コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年09月28日

NHK

NHKがジャニーズの新規起用を停止。
ということで紅白歌合戦は1組も出場しない模様。

だそうです。

でもジャニーズの会社自体は大問題を起こしたけど
ジャニーズのメンバー達は被害者なはず。

posted by hiroki |05:51 | 事件 |

2023年08月24日

厄介者は消される

ワグネルのブリゴジン氏が搭乗していた公算が高い
彼のプライベートジェットが墜落炎上。

厄介者は徹底して消される国ってことですね。
今更だけど・・・。

あ~日本に生まれて良かった!
今のところは。

posted by hiroki |05:50 | 事件 |

2023年08月04日

フランス研修に思うこと

自民党参院議員ら女性局メンバーのフランス研修が
「観光旅行だろ!」 と大炎上して数日が経つ。

別に何処へ行こうと研修するのは悪くないと思う。
半分くらい観光気分だったとしても
現地へ行けば何か実になるものを必ずつかめるものだ。

投稿されたエッフェル塔をバックにした写真を見て
3人の議員が笑顔で両手を頭上に
エッフェル塔のようなポーズをとっているから
まるで観光旅行のようだと解釈され
豪雨被害が起きている最中に国民の税金を使って
遥々フランスへ遊びに行くのはアカンやろ!と炎上した。

私は海外視察でフランスへ行くのは問題ないと思う。
だが極めて残念なのは
頭脳明晰な国会議員ともあろう人が
こういう写真をSNSに上げたら一体どうなるのかという
想像すらできないのかという事である。
いくらフランスで浮かれ気分になっていても
それくらいの想像は普通なら誰でもつくものでしょう。

まぁそれが国会議員や官僚なのだと思う。
何度も蒸し返すが、アベノマスクの件も同じである。

posted by hiroki |07:39 | 事件 |

2023年06月29日

プリゴジンの乱

ロシアの民間軍事会社ワグネルの創始者プリゴジン氏は
「ウクライナへの侵攻は腐敗したエリートによる悪徳行為だ。
裏でロシアを支配する寡頭体制の一派が
戦争を必要とした」 と断じた。
支配者たちは、ロシアの若者をどんどん戦地へ投入しろ!
彼らの多くは砲火を浴び命を失うだろうが
それで我々は欲しいものを手にできるのだと考えている。
庶民の子どもは戦場で悲惨な目に遭い
母親は我が子を思い嘆き悲しんでいる。
プリゴジン氏は以前からそう主張していたそうだ。

最新の情報によると、侵攻初期にクローズアップされた
ハルマゲドン将軍ことウクライナ侵攻の副司令官
セルゲイ・スロビキン氏 (航空宇宙軍総司令官) が
拘束されたという情報をロシアメディアが報じている模様。
彼も実はプリゴジン氏に同調していたらしい。

他にも同調しているロシア軍幹部がいるらしく
プーチン政権の内部亀裂は一気に深刻度を増している。

プリゴジン自身は既にベラルーシへ入国済みで
守られているとはいうものの予断は許さない状況。
アフリカへ移動する噂も出ているが
いつプーチンの使者に命を狙われるか分からないだろう。

以上CNNニュースからの抜粋でした。

いきなりの北海道侵攻は可能性が無いとは言えず
ロシアの動きには関心を持っておきたいものです。

posted by hiroki |19:29 | 事件 |

2023年06月25日

モスクワを目指したワグネルが急きょ撤退

ロシア国防相のセルゲイ・ショイグや
ロシア軍参謀総長のワレリー・ゲラシモフに対し
何度か配信で不満を爆発させていたエフゲニー・プリゴジン。

プリゴジン氏は大富俗層オルガリヒの1人で
プーチン大統領の事実上の私兵とも言われる
民間軍事会社ワグネルを創設。

ウクライナ戦の最前線で指揮を執っていたが
正規ロシア軍の侵略を受けたという大義名分を主張し
ついに母国のロシア側へ牙を剝いた。
国境からロシア連邦内へ戻り、次々とロシア軍施設を占拠。
そして一気に北上しモスクワへ進軍しようとしたが
手前200キロで急きょ部隊に引き揚げを命じた。

プリゴジン氏は元々プーチンとの絆があり
また、ベラルーシ大統領の仲介もあって
モスクワを戦場にする事を思いとどまったという話らしい。
このあとプリゴジン氏はベラルーシへ移動するそう。


