コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年08月31日

名塚さんの狙い

発表されたスタメンを確認しましたが・・・

1409474373-26.8.31_SM.png

台所事情は詳しく知りませんが、今日はリザーブにDFが3人です。
パワープレーの準備もしないようです。

先制しよう。リードした状況で終盤を迎えよう。 という意思なのかな?と思いました。
とてもいい狙いだなぁと感じました。

私個人的には中原彰吾クンに大きな期待!
天皇杯 (清水戦) で先発した彼は、後半途中で攻撃的な位置へ移動した後の動きが
半端なかったように見えましたから (^o^)


posted by hiroki |17:38 | コンサドーレ |

2014年08月25日

勝てなかったと言うより

勝てなかったよりも、負けずに済んだと言いたくなるような
終盤ピンチの連続。
奈良が体を投げ出して防いだシーンは、ある意味感動しました。
主審が終了の笛を吹く直前のピンチは
完全にやられたと思ったけど僅かに枠の外で助かりました。

上原慎也選手の同点シュート、見事でした。
あれがなきゃ5連敗していたかも。

個人的には丁さんをもっと早く投入してほしかったです。
丁さんと都倉選手が最前列にいれば
高いクロスを放り込んでいるうちに大チャンスがきたと思う。
更にセットプレーでももらおうものなら
パウロンに上原慎也にキャプテンに10番に・・・
相手にとって脅威以外のなにものでもないと思うんだけどな。

小野伸二選手、やはりまだ痛むのでしょうか。
今日は持ち味ほとんど出せず・・・。

まぁ、ホント、負けなかったのが不幸中の幸いのような・・・と
試合が終わって30分経つけどその気分に変化ナシ。
でも明日の朝、スッキリ目覚めるのは多分無理。

posted by hiroki |21:08 | コンサドーレ |

2014年08月25日

連携

諸事情でメンバーとポジションが固定されないせいか
な〜んか連携が良くないように見えるなぁ。

同じ選手が同じポジションで出場してるのは
ここ数試合では、左右のSBと、CBの1人ぐらい?
あとは13番か。

まぁ、そういうのはコンサだけじゃないと思う。

それよりも6連敗中の相手に
久々勝利のプレゼントをするのはヤメて (^_^;)
逆にこっちが連敗から抜け出そうよ!

さあ!後半はどう戦う!?

posted by hiroki |19:55 | コンサドーレ |

2014年08月23日

栃木も?

コンサドーレ札幌 ⇒ リーグ戦4連敗中・・・あぁ泥沼・・・と思っていたら
月曜の対戦相手も厳しい状況なのですね。

 〔22節〕 × 0-2 vs ジェフユナイテッド千葉
 〔23節〕 × 1-3 vs ファジアーノ岡山
 〔24節〕 × 1-2 vs 大分トリニータ
 〔25節〕 × 1-2 vs カマタマーレ讃岐
 〔26節〕 × 1-2 vs 松本山雅FC
 〔27節〕 × 0-3 vs ジュビロ磐田
以上が栃木SCのリーグ戦ここ6試合。

そして我らがコンサドーレ札幌の方は、というと
 〔22節〕  1-1 vs 大分トリニータ
 〔23節〕  3-2 vs 愛媛FC
 〔24節〕 × 0-1 vs 横浜FC
 〔25節〕 × 0-2 vs ギラヴァンツ北九州
 〔26節〕 × 0-1 vs 京都サンガF.C.
 〔27節〕 × 1-2 vs モンテディオ山形
こんな感じ。

6月14日の横浜戦から5試合負けなしできて
7月26日の愛媛戦では久々の敗戦か・・・というところから
劇的な逆転勝利で負けなしを継続。
まさかその次から4連敗してしまうとはね~ (汗)

栃木は6連敗しているとはいえ比較的上位につけているチームとの対戦が多いな。

コンサはもし月曜の試合で破れてしまうと栃木に順位を抜かれます。
残り試合数もそんなに多くないし、そろそろ勝ち点を取っていかないと
当初の目標だった自動昇格はもちろん、プレーオフ進出も危ない (ToT)

