2009年04月30日
もう明後日は試合
昨日試合が終わったばかりなのに もう明後日は博多でアビスパ福岡と対戦ですものね。 何となく手強いイメージのあるアビスパ福岡ですが このところ3連敗中と少しチーム状態が良くないようです。しかしながら昨日対戦した愛媛も3連敗中だったけど 終盤に息を吹き返して2ゴールを決め、コンサドーレは苦しめられました。 息を吹き返したのが終盤だったから何とか逃げ切れたけど 明後日の福岡はもっと早い時間帯に調子を取り戻すかもしれないし もしかしたら試合開始の時点で復活している可能性だってあります。 コンサドーレとアビスパは勝ち点差が3で、得失点差は1ですから 負けてしまうと順位が入れ替わるし それどころかまた二桁順位に落ちてしまうケースも考えられます。 残り40試合もある時点で細かい順位を気にするのもどうかと思うけど とにかくGW中の、移動距離の長さが尋常ではないタイトな日程を克服し 順調に勝ち点を上乗せすることができれば!と期待します。 そして今度こそ岡本選手が地元九州で大活躍しますように!
posted by hiroki |20:00 | コンサドーレ |
2009年04月29日
4連勝で7位に浮上
〔宮澤のシュートが決まる!〕 ようやく本館の更新が終わりました。 録画しておいた画像で5つのゴールをじっくり検証しました。 愛媛の1点目はハンドじゃないかと思うのですが、流されたようです (^_^;) ダニルソンの放った角度のない位置からのシュートは グラウンダーだったけど、かなり強烈だったのですね。 宮澤のヘッドは、まさにドンピシャ! クライトンに抱きかかえられた時の笑顔が眩しいです。 岡本は今後も得点源として期待できそうですね! これで4連勝 !!!! 次は今日3-0から2失点したことの反省を活かし 是非5連勝を決めてほしいです。 中2日ですね。直ぐに次の試合がやってきます。
posted by hiroki |23:00 | コンサドーレ |
2009年04月29日
日々勉強
帰りのシャトルバスからです (発車前)。 ダニルソンのゴールで3-0になった時は よもやドキドキの心境で 「主審よ!早く終了のホイッスルを!」 なんて スタンドで拝む自分の姿など想像もしなかったです……。 でも~ 勝ちは勝ち! まだ内容うんぬんなんて言うほど余裕はないと思うし。 何と言ったって4連勝ですから !!!! 終盤の2失点は、いい勉強をさせてもらったということで 良いのではないでしょうか。 さてバスも動き出す頃なので あとは帰ってから本館の更新に励むとするか (笑)
posted by hiroki |18:20 | コンサドーレ |
2009年04月29日
宮澤~!
宮澤クン、ボランチでの動きはFW起用よりいいかも !? 先制ゴールまで決めちゃってるし (^o^)/ 相手より先にもう1点取ったらかなり楽になるだろうナ。 でも油断大敵!
posted by hiroki |16:40 | コンサドーレ |
2009年04月29日
ダニルソンへの期待
ダニルソンの1ボランチが面白いと思っていましたが (笑) 無尽蔵のスタミナ+驚異のスピード+長い脚 で広いエリアを縦横無尽! Wボランチでも1ボランチでも どっちにしても朝刊の予想布陣どおりだとしたら ダニルソンが広いエリアを走り回る展開になるような気がします。 でも頑張り過ぎてイエローカードを2枚もらわないように気をつけて! それと今日こそキャノン砲でゴールを!