この大きなニュースで
ウクライナ事案に何か明るい動きが起こるかと期待したが・・・。
一体この無意味な戦争はいつまで続くのか。

posted by hiroki |07:38 | 事件 |

2023年05月31日

ミサイル続報

7:04頃に発表がありました。
「我が国には飛来しないものとみられます。
避難の呼びかけを解除します」

既に落下したという情報が7:05にあった模様です。
上空を通過する可能性は無いという発表なので
日本領海より手前で落下したのかも知れませんね。

まぁ、岸田総理はいつも通り
「最も強い言葉で非難する」 とか言うのでしょうね。
これまで最も強い言葉で何度も非難しているけど
それで何か変わりましたか?という話ですw


ひろゆき氏が以前話した考えに私は同感していて
それを要約すると概ね次のような感じです。
「将軍様が度々ミサイルなるものを発射しているけど
目的はそれを売るためでしょう。
お得意様の国に見てもらうデモンストレーションだったり
ミサイルの性能試験的なものだったり。
そして発射に関しアヤを付けて周辺国をビビらせる効果を
付帯させているだけなので
核弾頭を搭載したミサイルを日本へ発射するような事は
まず無いと思いますよww」

なのでJアラートを出したり
メディアが一斉に特番へ切り替えたりで大騒ぎするのは
或る意味、某国に踊らされているだけなのかも知れません。
まぁ、頭の中がお花畑かと言われそうですがw

posted by hiroki |07:04 | 事件 |

2023年05月31日

沖縄に国民保護に関する情報

6:30発表 ⇒ 国民保護に関する情報
いわゆるJアラートです。

撃った側は相も変わらず偵察用の人工衛星だと言っています。
この発射に関しては数日前に公言されていました。

今回いつもと違うのは2点
  ① 沖縄方向への発射
  ② 自衛隊に飛翔体の破壊措置命令
      ※ 上空を通過するだけの場合は何もしない。

いつもの日本海や東北・北海道方向とは雰囲気が違いますね。
先島諸島上空を通過し
フィリピン東方の海域に着水するという予想です。

Jアラートが発令されて20分以上経過しているので
既に遥か上空を通過したか
或いは途中で海に落ちてしまったのかも知れませんね。

間もなくJアラートは解除になると思います。

posted by hiroki |06:52 | 事件 |

2023年05月15日

ヒグマに注意

朱鞠内湖で釣り人 (50代男性) が行方不明となり
本日夕方、発見された人体のようなものが
警察車両に運び込まれたとのこと。

周辺では胴長靴をくわえた熊が目撃されていたので
話をつなげると・・・・・・ 恐ろしいな。

ヒグマに襲われて命を落とす人生は絶対に嫌だ。

posted by hiroki |20:13 | 事件 |

2023年05月11日

国内で大きな地震が続く

今朝方4:16に千葉県の房総半島南部を震源地とする
M5.4の結構大きめの地震があった。
最大震度は5強だが他の千葉県全体や
東京湾に面している地域で震度4を記録した。

過去の事例から
概ね大きな被害が出るかどうかの境目は震度6強。
もちろん地盤強度など様々な要素があるので
あくまでも概ねの話である。

しかし6日前に能登半島の先端で震度6強があったばかり。
こうして大きい地震が国内のあちこちで続くのは
とても嫌な雰囲気ではある。
どうしても昔からある映画やドラマの
日本沈没のイメージが拭えない。

千葉県南部の皆様は余震などにも気をつけて下さい。

posted by hiroki |05:45 | 事件 |

2023年05月05日

石川県能登地方で震度6強

本日14:42頃
石川県能登地方で震度6強の地震がありました。
能登半島先端エリアの
珠洲市 (すず) における被害が顕著なようです。

被害状況はこれからハッキリしてくると思うけど
建物が倒壊した情報もあり心配です。

県内の原子力発電所は今のところ異状なし。
津波被害の心配もないとのこと。

既に10回を超える余震もあり
現地の皆様は充分に警戒を続けて下さい。
とても心配しています。


この辺りもここ数年地震活動は結構あったとはいえ
どうしても南海トラフや北海道道東沿岸などに
注目が集まっており、こういう大きな地震は
意外な場所で発生する傾向があるようですね。