月曜の夜は、名刺持参でドームへ行きます!
6月21日:富山戦以来 (2-1) となるホームでの勝利が観たいです!

posted by hiroki |16:40 | コンサドーレ |

2014年08月21日

2人について

まぁ、テレビの画面で目についただけの話ですが (笑)


1人目 ⇒ 中原彰吾 選手

仲間内による昨年の忘年会で私が
「次のシーズン、中原は来るヨ!」 と言い切っています (^o^)
なので、多少の贔屓目は入っています。

最初のポジションだったボランチではチカラを発揮できていなかったけど
後半途中から攻撃的なポジションに移ると豹変したように見えて
何か持っているなぁと感じました。
最後の方で、チョン ソンフン選手のパスをもらってのシュート。
あれは本当に惜しかった。
しきりに飛び出しを見せていましたね。
オフサイドだったけどゴールネットを揺らしたシーンもありました。
後半は守勢に回る事が多かったコンサドーレだけど
得点への期待を何度か持たせてくれました。


2人目 ⇒ チョン ソンフン 選手

ハーフタイムパーティーで握手して写真撮らせてもらったから
こちらも多少の贔屓目はありますが (笑)

この選手にはいつもゴールや勝利への強い執念を感じています。
昨夜も、最後にヘッドだったかな?中原の飛び出しに合わせたパス。見事でした。

私個人の好みではありますが
体の動きや表情から執念を感じさせてくれるタイプの選手は特に応援したくなります。
今のメンバーだと宮澤選手もそんな感じです。

ソンフンさんは超大型だから、セットプレーでは脅威を与えるし
相手のセットプレーでも守りで貢献できるでしょう。

なぜ出場機会が少ないのだろう・・・と思ってしまう選手の1人です。
まぁ、よく練習を見に行っている人はその理由をよくお分かりなのかも知れませんが。

posted by hiroki |07:04 | コンサドーレ |

2014年08月19日

相手の守備を崩すには

現在4連敗中。
共通して言えるのは相手が自陣に戻った態勢からの崩しが出来ていない。
ボールを奪って相手陣内へ攻め込む ⇒ でもなかなかシュートまで行かない・・・。
1プレーで簡単に奪い返されてしまう。
特に守備にウエイトを置きゴール前を塞ぐような相手には苦戦していますよね。

前にも書いたかも知れませんが、茨城県在住時にカシマサッカースタジアムへ
鹿島 vs 水戸 のプレシーズンマッチを観戦に行きました。
J1とJ2の対戦って、そう観れるもんじゃないと思い、慣れない道を車で向かいました。

鹿島の攻撃をじっくり見させてもらって思ったのが・・・
まぁ水戸は自陣ゴール前に人数をかけて守りを固める場面が多かったです。
そして鹿島は何度も何度もそこへアタックをかけます。
そこで見たものは、サイドへ回してクロスを入れる動きもやりますが
特に印象的だったのは、中へ1人2人と入り、そこへピンポイントで足元に
早いパスを通すんです。
それを受けた選手が前を向いてシュート!・・・と、そう簡単にはいきません。
なにせ水戸の人数が多く、すっかり囲まれていますから。
シュートやラストパスのチャンスが無いと判断したらすぐにパスを出した選手か
フリーの選手へボールを戻します。
時にはサイドからクロスを入れます。アーリーを放り込むこともあります。
要するにいろんな攻め方を早い判断で行うのです。
その動きを試合の中で何度も繰り返すうち、水戸もバランスを崩す場面が出てきます。
そんなタイミングでシュートが放たれゴールが生まれました。

水戸はボールを奪うとカウンターを仕掛けます。
それを凌いだ鹿島はじっくりボールを運んで前述のような仕掛けを繰り返します。
ボール保持の時間は鹿島が圧倒的に長くなります。
でも何度も繰り返して前述の動きをするうち先制点が入ると
後半途中から水戸も攻撃にウエイトをおかざるをえなくなり
いわゆる前がかり状態となって、逆に鹿島の攻撃を簡単に許し失点を重ねました。

