさに
GARAKU (千歳店)
揚げチキンレッグと野菜 辛さ3番
近くて便利な割には1ヶ月半ぶりのGARAKUでしたが
やっぱり美味しいです。
あまりの美味しさに、なぜか気持ちが安らぎました。
そして揚げチキンレッグのカリっとした感じが最高でした。
千歳市栄町7丁目1237-21
11:00~22:30 (ラストオーダー22:00)
※ まん防の期間は終わりの時間が短縮
土日祝のことは分かりませんが
平日でしたら11時の開店時刻から30分を経過しても
店内の座席は余裕アリの日が多いようです。
posted by hiroki |17:13 |
スープカレー |
2022年01月03日
2022の初なんとか
今年の初スープカレーは GARAKU千歳店 でした。
食べ終わって3時間になりますが、まだ美味しさの余韻が残っています。
今日は私の中の良心が 『肉はもういいから野菜を摂りなさい』 と言うので
やさい15品目大地の恵 をいただきました ww
素揚げしたブロッコリーは最高です!
posted by hiroki |13:39 |
スープカレー |
2021年12月22日
恋しかった Suage
24時間の勤務が明けるとナゼかいつも空腹になります。
今日は8月1日以来の Suage4 で
パリパリ知床鶏と野菜カレー をいただきました。
11月に GARAKU千歳店がOPENすると
3回も続けて食べに行きましたが
そろそろ Suage (すあげ) の味が恋しくなっていました。
間違いない美味しさです。
SOUP CURRY & DINING Suage4
札幌市中央区北3条西3丁目1-1
大同生命ビル miredo 2階
営業時間 ⇒ 11:00~21:00 (Lo:20:30)
定休日 ⇒ なし (ビルの営業次第)
posted by hiroki |15:28 |
スープカレー |
2021年11月21日
憧れのGARAKUが身近に
長期に渡り200ほどのスープカレー店を
食べ歩いた私が思うに
GARAKU は最も美味しい店です。
札幌中心部の南2条にある店舗はいつも行列です。
ところが昨日・・・
千歳市内を車で走行中、道路右手に GARAKU の文字が・・・
なんと今月16日に千歳店がオープンしていました!
土曜のお昼時で非常に混んでいましたが
店員から名前と電話番号を聞かれ
車内でスマホゲームをしながら待つ事15分。
店内で更に15分待ち、その間にオーダー完了。
そして席について10分待つと
炙りラムのサイコロペッパー風味 が到着。
うん、うん、間違いない味。
スープカレー未体験の人に是非食べさせてあげたい味です。
住 所 ⇒ 千歳市栄町7丁目 (イオン千歳店の向かい)
駐車場 ⇒ 45台 (隣りのラーメン店と共有)
posted by hiroki |16:07 |
スープカレー |
2021年11月12日
ラマイ
千歳のカーディーラーで
12ヶ月点検と冬タイヤ交換を済ませたあと
1年2ヶ月ぶりに ラマイ へ行き
美味しいスープカレーをいただきました。
【ビーフ】
Asian Bar RAMAI 千歳店
他の人気店と比べると
ビジュアル的には少し冴えないけど味は素晴らしいです。
今日は平日でしたが昼時ということもあって
到着した時点で5組が待たされており私は6組目でした。
posted by hiroki |15:26 |
スープカレー |
2021年10月21日
5年ぶりのCHUTTA!
CHUTTA! 江別店
【豚竜田スープin】
ラトゥスープ 辛さ3番
2016年 (平28) 10月30日以来なので
実に5年ぶりのCHUTTA!でした。
スープは
創業から変わらぬ味のレギュラーと
トマトベースでコクがあるラトゥ (+50円) の2種類。
この店では殆どのメイン具材について
スープinかライスonかを選択できます。
posted by hiroki |14:15 |
スープカレー |
2021年08月22日
らっきょ
最近は月2~3ペースで食べているスープカレー。
土日バイトの帰りにESTAの10階にある
らっきょ で自分への褒美に。
チキンスープカレー 辛さ2番
posted by hiroki |19:55 |
スープカレー |
2021年07月18日
褒美のスープカレー
土日のバイトは殆ど立ちっぱなしで非常に疲れます。
今朝は札幌駅からチカホを南下中に睡魔がきました。
なにせ5時起床⇒JR始発乗車なもので。
昨日の疲れ+暑苦しい夜=睡魔 という感じでしょうか。
途中でコンビニに寄り滋養強壮ドリンクを飲んだほどです。
今日は昼過ぎに限界が近づきましたが
あと半日!と心にムチを打ちながら何とか乗り切りました。
そしてそんな自分への褒美として
Rojiura Curry SAMURAI.札幌駅アピア店で夕食にしました。
豚角煮と野菜13品目 (マイルドココナッツスープ)
posted by hiroki |20:14 |
スープカレー |
2021年06月28日
藍色
posted by hiroki |14:35 |
スープカレー |
2021年06月08日
3ヶ月ぶりのスープカレー
5月15日に1回だけ出勤し
その翌日から緊急事態宣言により休業となっている職場へ
今日は忘れ物を取りに行きまして
その帰りに3ヶ月ぶりのスープカレーを堪能。
狸小路7丁目 (6丁目側から入り直ぐ左手) にある
ソウルストア という人気店で初めて食べました。
白っぽくて長いのはゴボウバー。
ゴボウの天ぷらです。ホロホロの柔らかさ!
印象としては、とても親切で入りやすい店だなと感じました。
もちろん味も良かったです。
道外から1度スープカレーを食べてみたいという知人が来たら
連れて行きたいなと思うような店です。
スープは4種類。幾つかは+100円です。
今日は初めてなのでスタンダードの 「クラシック」 を
オーダーしましたがクリーミーで美味でした。
感染対策もしっかりしていました。
posted by hiroki |14:18 |
スープカレー |
2021年02月08日
2021初スープカレー
チキンレッグと野菜のスープカレー 辛さ:3番
チキンレッグ ⇒ 揚げ or 煮込み が選択できます。
今回は "揚げ" にしました。 パリッパリ!
Soup Curry Suage4
札幌市中央区北3条西3-1-1 大同生命ビル miredo 2階
営業時間 ⇒ 11:00 ~ ラストオーダー20:30
定休日 ⇒ 基本なし (ビルの営業に準ずる)
札幌駅近くで用事があり、帰りに寄りました。
札幌中心部へ出掛けたのは、実に1月2日以来です。
ここ数年、札幌中心部でスープカレーを食べる時は
らっきょ ESTA店 (ESTA10階) か
奥芝商店 駅前創成寺 (ホクレンビル地下1階) が多かったけど
チカホ直結の大同生命ビルが miredo になって Suage が出店したのは
本当に嬉しいかぎりです。
posted by hiroki |13:07 |
スープカレー |
次へ