札幌や札幌近郊も本当に油断できません。

posted by hiroki |16:04 | 事件 |

2023年04月21日

第9波

「マスクは個人の判断で」 になって1ヶ月が過ぎた。

そして新型コロナウイルスの新規感染者は
4月に入ってから僅かだが増加傾向となっている。

そんな中、厚労省の専門家会合では
GW明けに感染が拡大し
その後 (夏~秋) 第9波がやってきて
それは第8波を超える規模の可能性があると分析。


まだまだ終息は遠いらしい。

再び声出し応援禁止みたいな事態に
ならなければ良いが・・・・・・
声出し応援はコンサドーレの武器でもあるので
第9波は軽いものであってほしい。

posted by hiroki |19:11 | 事件 |

2023年04月16日

これからの選挙演説

昨日、岸田首相が和歌山市の漁港で
応援演説中に爆発物が投げ込まれる事態が起きた。

前首相の安倍晋三さんが
銃撃で命を落としてから僅か9カ月だった。
あのあと直ちに
警備体制のやり方を見直したりしたはずだが
効果は無かった。
なにせ気づいて取り押さえたのが漁港のオッサンである。

とはいえ選挙活動での警護は難しいのだろう。

こういう事態を無くしたいのなら
選挙活動を全てネット上でやれば良いと思う。

直接現地の方々に会うのが
得票への近道なのは理解できるが
もうそれは古い考えなのではないだろうか。

候補者の全てがSNSなどを利用して
ライブで演説すれば不公平もないと思う。
むしろ資金力の無い諸派の候補者も
同じ条件で選挙活動ができるから公平だろう。

スマホやPCを扱えない高齢者はどうなる?
そんなに難しくないので取り組んでみれば良いと思う。
おそらく脳が若返る効果も見込める。


・・・・・・みたいな事を考えてしまう雨の日曜日。

posted by hiroki |10:20 | 事件 |

2023年04月14日

ヘリの機体発見?中に隊員の姿?

昨夜遅くのニュースを今朝見つけた。
昨夜22時頃、海上自衛隊の掃海艦えたじまが
宮古島の西にある伊良部島の北側海底で
ヘリの機体とみられるものを発見隊員らしき姿もあったという事だそう。

10人全員が機体内にいるかどうかは
今日の内にハッキリすると思う。

フライトレコーダーに全ての答えがあるとは思う。
どんな状況だったのか判ると良いが
咄嗟の出来事らしいので原因解明は多分難しい。

posted by hiroki |05:58 | 事件 |

2023年04月13日

Jアラート! その時 私は・・・

「頑丈な建物や地下に避難を!」
「北海道周辺に落下するとみられる」
という内容だったのを私は後で知ったのですが
なかなか緊迫感があったようですね。

私は朝から職場の定期健康診断を受けていて
防音設備となっている聴力検査室で
ちょうど検査が始まったところでした。

「ヘッドホンから音が聴こえたらボタンを押して下さい」
と言われ、直後にスマホのJアラートが鳴ると
思わずボタンを押す私。
検査の人に  「これは押さなくて良いです」 と言われました。
つい反射的に押してしまったのです。


結局は落下の可能性は無いという
いつもと同じようなオチがついたわけですが
それに対し、「アラートを鳴らしておいて
やっぱり違いました。北海道周辺には落ちません」
とは一体どういうことか!だったら最初から鳴らすな!
などと文句を言う人が必ずいるのですが
鳴らして何事も起きないのと
鳴らさないでミサイルが着弾してしまうのと
一体どちらが良いのかという話になると思います。
要するに、いちいち文句をつけるな!と
私は言いたいわけです。

posted by hiroki |21:08 | 事件 |

2023年04月07日

何か隠してはいないか?

マスクを着けるも着けないも本人次第になって
1ヶ月近くが経つけど
通勤時などビックリするぐらい外している人が少ない。
風通しの良い屋外でも圧倒的にマスク着用者が多い。
建物内なら理解できるが。

もはや感染予防目的ではない人が多数派なのかも。
顔が暖かい。顔を見られたくない。
顔のお手入れが面倒なので隠す方が楽、などなど。

そういう私も外ではアゴにかけているが
反対側からマスク着用者が歩いて来たら
嫌な顔をされたくないのでスッと着けたりしているw
職場では誰も外していないので
私1人だけ外すわけにもいかず・・・・・・。

あ~、息苦しい!


昨夜飛び込んで来たヘリコプター事故のニュース。
つい先日8師団長に着任したばかり。
ほぼ同時に陸将補から陸将に昇任もした55歳。
この後は方面総監を経てからの
陸上幕僚長、更に統合幕僚長もあったかも。

こんなエリートを搭乗させるヘリなら
いつも以上に準備万端だったはず。
ヘリパイの操作・判断ミスや整備不良などで
墜落するとは到底思えない。

政府は防衛省に裏で指示を送り
何か大きな秘密を隠しているのでは?
記者会見での陸上幕僚長のぎこちない話しっぷり。
ああいう偉い人は話し方もかなり上手なはず。
と、都市伝説が好きな人は思うだろう。

posted by hiroki |19:05 | 事件 |