今のコンサに足りないものは、やはり守備を固められた際の攻め方だと思います。
中に入っている選手へ入れるパスの精度。そしてそれを受ける選手の技術。
相手のバランスを崩すような動きですね。そして崩れたところを見つける判断力。
こういうのって、このサッカースタイルでいく!ってなったら
何シーズンも徹底していかなければ・・・歴史を重ねていかなければ出来ないと思います。
今の監督がそれを目指しているとしても、次の監督は全く違う考えかも知れませんよね。
とにかくJ2で勝ち上がるためのサッカーを徹底しようとすることもあるでしょう。
数年前にもありましたね。でもJ1に上がったら全然ダメだった (^_^;)

監督が変わっても戦い方の方針を変えずに貫けるかどうかは・・・難しいかも知れませんね。

posted by hiroki |07:09 | コンサドーレ |

2014年08月17日

攻め手が見つからず

<敬称略>
開始早々、いかにも内村らしいゴールで先制したのは良かった。
直後にも惜しいシーンがあった。

と、前半で良かったのはそこまで。あとはチャンスを殆ど作れないまま時間が進む。
セカンドボールはことごとく山形へ。
相変わらず守備は堅いが、あれだけボールを持たれて押し込まれ続けると
いつ失点するかの不安がつのる。

そして菊岡のファールから最後は奈良がPエリア内でハンドを犯し
PKを決められ追いつかれてしまった。

それよりも心配なのは、攻め手がつかめないこと。

もう1つ気になるのは、ボランチの2人にハンドル役としての機能がないこと。
そういうシステムになっちゃっているのか、それともマークが厳しいのか。
何試合も前から思っているけど、上里はどこか痛めていて実力が発揮できないのでは?

今の流れを変えるには・・・都倉、ソンフン、砂川を一気に投入しての
パワープレーぐらいしかないかも。

あと、奈良が2枚目をもらわないように。

posted by hiroki |18:59 | コンサドーレ |

2014年08月15日

函館1泊疲労困憊の旅

2008年5月にコンサの応援がてら雨の中で傘を差しながら観光して以来
函館へ行って来ました。100%観光目的の1泊旅行でした。
思い切って車移動しましたが、昨日夕方無事帰宅して22時間経過した今でも
何となくドヨ~ンとした疲れが完全に抜けていません (笑)

【8月13日】
7:30出発 ⇒ 苫小牧東ICから道央道 ⇒ 有珠山SAで休憩 ⇒
11:30大沼公園ICから国道へ ⇒ ラッキーピエロ峠下総本店に寄るも長時間待ちで断念
1408080442-lucky_garana.jpg
せめてもの思い出にガラナだけは購入
⇒ ローソンでおにぎりの昼食 ⇒ 元町の駐車場に車を置く ⇒ イギリス領事館
1408080480-P1080556.JPG
⇒ ハリストス正教会 ⇒ 元町教会は葬儀使用で見学不可 ⇒ 金森倉庫群ほか界隈を散策
1408080509-P1080551.JPG

1408080552-P1080569.JPG
⇒ 湯の川方面へ ⇒ トラピスチヌ修道院 ⇒ 再び函館山方面へ ⇒ 立待岬
1408080577-P1080579.JPG
⇒ またまた湯の川方面へ ⇒ 函太郎 (回転寿司) 宇賀浦本店 ⇒ 湯の川観光ホテル祥苑

【8月14日】
7:50出発 ⇒ 五稜郭 ⇒ 大沼公園ICから道央道 ⇒ 豊浦ICから国道へ
⇒ 道の駅 『あぷた』 に寄るも食堂が激混みで断念 ⇒
道の駅 『だて』 隣接のビックリドンキーで昼食 ⇒ 道の駅 『みたら室蘭』 で休憩
⇒ 登別室蘭ICから道央道 ⇒ 樽前SAで休憩 ⇒ 千歳ICから一般道へ ⇒   無事帰宅