posted by hiroki |07:22 | コンサドーレ |
2009年04月28日
一枚岩
横浜FC戦の話になっちゃいますが 後半は強風の風上に立ち、3分に先制ゴールを決めたものの 1人少ないのもあったし しばらくHOMEで勝っていないという横浜FCの意地もあったりして やはり攻め込まれるシーンが結構あって……。 結局は体を張った守りで27試合ぶりに完封という結果を出しましたが 追い風に助けられたのもありましたよね。 でも自然の風だけじゃなかったと思いましたヨ。 ゴールの裏側から 大挙駆けつけたサポーターのみなさんが 横浜FCの攻撃を跳ね返すような 熱い熱い風を吹かせているんだなぁと思って見ていました。 監督さんもコメントで言っていたけど まさに選手やサポーターが一枚岩になっての勝利だったと思います。 明日は札幌ドームでの愛媛FC戦。 デジカメの撮影ばかりに気を取られず私も応援頑張ります。 微力ですけど (^-^)
posted by hiroki |18:26 | コンサドーレ |
2009年04月27日
厳しい日程ではあるけれど
勢いがついている時に試合が続くのは プラス材料の方が多いような感じはするけど その一方で激戦だった横浜FC戦からの疲労回復度が心配ですよね。 4月26日 (日) vs 横浜FC AWAY (関東) ⇒ 1-0で勝利! <中2日> 4月29日 (水) vs 愛媛FC HOME <中2日> 5月02日 (土) vs アビスパ福岡 AWAY (九州) <中2日> 5月05日 (火) vs 栃木SC HOME <中4日> 5月10日 (日) vs 徳島ヴォルティス AWAY (四国) 日程はコンサドーレだけがタイトだっていうことじゃないけど 移動距離が半端じゃないし、気候が全然違う地域への遠征ですものね (^_^;) 疲労を吹き飛ばすには、やはり勝利が1番ですね! 体の疲れはどうしても残っちゃうけど 気持ちがスッキリすれば疲労蓄積度も少ないのかも知れませんね!
posted by hiroki |18:33 | コンサドーレ |
2009年04月26日
強過ぎクライトン!
テレビ画面に映った横浜FC難波宏明選手の顔を見て私は思った。 「顔でクライトンに対抗できるのは彼しかいないかも」 そしてクライトンが大写しに。 「やっぱりクライトンの圧勝!」 顔も強そうなクライトンは今日もJ2では反則と言われる体の強靭さをフルに発揮。 得点シーン以外でも彼の強さは際立っていたと思います。 もちろんクライトン1人の活躍じゃなく、みんなの頑張りで勝ち取った勝利! 27試合ぶりの完封です! 3連勝です! 8位浮上です! この調子で29日も勝ち点3を~ (^o^)/ 今日も最高の気分で試合感想が書けました。もし良かったらどうぞ!
posted by hiroki |19:26 | コンサドーレ |
2009年04月26日
目指せ!ヒーローインタビュー
朝刊で今日の予想布陣を見て、どうしても思ってしてしまうのが
宮澤裕樹がストライカーとして横浜FC戦でしっかり結果を出してくれるかどうか……。
正直、今年の宮澤を見ていると…… かなり心配ではあります。
とりあえず 2列目の 3人…… 特に両サイドのMF岡本賢明とFW藤田征也は
クロスを入れることより、今日は自らゴールを決めてほしいナ。
岡本クンは 2戦連続お立ち台を勝ち取るぐらいの強い気持ちで!
中盤のダニルソンあたりには積極的に攻め上がってもらいたいところだけど
今日の試合は中盤での主導権争いが白熱する展開になりそうということで
うちのWボランチは相手ゴールに近い位置で攻撃参加するチャンスは少ない?
ならば伝家の宝刀 ⇒ ミドルシュートに期待 !?
カズゥのミドルには横浜FCの監督さんが警戒しているようですし。
と、なんだかんだ言っても、私は 背番号11のゴールに期待 しています!
あまり点が取れない感じがするので、そんな時こそ完封を! と思うのですが
7月16日に大分とスコアレスドロー以来、実に26試合連続失点中のコンサドーレ。
今日こそ本当に完封してGK荒谷さんを男にしてやりましょう!
posted by hiroki |06:02 | コンサドーレ |
2009年04月25日
どこまで行っちゃう? モンテディオ
すげ~~~!