2日目は、昼食後あたりから急激に疲れが出てきて、そこから先はレッドブルや
タウリン3000配合のドリンクを飲みながらギリギリの走行でした (^_^;)
2日連続の長距離ドライブでも、やはり軽自動車だと疲労度が高くなりますね~。
もう当分、車の運転はウンザリです (笑) 


posted by hiroki |14:00 | 気楽に日記風 |

2014年08月14日

強打の相手を翻弄し

1408009365-tokai_01.png
本日の第2試合に登場した南北海道代表の東海大四 (札幌市南区) が
強打の九州国際大付を6-1で撃破し、2回戦へ進出しましたね!

特に、168cmの小さなエース西嶋君が
得意の超スローカーブを織り交ぜ、キレ抜群のスライダーやストレートで
打線が自慢の相手を最後まで翻弄したのが素晴らしい (^o^)

さて2回戦は、日程が順調に進みますと
19日 (火) の第1試合 (9:30開始) で山形中央と対戦です。
山形中央はつい先ほど終わった試合で
3点のビハインドを最終回に大逆転して勝ち上がっており
その勢いに要注意ですね。

その前に17日 (日) の第2試合 (10:30開始予定) で
北北海道代表の武修館が登場し、強豪の八戸学院光星 (青森) と対戦です。
まぁ相手はビッグネームですが、県予選の結果を見た感じでは
2011年夏・2012年春・2012年夏と三期連続準優勝を果たした時ほどの
派手な強さは無いと思います。
それよりも甲子園初出場の武修館にとって最大の敵は暑さかも知れませんね。


posted by hiroki |18:41 | 高校野球 |

2014年08月11日

スープカレー2+そば1

まずは8月5日に新千歳空港で食べた lavi のスープカレー。
八百屋の野菜カレー (ココナッツスープ) です。
1407743456-IMG_1311.JPG
この日は職場同僚と空港で用事を終えてのランチでしたが
私以外3名中2名がスープカレー初体験! なかなかの高評価でした (^o^)


次は昨日ドームへ行く前に寄った 奥芝商店 駅前創成寺 のスープカリー。
(奥芝商店ではカリーです。)
今回初めて 創成寺流ネバネバカリー を食べてみました。スープは自家製燻製のエビ。
1407743478-okushibasyouten_nebaneba.png
駅前創成寺では、普通のエビスープとチキンスープのほかに
自家製燻製スープがあり、エビかチキンを選択します。
追加料金はエビスープと同じ100円。
奥芝商店 (駅前創成寺) も本店同様に食事時は混みますが
OPENが11時なので、10:45に着くように行くことをオススメします。


そして今日のランチ。
ユンニの湯で温泉に浸かった帰り、ちょっと足を伸ばして
大曲の そば切り なかむら に寄ってみました。
お昼時でしたが普通に駐車場が空いていて、すんなり食べることが叶いました。
1407743487-IMG_1316.JPG
店のこだわりで摩周産蕎麦のみを使用しているそうです。
写真は とろろそば。


なんと明後日は急に函館観光へ行く予定。しかも湯の川温泉に1泊。
過去2回ほどコンサドーレの応援絡みで函館観光をしていますが
今回の目的は観光オンリー。
元町界隈・金森倉庫群・トラピスチヌ修道院・五稜郭といった
ありきたりなルートを予定していますが、天気も良さそうで楽しみです (^o^)


posted by hiroki |16:49 | スープカレー |

2014年08月07日

決定力

昨夜の天皇杯、到底厚別へは行けない状況で
スカパー中継があるわけでもなく、まぁネットで速報を眺めるしかないか・・・
と思っていたら何気に見た夕刊の番組欄でBSでの生中継を知り
結局しっかり観戦することが叶って嬉しかったです。

試合の方は5-0での勝利。20日ですか?清水との3回戦へ進みます。

見ていて感じたのは決定力の低さ。
枠へ飛んで相手GKやDFにクリアされるならまだしも
思い切り枠を外す場面がやたら目立ったような気がしました。

リーグ戦でも似たような雰囲気はありますが
昨夜のカードなら、もっともっと決めてほしかったなぁと。
もちろん相手の頑張りがあって決めそこなった面も当然ありましたが。

そんな中でも、丁さんのシュートは全般的に良かったと感じました。
実際2ゴールを決めているし (しかも小技で)
枠へ飛んだけど相手のベテランGKに阻まれたのもありました。
あのまま最後まで出ていたらもう2点ぐらいイケたかも。

ステファノですが、途中まで慣れない?SBでしたが
優しいクロス・・・しかも明確な目的を持ったクロスを
落ち着いて入れている感じがありました。
でもアピールするために1本ゴールを決めたかったでしょうね。
その気概が伝わってきただけに後半にあったチャンスはモノにしたかっただろうな~。

何はともあれ勝ちは勝ち。
大雨の中で戦った両軍の選手はもちろん、応援に駆け付けた方々も
本当にお疲れ様でした!

次は日曜日にドームですね。

posted by hiroki |07:13 | コンサドーレ |

2014年08月05日

イクラにトロ?

ついでにもう1つ札幌競馬場の話題。

土曜日 (2日) の第3レース。パドックの掲示板を見て目を疑う私!
イクラトロ? 変な名前 (笑)
1407191386-CIMG0297.JPG

ところが、そのイクラトロ君がこのレースで勝っちゃったんです (^o^)
デビュー5戦目での記念すべき初勝利。

馬主や調教師・ジョッキーら関係者と嬉しい記念撮影。
1407191398-CIMG0309.JPG

正真正銘の イクラトロ です (笑)
1407191410-CIMG0310.JPG

イクラトロ君の馬主さんは、他の持ち馬にもなかなか面白い名前を付けています。
  モズマッテタワ  モズベラベラ  モズハツコイ  モズノハナミチ

でも私がもしイクラトロ君の立場だったら名付け親をを恨むかもなぁ (笑)


posted by hiroki |07:29 | サラブレッド |

2014年08月04日

グランドオープンした札幌競馬場

2日 (土) は富良野~美瑛~旭川方面の長距離ドライブ。
昨日3日 (日) は、am:札幌競馬場、pm:近所のお祭り (しままつ鳴子まつり)。
夜はテレビの前でコンサの応援。
こんな感じの土日だったので今日月曜は疲労感が残る1日でした (^_^;)

昨日行ったグランドオープンの札幌競馬場は素晴らしかった!
競馬場が初めての人だと驚いてしまうレベルでしょうね。

1407152281-CIMG0271.JPG

1407152289-CIMG0251.JPG

1407152299-CIMG0343.JPG

さあ最後の直線です!
1407152308-CIMG0318.JPG

サラブレッドを身近で見たり、競馬場グルメを堪能したり
あるいは内馬場で子供たちと遊んだり。
ここは馬券なしでも十分に楽しめるところです。ちなみに入場料は100円。


posted by hiroki |20:37 | サラブレッド |

2014年08月02日

青い池

本当は朝6時出発で
ファーム富田 からの 青い池美瑛 を予定していましたが
何となく気が乗らないので一旦は行くのをヤメました。

でも9時を過ぎて、渋滞が予想される ファーム富田 をスルーしてでも
青い池 だけは見てみたい気持ちが強くなり結局出発。

1406977125-CIMG0243.JPG
やっぱり行ってみて良かったと、心から思いました (^o^)
1406977159-CIMG0244.JPG
観光客でいっぱいでした。
1406977149-CIMG0237.JPG

そこから道の駅びえい 『丘のくら』 経由で ケンとメリーの木 へ。
1406977184-CIMG0250.JPG
ケンとメリーの木 の意味が分かる人はある程度年齢を重ねた人 (笑)
知りたい方は是非ググってみてください (^o^)

素晴らしい観光日和でした。


posted by hiroki |19:58 | 気楽に日記風 |