山形が首位の鹿島アントラーズと1-1で引き分けましたヨ。
正直、最初だけなんだろうな~ なんて思っていたけど
もう今日が7試合目ですからね~。
一体どこまで行っちゃうんだろう……。
コンサドーレも目の前にある試合1つ1つを頑張って勝利し
勝ち点を積み上げて行って、まずは山形と同じ土俵に上がらなきゃ!
posted by hiroki |15:55 | サッカー(コンサ以外) |
2009年04月24日
今日の終わり
仕事帰りに最近 OPENしたスープカレー店で夕食した直ぐあと JR恵み野駅の近くで、今日1日の終わりを この目で感じました。 また明日! 明日はどんな1日が待っているかなぁ。 もちろん明後日は第10節の日です。
posted by hiroki |19:33 | 気楽に日記風 |
2009年04月23日
パブリックビューイング
こういう内容でパブリックビューイングイベントが開催されるそうですヨ! 私の住まいが小樽に近ければ間違いなく足を運ぶだろうな~ (^o^) 私の仕事は土日祝が休みなので、もし試合が土曜日だったら 恵庭からは遠いけど、きっと行くだろうな~ (^o^) もしこのブログを見た友人・知人・親戚が 「一緒に行かない?」 って誘ってくれたら行く気になるかもしれないな~ (^o^) 何だかこうやって書いている内に、だんだん行きたくなってきたかも (笑) 早めに小樽入り ⇒ のんびり市内観光 ⇒ 試合観戦 …… 楽しそう! 日曜の天気は? (ここで週間天気予報をチェック) …… 今のところ、あんまり天気は良くない感じ。 スピカ観戦ができなくなった今、パブリックビューイングは貴重ですね (^-^)
posted by hiroki |19:31 | コンサドーレ |
2009年04月22日
出場停止ですが
今シーズンの得点者をゴールを決めた順に並べると 砂川⇒キリノ⇒西嶋⇒上里⇒キリノ⇒キリノ⇒キリノ⇒岡本⇒キリノ⇒西嶋⇒クライトン で、合計 11点です。 キリノ以外では 5人がゴールを決めているけど 5人ともFWの選手じゃないんですよね。 次節の横浜FC戦は、3試合連続ゴールのキリノが 累積警告で出場停止なので そろそろキリノ以外のFWがゴールを決めるシーンを見れるのかな? と期待もしているけど……。 試合が終わった後に、やっぱりFWはキリノがいなきゃ…… なんて 誰にも言わせたくはないですね。
posted by hiroki |18:38 | コンサドーレ |
2009年04月21日
最近よく食べる簡単な朝ごはん
最近よく↑↑こういう朝ごはんを食べています。 とても簡単です。時間が無い場合もOKです。 とろけるチーズをのせてオーブンかレンジで、ちょっと温めるだけです。 バナーとかがあれば焦げ目なんかをつけると美味しそうに見えるかも。 でもチーズが苦手な人には無理だと思います。 私はチーズが特に好きでもないけど、これは結構いけます! ただし毎朝はダメです。3日に1回ぐらいかな~ (^-^) 或る日の朝、冷蔵庫の中に目ぼしい惣菜が見当たらなくて 「じゃあ、久々にバターごはんでも食べようかな~」 と思ったら とろけるチーズが目に入り、それで思いつきました。 あくまでも好みの問題ですけどね (^o^)
posted by hiroki |18:57 | グルメ |
2009年04月20日
はじける笑顔!
北海道新聞の朝刊に載っていたのですが、朝からこの写真を見せられたら また昨日の感動が頭に戻ってきて、今日も1日頑張れるぞ!と思いましたヨ。 結局、仕事では大した成果を出せなかったけど 気分上々な月曜日を過ごすことができました (^o^) それにしても~ みんなの笑顔がはじけてますね! 特にクライトンなんか、もう最高! 左端の西 大伍クンと、ゴールを決めた西嶋さんを抱きかかえているカズゥは 顔が見えないけど、最高の笑顔になっていることは間違いないでしょう! 知る人ぞ知る!だけど、サクラとの大戦を制したあとの 決めポーズにも見えます (^-^) 残り42試合の中で、こういう笑顔を何度でも見たいし このはじける笑顔の先には、きっとJ1昇格があると信じています。
posted by hiroki |19:46 | コンサドーレ |